プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:707
- 総アクセス数:1425672
QRコード
▼ Rearthウェストバック FAC-1100
- ジャンル:釣行記
どうも〜ナオです!
今日はRearthのヒップバックである「FAC-1100」の紹介をしたいと思います。
この製品、ネットで検索すると…
メーカーのホームページ以外に情報が殆どない!!笑
ですので、今回は私が具体的な使用例を含めて少し紹介してみようと思います。
この製品の購入を迷っている人、特に、実際の現物を確認できない、ネットショップで購入を迷ってる方の目に留まりますように(^^)

Rearth ウエストバッグFAC-1100
スペック
⚫︎素材:600デニールポリエステル
⚫︎サイズ(mm):幅約350×高さ約220×奥行約100
こちらのバックは、ウェットスタイルのロックショアスタイルに特化したバックで、底がメッシュになっているので、このまま泳いでも水が抜けるので大丈夫!
また、このバックは、ショルダーベルトが付属品として着いていますので、通常のヒップバックとしての他に、ショルダーバックとしても使用することが出来ます。
ですので、ロックショアスタイルの方だけではなく、オカッパリでのランガンスタイルの方にもオススメですよ( ̄▽ ̄)
大きさは、スペックの通りかなり大きく個人的には、背負ったまま心地良くランガンできるMAXの大きさであると感じました。
まぁスペックの数字だけ見ても、イメージが湧き辛いと思いますので、実際に使用した写真をどうぞ。
ちなみに、私は極度の痩せ型で参考にならないので、友人の翼くんにモデルになって貰いました。笑
まぁ彼も痩せ型ですが。笑
中身をパンパンに入れた状態で…

ショルダーベルトを使用してショルダーバックとして。

ヒップバックとして使用
こんな感じです。ご覧の通り、大きめとなっています。
また、アクセサリも充実していて、

ペットボトルホルダー

ヒップバックにすると、左手の場所にペンチ入れが

右手の場所には、小物入れが来るように設計されています。
スナップ、リーダーなんかを入れておけば、直ぐに取り出せて便利だと思います。

内容量も大きめなので、かなり入ります。
このように、タックルボックス3つとワームとフックセースくらいなら

入ります。
これだけ入れば、普通の釣りではまず問題ないと思います。

また、余ったベルトを留めておく、ゴム付き。
こーゆう細かい拘りって嬉しいですよね♪
フィット感は、かなりあります。
この容量ですと、入れるものによっては、かなりの重さになりますので、しっかりと体にフィットするものでなければ、歩くたびに揺れてしまって動き辛くなりがちですが、このバックは全くそんな事は感じませんでした。
とまぁ良いところばかり書いて見ましたが、個人的には全てが全て良いと感じた訳ではありませんでした。
それは、「フィットし過ぎ」という点です。
もちろん、これは良い部分の裏返しであるので、個人の好みによる部分が大きいと思いますが、個人的には、ヒップバックとして使用した時にフィットし過ぎて、着用したまま回転させて前にバックを持ってくる動作が若干させ辛いと感じました。
まぁこれは、個人の好みによる部分が大きいと思いますので、一概には言えませんが^^;
しっかりと体にフィットして、動きやすいバックが好きな人には、自信を持ってオススメ出来ます^ - ^
本当に、最初に着けた時は、ヒップバックってここまでフィットするんだ!と感動しましたから。笑
反対に、動き辛くても良いから、軽い付け心地で頻繁にバックを動かして使いたいという方には、少し窮屈に感じる部分あると思います。
良い部分だけ書いて、購入した後にイメージと違うというのが1番良くないと思うのでその点だけはちゃんと書いておきます^ - ^
ただ、そうゆう方は、ヒップバックとしてではなくショルダーバックとして使えば良いだけの話ですけどね!笑
私は、最初からショルダーバックとして使うつもりだったので、問題ありませんでした!
どうでしょうか?
少しは、参考になりましたでしょうか?
この大きさの釣り用バックはあまり市場にないので、大きめのバックを探していた方はチェックしてみて下さい♪
個人的には、性能や容量にも満足ですが、何よりデザインがお気に入りです^ - ^
メーカーホームページ
ではでは〜
- 2016年5月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 17 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント