検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. 釣りを辞めることと釣り…
- 4. ボイルが多発する明け方…
- 5. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 6. さゆりお嬢と挑んだサン…
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. ビッグベイト釣行❗ ブシ…
- 9. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ 総魚種戦のリハーサル (菊地 量久)
- ゴールデンウィークには、凄腕が開催されますね。<br>仕事が忙しく夜遅くしか行けませんが<br>次の凄腕へむけて<br>準備してます。<br>忙しいのなら、釣りに行かなければ<br>いいでしょ!<br>家族が言う。<br><br><…
釣行記 [2018年4月23日] 続きを見る
- 釣りログ ピン打ちもオープンエリアも (菊地 量久)
- <div>昨日は、夜遅くにピン打ち&オープンエリア</div><div>久しぶりにアピアのfoojin´AD ナチュラル7をもちたした。 </div><div><br></div><div>ピン打ちには、ナチュラル7</div><div>抜群の操作性でピンに1…
釣行記 [2018年10月14日] 続きを見る
- 釣りログ 新規開拓 (菊地 量久)
- <img height="400" width="400" src="/p/kmkbid9ggtsknfpym2v4-a2369100.jpg" /><br><br>昨日は、気になった違う河川へ。<br><br>前からイナっ子は確認済み<br><br>今回のお題はラムタラシリーズを使って<br>シーバ…
釣行記 [2018年10月27日] 続きを見る
- 釣りログ 凄腕シーバス選手権!ハイ1発(笑) (菊地 量久)
- メバル王決定戦が終了して、場所移動<br>1投目<br>ここの定番<br>ラムタラ バデル105<br><img height="1063" width="920" src="/p/xd6oohpbk25kcvdgiczz_480_480-9700e1f5.jpg" /><br><br><br><img height="671" w…
凄腕参戦記 [2018年3月26日] 続きを見る
- 釣りログ 努力、努力の一年間の総決算 (菊地 量久)
- <img height="690" width="920" src="/p/p9a3cgfyavm8so2gnxiy_480_480-6cc9980a.jpg" /><br>去年の4月28日にシーバスを釣って<br>シーバス釣りが始まりました。<br><br>最初は、アイマの魚道130MD<br>しか持ってい…
style-攻略法 [2018年4月27日] 続きを見る
- 釣りログ 予想どおり、そしてマッチ・ザ・ベイト!by BADEL (菊地 量久)
- ずっと晴れが続いて、イマイチ喰わす事が、出来ず<br /> <br /> 悶々とする日々<br /> <br /> 先週からの長期予報で、今日が雨!<br /> <br /> もし環境が変わるとしたら、日が暮れて満ち潮が残り雨になる今…
凄腕参戦記 [2017年6月7日] 続きを見る
- 釣りログ 濱本国彦というアングラーに出会って (菊地 量久)
- 今まで、ブログにあえて書かなかったですが<br>所々で、小出ししてきましたが<br>もう14~5か6年だったか前になります。<br>僕が愛媛県愛南町の磯に尾長グレを狙うために通い始めたころ、<br>同じ渡船に4~5人組で香…
style-攻略法 [2018年10月31日] 続きを見る
- 釣りログ 3DAYS初日は、持って無かった見たいです(笑) (菊地 量久)
- うん!<br>凄腕前日までに運を使い果たしてますね(笑)<br>こんなときに予想通りなのも、嬉しくはないですが(笑)<br><br>3バイト3ばらし(ToT)<br><br>僕の背中から、殺気のオーラが出てますかね(^_^;)<br><br>前日か…
釣行記 [2018年7月15日] 続きを見る
- 釣りログ 釣り納めは100匹ならず+ハマチで納め(^_^) (菊地 量久)
- <div>釣り納めはハマチ65</div><div><img height="400" width="400" src="/p/zjdmihorix3di877xjpi-31ce27ff.jpg" alt="zjdmihorix3di877xjpi-31ce27ff.jpg" /><br /></div><div>シーバス100匹へは</div><div>仕事…
釣行記 [2019年12月31日] 続きを見る
- 釣りログ 北風、上げ潮、新月、明暗ヒラスズキ (菊地 量久)
- <div>雨は降らないけれど大潮になり日中の北風で上流まで魚が上がったているか調査</div><div>流れはあるけど手前は、鏡</div><div>遠くで流れの筋があり、そこにもじりが。</div><div>今日は、#fimoオリカラの秋 …
釣行記 [2021年11月3日] 続きを見る