プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:1024838
QRコード
食いが渋い時のメバル釣り
- ジャンル:釣行記
- (LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, ストラディックCI4+ 2000S, ワーミング, メバリング)
前日に、川でシーバス、ヒラメを完全試合で負けて
雨の降らない川は、希望がないと連休2日目を、港湾でのシーバス狙いに変更
この日は、夜中に0.1ミリ程度の雨が降る予報
当然風が吹くと予測
満潮が19時半でこのポイントは、恐らく2時間半は、満ち潮が動くと経験から判断
現在は、ベタ凪で魚の気配がなく、干潮からの勢…
雨の降らない川は、希望がないと連休2日目を、港湾でのシーバス狙いに変更
この日は、夜中に0.1ミリ程度の雨が降る予報
当然風が吹くと予測
満潮が19時半でこのポイントは、恐らく2時間半は、満ち潮が動くと経験から判断
現在は、ベタ凪で魚の気配がなく、干潮からの勢…
- 2022年3月16日
- コメント(1)
メバル竿で攻略するアコウ シーバスランカー メバル
- ジャンル:凄腕参戦記
- (LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, ワーミング, ジグヘッド, ストラディックCI4+ 2000S, 総魚種, シーバス, ランカーチャレンジシリーズ, アジング, メバリング)
1ヶ月の凄腕期間に五種類の40センチ以上の魚をウエインする事、自分の取り巻く環境の中で
可能なかぎり釣りに行き魚を狙う。
難しいからこそ挑戦したくなりますね(^_^)
その無駄な行動の積み重ねの中にしか
成長の種も眠っていないです。
この1ヶ月間の出費は優勝商品のセルテートを何個分買えるでしょうか?
商品が欲し…
可能なかぎり釣りに行き魚を狙う。
難しいからこそ挑戦したくなりますね(^_^)
その無駄な行動の積み重ねの中にしか
成長の種も眠っていないです。
この1ヶ月間の出費は優勝商品のセルテートを何個分買えるでしょうか?
商品が欲し…
- 2021年7月29日
- コメント(0)
ランカーチャレンジその18シーバス、マダイ、メバル
- ジャンル:釣行記
- (ブローウィン, シーバス, メバペン, ディアルーナS96MH, メバリング, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, ストラディックCI4+ 2000HGS, TPXD4000XG, ビーストブロウル, ワーミング, ランカーチャレンジシリーズ)
今回のランカーチャレンジは、もうそろそろ釣れてもいいだろ!の港湾
今までの春は大潮に合わせてシーバスか接岸し、満ち潮の速い流れに対してストラクチャーに当たるよれを利用して一ヶ所に固まり流れてくるベイトを捕食する。
引き潮になれば流れが緩くなり、ベイトが広範囲に分散してそれを追うように捕食行動を起こす…
今までの春は大潮に合わせてシーバスか接岸し、満ち潮の速い流れに対してストラクチャーに当たるよれを利用して一ヶ所に固まり流れてくるベイトを捕食する。
引き潮になれば流れが緩くなり、ベイトが広範囲に分散してそれを追うように捕食行動を起こす…
- 2021年3月16日
- コメント(1)
ランカーチャレンジその10、11報告
- ジャンル:釣行記
- (ランカーチャレンジシリーズ, LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML, ガンシップ, ブローウィン, ストラディックCI4+ 3000HGS, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, メバリング, シーバス, TPXD4000XG, ヨイチ, ディアルーナS96MH, ストラディックCI4+ 2000HGS, アジング, ジグヘッド, パンチライン, ワーミング)
2日連続の徹夜は疲れますね(^_^;)
まずは報告から
ランカーチャレンジその11はチビヒラばらして後はなんもなしで疲れはて午前2時で終了しました(ToT)先日からベイトが居ないなぁ~と思っていましたが、ボラも跳ねず昼にも魚を確認出来ず。水温下がって魚が居なくなったのか?とも思えますが、ランカーチャレンジ4と5でも…
まずは報告から
ランカーチャレンジその11はチビヒラばらして後はなんもなしで疲れはて午前2時で終了しました(ToT)先日からベイトが居ないなぁ~と思っていましたが、ボラも跳ねず昼にも魚を確認出来ず。水温下がって魚が居なくなったのか?とも思えますが、ランカーチャレンジ4と5でも…
- 2021年2月11日
- コメント(0)
ランカーチャレンジ4&5ホゲた話と34アジ
- ジャンル:釣行記
- (LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, シーバス, アジング, ランカーチャレンジシリーズ, メバリング)
まあ、ランカーチャレンジ予告してるのだから2日間ホゲ捲ったって報告する責任がありますよね(笑)
去年はホゲたログを書いてないだけで、ほぼ2/3はホゲてます(笑)開拓している以上仕方ないですよね。
糸垂らして常にランカーが釣れるのならシーバス釣りに魅力はないですね。
難しいからこそ面白く、たどり着いたら感激が…
去年はホゲたログを書いてないだけで、ほぼ2/3はホゲてます(笑)開拓している以上仕方ないですよね。
糸垂らして常にランカーが釣れるのならシーバス釣りに魅力はないですね。
難しいからこそ面白く、たどり着いたら感激が…
- 2021年1月18日
- コメント(0)
ランカーチャレンジその2結果と見えるシーバス観察
- ジャンル:釣行記
- (レボビーストロケット, ワールドモンスター, キョロキョロ140F, ジョイクロ, マキッパ, ボラコン, スプーナー110F, ディアルーナS96MH, アジング, シーバス, メバリング, ジョルティ, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, ランカーチャレンジシリーズ)
寒波襲来の中、読みは当たるか?その2の予告で
冬の港湾のシーバスの特徴を書きましたが
その通りの展開になりました。
緩く流れる引き潮のおそらくベイトが通って居るであろう間のみ姿が現れ
そのタイミング以外何もありませんでした。
釣り始めの下げでアジも釣れず
メバルを狙えば20センチまでのは狙えない事はないけれ…
冬の港湾のシーバスの特徴を書きましたが
その通りの展開になりました。
緩く流れる引き潮のおそらくベイトが通って居るであろう間のみ姿が現れ
そのタイミング以外何もありませんでした。
釣り始めの下げでアジも釣れず
メバルを狙えば20センチまでのは狙えない事はないけれ…
- 2021年1月14日
- コメント(0)
今日はなんとなく釣れる予感がした(笑)
- ジャンル:釣行記
- (コスケ, ジョルティ, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, 総魚種, シーバス, ストラディックCI4+ 2000HGS, トップウォーター, メバリング, TPXD4000XG, メバペン)
前日が雨で、今日が強風
新月後の中潮
波高1メートル
満潮が23時干潮が5時
まだ平日の釣行としては満潮からの潮変わりを狙える時間帯
明かりのあるポイントなら何か期待できるかも?
仕事後急行してポイントへ
今日は先日別のポイントでメバルのライズを確認していたので
松山にもメバルが入ってきていると予測
メバル…
新月後の中潮
波高1メートル
満潮が23時干潮が5時
まだ平日の釣行としては満潮からの潮変わりを狙える時間帯
明かりのあるポイントなら何か期待できるかも?
仕事後急行してポイントへ
今日は先日別のポイントでメバルのライズを確認していたので
松山にもメバルが入ってきていると予測
メバル…
- 2020年2月27日
- コメント(3)
シーバスを仕留める為の連続釣行で他魚種を更に学べる
- ジャンル:釣行記
- (ブローウィン, メバリング, ストラディックCI4+ C2500HGS, ストラディックCI4+ 3000HGS, コスケ, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, ガンシップ, サスケ, ストラディックCI4+ 2000S, マキッパ, ジョルティ, シーバス, エアラコブラ, ジグヘッド, アジング, ストラディックCI4+ 2000HGS, メバペン, ビーストブロウル, チヌ, NEWセフィアCI4 810M, ラザミン, ワーミング)
7月30日から8月3日までのログです。
梅雨が明けたら、連日猛暑
期待した川は、チヌもシーバスも抜けて
次の雨まで行かない。
水温が上がっても、安定しているのは港湾
しかしこの時期から9月いっぱいは、シーバスが見えるのに食わない月間(笑)
潮のタイミングさえ合えば
メバル、アジ、チヌ、真鯛、シーバスと
ベイト…
梅雨が明けたら、連日猛暑
期待した川は、チヌもシーバスも抜けて
次の雨まで行かない。
水温が上がっても、安定しているのは港湾
しかしこの時期から9月いっぱいは、シーバスが見えるのに食わない月間(笑)
潮のタイミングさえ合えば
メバル、アジ、チヌ、真鯛、シーバスと
ベイト…
- 2019年8月7日
- コメント(1)
報告しきれない釣果報告
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCI4+ 2000S, ストラディックCI4+ 2000HGS, シーバス, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, アジング, ブローウィン, メバリング, ストラディックCI4+ C2500HGS, NEWセフィアCI4 810M, フラットフィッシュ)
仕事も最近12時間ぶっ通しで、しかも地域の用事も忙しく、そのくせ、釣りには行っている。
まあ、21時過ぎてからの短時間勝負ですが(笑)
大潮激流の中
1.5グラムのジグヘッドを
40秒沈めて釣っているつもりが
結局流れと風に引っ張られて浮いた時に食っている。
凄腕常連の若い子が前日カウント5秒で食いましたと教えてく…
まあ、21時過ぎてからの短時間勝負ですが(笑)
大潮激流の中
1.5グラムのジグヘッドを
40秒沈めて釣っているつもりが
結局流れと風に引っ張られて浮いた時に食っている。
凄腕常連の若い子が前日カウント5秒で食いましたと教えてく…
- 2019年3月25日
- コメント(0)
必殺技は、大きなジャーク!メバルプラッキング
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, メバリング, アジング, ガンシップ, メバペン, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, ストラディックCI4+ 2000S)
さて、続けて日曜日の夜の事です。
今回は遠征で、過去に二回ほど行った事がある場所
シーバスもメバルもほどほど釣れて
今回も期待しましたが、
満潮が夕方と夜が明けてからという
タイミングでしかも満ち潮の流れが全く出ないまま
終わりました。
メバルやアジは、流れが出すぎると
釣りにくいですが
シーバスほ、流れが…
今回は遠征で、過去に二回ほど行った事がある場所
シーバスもメバルもほどほど釣れて
今回も期待しましたが、
満潮が夕方と夜が明けてからという
タイミングでしかも満ち潮の流れが全く出ないまま
終わりました。
メバルやアジは、流れが出すぎると
釣りにくいですが
シーバスほ、流れが…
- 2019年3月20日
- コメント(3)
最新のコメント