プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:1023749
QRコード
メバル竿で攻略するアコウ シーバスランカー メバル
- ジャンル:凄腕参戦記
- (LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, ワーミング, ジグヘッド, ストラディックCI4+ 2000S, 総魚種, シーバス, ランカーチャレンジシリーズ, アジング, メバリング)
1ヶ月の凄腕期間に五種類の40センチ以上の魚をウエインする事、自分の取り巻く環境の中で
可能なかぎり釣りに行き魚を狙う。
難しいからこそ挑戦したくなりますね(^_^)
その無駄な行動の積み重ねの中にしか
成長の種も眠っていないです。
この1ヶ月間の出費は優勝商品のセルテートを何個分買えるでしょうか?
商品が欲し…
可能なかぎり釣りに行き魚を狙う。
難しいからこそ挑戦したくなりますね(^_^)
その無駄な行動の積み重ねの中にしか
成長の種も眠っていないです。
この1ヶ月間の出費は優勝商品のセルテートを何個分買えるでしょうか?
商品が欲し…
- 2021年7月29日
- コメント(0)
ランカーチャレンジその10、11報告
- ジャンル:釣行記
- (ランカーチャレンジシリーズ, LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML, ガンシップ, ブローウィン, ストラディックCI4+ 3000HGS, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, メバリング, シーバス, TPXD4000XG, ヨイチ, ディアルーナS96MH, ストラディックCI4+ 2000HGS, アジング, ジグヘッド, パンチライン, ワーミング)
2日連続の徹夜は疲れますね(^_^;)
まずは報告から
ランカーチャレンジその11はチビヒラばらして後はなんもなしで疲れはて午前2時で終了しました(ToT)先日からベイトが居ないなぁ~と思っていましたが、ボラも跳ねず昼にも魚を確認出来ず。水温下がって魚が居なくなったのか?とも思えますが、ランカーチャレンジ4と5でも…
まずは報告から
ランカーチャレンジその11はチビヒラばらして後はなんもなしで疲れはて午前2時で終了しました(ToT)先日からベイトが居ないなぁ~と思っていましたが、ボラも跳ねず昼にも魚を確認出来ず。水温下がって魚が居なくなったのか?とも思えますが、ランカーチャレンジ4と5でも…
- 2021年2月11日
- コメント(0)
シーバスを仕留める為の連続釣行で他魚種を更に学べる
- ジャンル:釣行記
- (ブローウィン, メバリング, ストラディックCI4+ C2500HGS, ストラディックCI4+ 3000HGS, コスケ, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, ガンシップ, サスケ, ストラディックCI4+ 2000S, マキッパ, ジョルティ, シーバス, エアラコブラ, ジグヘッド, アジング, ストラディックCI4+ 2000HGS, メバペン, ビーストブロウル, チヌ, NEWセフィアCI4 810M, ラザミン, ワーミング)
7月30日から8月3日までのログです。
梅雨が明けたら、連日猛暑
期待した川は、チヌもシーバスも抜けて
次の雨まで行かない。
水温が上がっても、安定しているのは港湾
しかしこの時期から9月いっぱいは、シーバスが見えるのに食わない月間(笑)
潮のタイミングさえ合えば
メバル、アジ、チヌ、真鯛、シーバスと
ベイト…
梅雨が明けたら、連日猛暑
期待した川は、チヌもシーバスも抜けて
次の雨まで行かない。
水温が上がっても、安定しているのは港湾
しかしこの時期から9月いっぱいは、シーバスが見えるのに食わない月間(笑)
潮のタイミングさえ合えば
メバル、アジ、チヌ、真鯛、シーバスと
ベイト…
- 2019年8月7日
- コメント(1)
連日のメバル調査
- ジャンル:釣行記
- (ブローウィン, シーバス, ジグヘッド, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, NEWセフィアCI4 810M, ストラディックCI4+ 2000S, ストラディックCI4+ C2500HGS, ストラディックCI4+ 2000HGS, メタルジグ, チヌ, ガンシップ, メバリング)
今夜は少し遠出したけど
釣り人みんなが口を揃えて言うので
ここも低調のよう
最近はホンダワラか非常に少なくなっている。
これもメバルが着かない理由の一つだろうか?
今回は石積の波止
こんな所は、ホゴやメバルが食う度に穴に入られる(笑)
エステルなので無理出来ないけど
宵姫天は、本当にいい
おもいっきり曲げても…
釣り人みんなが口を揃えて言うので
ここも低調のよう
最近はホンダワラか非常に少なくなっている。
これもメバルが着かない理由の一つだろうか?
今回は石積の波止
こんな所は、ホゴやメバルが食う度に穴に入られる(笑)
エステルなので無理出来ないけど
宵姫天は、本当にいい
おもいっきり曲げても…
- 2019年1月20日
- コメント(0)
凄腕2019 ちょっと足りない1日目
- ジャンル:凄腕参戦記
- (凄腕, チヌ, ジョルティ, セフィアX Tune908MH, ビーストブロウル, ストラディックCI4+ 3000HGS, 総魚種, ワーミング, ジグヘッド, シーバス, フラットフィッシュ)
シーバス釣れて無いですが、それでも凄腕は、始まってますからね、それよりやっぱりシーバス釣りは面白いんです(^_^)
あのバイト時の手に伝わる衝撃
身近な魚で、あれほどまでに、ガツンと来る魚はいないですね(^_^)
いろんな魚を釣ってみて、シーバスは、本当に面白いなと思います(^_^)
仕事が終わり、目的地に着いたのは…
あのバイト時の手に伝わる衝撃
身近な魚で、あれほどまでに、ガツンと来る魚はいないですね(^_^)
いろんな魚を釣ってみて、シーバスは、本当に面白いなと思います(^_^)
仕事が終わり、目的地に着いたのは…
- 2019年1月15日
- コメント(1)
釣れないのはこっちのせいかも?
先日は、後輩連れて
アジングです。
先日の日曜日にシーバスは釣れても
アジは、完封を食らいましたから(笑)
決して、釣れる自信があるわけでは
ないです(笑)
もう、アジは、居なくなったら
どこまでも(笑)
で、一応、最近の
ご当地メソッド(凄腕高校生アジンガーに習ったたけですが)
1.2㌘前後のジグヘッドに
好きなワー…
アジングです。
先日の日曜日にシーバスは釣れても
アジは、完封を食らいましたから(笑)
決して、釣れる自信があるわけでは
ないです(笑)
もう、アジは、居なくなったら
どこまでも(笑)
で、一応、最近の
ご当地メソッド(凄腕高校生アジンガーに習ったたけですが)
1.2㌘前後のジグヘッドに
好きなワー…
- 2018年6月15日
- コメント(3)
渋い中でスイッチが入るとき
昨日朝五時過ぎに起きてトレーニングして
仕事してもう次の日の朝4時なので23時間起きてる(笑)
釣れなくなったら寝ようと思って
今の時間(笑)
今日は、渋い中でも着実に釣り重ねれた
この場所は、アジが最近釣れてなくて
ライズは、たくさんあるものの口を使ってくれない状況の中で
ジグヘッドの重さを変え
ワームの色や…
仕事してもう次の日の朝4時なので23時間起きてる(笑)
釣れなくなったら寝ようと思って
今の時間(笑)
今日は、渋い中でも着実に釣り重ねれた
この場所は、アジが最近釣れてなくて
ライズは、たくさんあるものの口を使ってくれない状況の中で
ジグヘッドの重さを変え
ワームの色や…
- 2018年6月4日
- コメント(1)
2018GW総魚種、シーバス戦の備忘録
来年の大会のための備忘録です。
来年は、出ないつもりでしたが、結局泥沼化するのですよね~
ぼろぼろになるまで止められない(笑)
毎回の釣行も、凄腕の大会も、失敗と成功があって、取捨選択できて、毎回、回を重ねる毎にポイントも絞り込まれ、どんな時にどんな行動を、とればいいか?の判断が出来るようになると思いま…
来年は、出ないつもりでしたが、結局泥沼化するのですよね~
ぼろぼろになるまで止められない(笑)
毎回の釣行も、凄腕の大会も、失敗と成功があって、取捨選択できて、毎回、回を重ねる毎にポイントも絞り込まれ、どんな時にどんな行動を、とればいいか?の判断が出来るようになると思いま…
- 2018年5月8日
- コメント(1)
終わりました
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ブローウィン, ストラディックCI4+ C2500HGS, NEWセフィアCI4 810M, ラザミン, ジグヘッド, シーバス)
終わりました
久々に落ち込んだ(笑)(泣)
凄腕最終日
雨のなか
最後の期待を込めて
港湾部へ
よくも悪くもここで締めると決めていた
19時から開始21時まで全く潮が動かず
しかも潮位がなかなか上がらない
締め切りの時だけが
刻一刻と迫って来る
何度も場所移動して
シーバスを探すも、見当たらず
潮位が適度に達したところ…
久々に落ち込んだ(笑)(泣)
凄腕最終日
雨のなか
最後の期待を込めて
港湾部へ
よくも悪くもここで締めると決めていた
19時から開始21時まで全く潮が動かず
しかも潮位がなかなか上がらない
締め切りの時だけが
刻一刻と迫って来る
何度も場所移動して
シーバスを探すも、見当たらず
潮位が適度に達したところ…
- 2018年5月7日
- コメント(4)
凄腕1日目釣果!!サバ2匹(笑)
ワームの面白さと難しさ改めて実感
一ヶ所目、アジンガーたらけでルアー投げれず
ついでにワームに変えても
流れが早く、一ヶ所にアジがたまっているので
アジさえ釣れない(笑)
で、2ヶ所目
これまた満潮で流れなし、アジが釣れると聞いて、場所に入れないかも?って聞いてだけど、
誰もいないし(笑)
ついでに、魚もいな…
一ヶ所目、アジンガーたらけでルアー投げれず
ついでにワームに変えても
流れが早く、一ヶ所にアジがたまっているので
アジさえ釣れない(笑)
で、2ヶ所目
これまた満潮で流れなし、アジが釣れると聞いて、場所に入れないかも?って聞いてだけど、
誰もいないし(笑)
ついでに、魚もいな…
- 2018年4月29日
- コメント(1)
最新のコメント