プロフィール

登石 ナオミチ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (1)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (2)

2020年11月 (7)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (10)

2019年11月 (4)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (8)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (9)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (6)

2013年11月 (9)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (9)

2012年12月 (1)

2012年 9月 (5)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (7)

2010年11月 (4)

2010年10月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:103
  • 昨日のアクセス:381
  • 総アクセス数:1437011

QRコード

湘南河川 濁りがなくても。

言い訳を考える暇があったら、どうにかできんか考えろ。
尊敬する村岡昌憲さんの言葉です。
前回、川でランカーを釣った以来、その場所で反応がなくなってしまいました。
この場所は、それまでの約一ヶ月間、地合に行けば必ず反応を得られていました。
それが反応がなくなるということは、単に魚が居なくなった?
このパタ…

続きを読む

湘南河川 遠距離戦のランカーシーバス。

さて。再び登場。
どうも!ナオです!
まずは、昨日の記録。
この日は、本命ポイントに向かう前に、数箇所チェックしてからポイントへ。
自分が好きな釣りばっかやってないで、たまには定番パターンもチェックしないとね^ - ^
そして異常なしで、ぶーんと原付で本命ポイントへ。
あ、そういえばジョイクロを使ってる他のア…

続きを読む

湘南河川 月明かりランカー

どうもー^ - ^
湘南河川は今がハイシーズンですかねー?
どこ行ってもちゃんと居そうな所には魚が入ってますね^ - ^
まぁそれが釣れる魚かどうかは別の話ですが。>_<
最近凄く思うのですが、みんな湘南は魚が少ない少ないと言いますが、実際は、みんなが思ってる以上に魚は居るんじゃないかなーと思うのです。
ただ、湘南…

続きを読む

高知合宿 その3

  • ジャンル:釣行記
前回の続きです。
大満足で徳島の吉野川を後にした僕たちは、一旦高知駅へ向かい、しげと合流しました。
しげは、暇だったらしく、
何故か自分の名前を書いたダンボールを持って立っていました。
その後は高知を観光し
高知城。
はりやま橋。(橋on橋)
高知県、四万十川へ向かいます。
途中で本来の目的である魚の採集を…

続きを読む

湘南河川 水面で釣りたい。

どうも。
すぐに書かないとどんどん溜まってしまい、前回みたいな手抜きログになってしまうので、珍しくすぐ書こうとしてるナオです。笑
今日の最初のポイントは、やや濁り気味。
水深は60cmくらいの激シャローのピンポイント!
ルアーは大好きなエスフォー。水面系です。
ベストな立ち位置に立ってまずは気配を消す。
こ…

続きを読む

今年の湘南河川

こんばんは〜
少し忙しくてサボってました!
ログアップもコメントもしなくてすみませんでした>_<
とりあえず最近の様子を画像で振り返ります。笑
55くらい?
ルアーはエスフォー。
これは台風の直後の魚。
この日は、このポイントにかなり魚入ってました。
2回入り直して、一回目は2バラし。しかも一匹は70半ばくらいの大…

続きを読む

久々のビッグベイトシーバス?

  • ジャンル:釣行記
さて。本格的に秋ですね〜
僕は毎年、この時期になるとメインはサーフではなく川になります。
今年の目標の90UPはサーフでは獲れなかったので川に夢の90UPは持ち越しです!
……いや、無理か。笑
とはいえ、最近は釣り以外で忙しくて超短時間釣行や竿を持たずにちょろっと見に行くだけの事が多かったのですが、この日はガッ…

続きを読む

なにやってるんだ俺は…笑

  • ジャンル:釣行記
昨日も今日もいってきました!
昨日は川用のタックルも持ってサーフを見にいって波があるから川に移動しようと思ったら知り合い発見。
それならサーフでしょ!
と言うことでご一緒させて頂きました。
…しかし朝までやってワンバイトのみ!
くー厳しい。
そして悲劇が!
この日は波が強かったので、上手いサーファー達が沢…

続きを読む

湘南サーフ ランカーとお気に入りルアー

この日もシーバス釣りへ。
今日は横浜からベル君も参戦でサーフです。^ - ^
夜中からのスタートで潮位が低く釣れる気がしないので、まずは2人で歩きながら良い場所を探す…
すると、流れは対したことないけど波の立ち方が他と違う所を発見。
多分、他の場所より波裏が掘れてる感じ。
結局、ここが一番良さそうなので粘って…

続きを読む

湘南河川 シーバス×2

この日は、深夜から川に出撃!
この潮だとこの時間は干潮前後。
大潮なので水が少ない。
となるとあそこがいい感じだな!
と迷わずポイントへ。
ここは、水が少ないと流れが分岐して再び一つになる流れが水中の変化にぶつかる場所。
浅いピンスポなので、出るなら一投目。
魚にじっくりルアーを見られるのでルアーはトップ…

続きを読む