プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:710
- 昨日のアクセス:527
- 総アクセス数:606150
QRコード
▼ 準備が基礎になる
- ジャンル:日記/一般
ルアー収集が一段落したところで
水辺に降り立ち、実際の行動に移行しました
デイゲーム
これまでは人目を避けるように敬遠していましたが
明るいうちに目から得られる様々な情報を蓄積です
「おー こんな動きするやなぁ」の確認
「なるほど あの辺で巻くのね」を観察
「あそこ どうやって行くの?」も視察
等々
この時期は水も無いのであまり参考にはならないのですが、
「おおよそ」の把握はしないよりも、して良かったです
そうしている間に日も暮れて、何故か釣れた
地道なことを少しずつ積んでみる
しかも意味ある無駄を重ねてみる
時間は掛かるけど急かされるモノじゃ無いので
そこも引っ括めてワタシのペース
兎に角トライ&エラー
特にエラーが大切
これがないと根本がわからないし
何時までも真相には辿り着けない
だからこその本質が見えてこない
所詮、釣りだろ?
「いやーそうでもないよ」と
おっと、これ以上は陰湿野郎になりそうなので割愛
ワタシのことを知る人は
「また訳の分からんこと言ってるわ」
そう思うでしょうね
本人が思うくらいですから
まぁ、一人くらい馬鹿がいないとツマラナイでしょう
今シーズン
ログが途切れれば「ダメ」の烙印を貰えばいい
話が刷り変われば「アホ」と呼んで貰えばいい
人とは違うことがやりたいから
とか言いながら「人」と発している時点でエラーです
せんだみつおゲームなら「ナハナハ」に相当(意味不明)
結果、かなり地味な内容になった今回のログ
しかも近頃「」増し増し
むしろ「」の安売りか
それでも準備はちゃんとしていたい
人間日々勉強です
- 2018年1月19日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント