プロフィール

BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:270
- 総アクセス数:1363736
QRコード
▼ 潮汐と竿の話。
- ジャンル:日記/一般
今日は釣りをしていたらバイトが急に休みという事ですぐさま帰り。
それで意味のない時間を過ごしてもしょうがないので、今日は潮汐による流れの流速を求めてみようと思いました。
結果だけ書くと、下げの時に50cm変位するのに大体沖に平均10cm/sくらいで流れるよう。
風が水に及ぼす影響は風速に対して1~3%という事で4m/sの風だと12cm/sくらい。
風と潮汐だけ考えるなら西風4m、上げ潮の変位50cmというのはギリギリライン。
そういうわけで、最近西風の事が多いので影響の少ないサーフの地形の向きも考慮しようと思いました。
自分の使っているオールウェイクモンスターバトルのリールシートを無償で修理してもらえるらしい。
https://ameblo.jp/yuki590204/entry-12333206094.html
ジャンプライズ信者だから隠してたけど、この腐食は確かに酷かった。
今見たら自分のロッドは腐食しきってリールシートが無くなってた。

確かに要らない部分ではあるので支障なしに使ってたけど直してもらえるなら直してもらお。
10kg以上のエイでも充分戦えるロッド。
いつか20kgクラスと戦ってみたいな。
ハマナス自生南限地帯っていうところはエイの巣だから今度あそこ行ってみよう。
まだいるかなぁ。
それで意味のない時間を過ごしてもしょうがないので、今日は潮汐による流れの流速を求めてみようと思いました。
結果だけ書くと、下げの時に50cm変位するのに大体沖に平均10cm/sくらいで流れるよう。
風が水に及ぼす影響は風速に対して1~3%という事で4m/sの風だと12cm/sくらい。
風と潮汐だけ考えるなら西風4m、上げ潮の変位50cmというのはギリギリライン。
そういうわけで、最近西風の事が多いので影響の少ないサーフの地形の向きも考慮しようと思いました。
自分の使っているオールウェイクモンスターバトルのリールシートを無償で修理してもらえるらしい。
https://ameblo.jp/yuki590204/entry-12333206094.html
ジャンプライズ信者だから隠してたけど、この腐食は確かに酷かった。
今見たら自分のロッドは腐食しきってリールシートが無くなってた。

確かに要らない部分ではあるので支障なしに使ってたけど直してもらえるなら直してもらお。
10kg以上のエイでも充分戦えるロッド。
いつか20kgクラスと戦ってみたいな。
ハマナス自生南限地帯っていうところはエイの巣だから今度あそこ行ってみよう。
まだいるかなぁ。
- 2017年12月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 2 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント