プロフィール

登石 ナオミチ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (1)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (2)

2020年11月 (7)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (10)

2019年11月 (4)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (8)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (9)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (6)

2013年11月 (9)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (9)

2012年12月 (1)

2012年 9月 (5)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (7)

2010年11月 (4)

2010年10月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:234
  • 総アクセス数:1438566

QRコード

湘南河川 シーバス×0

  • ジャンル:釣行記
また雨♪
今日も川へ。
一箇所目。。
何度かナス錘を投げにきた場所ですので地形は把握してます!
稚鮎が沢山いて、雰囲気はいいですが反応なし。
他の場所も見たいので粘らず次へ。
こっちも稚鮎が多い!
けど、流れが弱い……
釣れるイメージが出来ないので再び移動!
今度は実績場所。
最初表層系で様子を見ますが反応なし…

続きを読む

湘南色々

  • ジャンル:釣行記
先日のログは改めて読み返した所、あまりにもお粗末だったので削除しました。笑
更新してない間は
磯でホゲたり、、
川でホゲたり、、
あとはホゲたり
ホゲたり、ホゲたりしてました!!爆
さて、昨日の記録。
久々の雨なので、気合を入れる。
対岸に流真、手前にイナッコの群。
たまに吹く北風で良い感じのヨレか定期的に…

続きを読む

横浜 シーバス×2

  • ジャンル:釣行記
前回で横浜は最後って書きましたが
友達に誘われて行っちゃいました!
今回でほんとに最後!
状況としてはバチももう殆どいなくて
少し出始めても、すっごく小さいクルクル。
大きいシーバスはバチよりハクに着いてる感じ。
こうなると難しいし、数も多くないので再現性に乏しく、わざわざ、原付で2時間以上かけて横浜まで…

続きを読む

横浜 シーバス×5 (1.5h)

  • ジャンル:釣行記
2週間ぶりの横浜。
この日は忙しくて、地合に間に合わず
到着した時には既に終わり気味、
エリテンで釣りたいけどそれに拘ると
魚が見れないかもしれないので
最初からポケッツダート。
40ちょい
40ちょい
40ないくらい。
セイゴ様
流れが絡む橋脚にタイトに打ち込む。。
橋脚の周りに植物があって、引っかかると嫌なので…

続きを読む

江ノ島 ライトルアー

  • ジャンル:釣行記
飲み会からのそのまま釣りへ。
出船の前に少し時間あったのでエギング。
一回当たったけど、隣の人とラインが絡んでる
と思って合わせ損なったw
潮も動き出してこれからという時に船宿へ。(T_T)
ライトルアー船で6時出船。
鳥山半端ない
結果、1人30匹くらい。
ベイトタックルだったので他の人が取れない
フォール中の当…

続きを読む

朝練 湘南 磯

  • ジャンル:釣行記
今朝。
学校の前に1時間やってきた。
シャクル シャクル シャクル。
目の前に潮目が!
ジグに浮気。
1投でGET!
そのあとは色んな場所でシャクル シャクル。
あれ、この場所、いつまでたっても着底しないなー
ってことはここだけ、目には見えないけど水中に複雑な流れがあるのか?
その流れが直接エギにあたってる?
それ…

続きを読む

湘南 エギング×1

  • ジャンル:釣行記
昨日、新宿で遊んでてダッシュして
なんとか終電にのりこむ。
2時ごろ帰宅。。
そして、朝マズメには釣り場へ。笑
フォール中にグーーン。
いいサイズ。
その後はジギングで…
あなたもう、居るのね。
サバは接岸しないなーー(>_

続きを読む

湘南 バス シーバス

  • ジャンル:釣行記
雨がしばらく降ってましたね~
自分はすごく忙しかったんですが
寝る前少しと学校いく前に30分ずつ
時間を捻出して行ってきました。
寝る前…雨の影響が気になって一ヶ所だけ
濁りはいい感じ。
水中に埋ってる?コンクリートのデコボコしたブロック?
みたいなのが流れが当たって、ここだけ露出してるピンスポット。
トップ…

続きを読む

2012年 まとめ

  • ジャンル:釣行記
画像データを整理してたら
文章として2012年のまとめを残したくなったので書いてみる。
2012年。
去年は積極的に遠征をした。
6月の琵琶湖。
一人で夜行バスに揺られて到着した憧れの地はやっぱり半端なかった。
向こうでは高田さんや、その友達の方々にお世話になった。
感謝、感謝です。
ただ、ちょっと初めての遠征とい…

続きを読む

ルアー達

  • ジャンル:釣行記
昨日は夜勤のあと家に帰って
寝ようか迷ってたけど
スピあーずさんの戦争への記事に
コメント書いてたら目かさえて来ちゃったので
そのまま釣りへw
ギル
バス
コバス
うひひ
さて、本題。
今日は好きなルアー達を紹介します。
まずはバチ抜けに必須のこいつ。
実はこうやって、ワームの
下にウェイトを少しだけ入れると
た…

続きを読む