プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:449
- 昨日のアクセス:148
- 総アクセス数:1393898
QRコード
▼ 釣行記録
- ジャンル:日記/一般
せっかくfimoをやってるんだから
自分の記録用に釣行記を
書こうと思う。
25日
雨の降り始めで
いい流れが出来ているが
イナッコ浮いてこない

ヒイラギパターンになったのかも
知れないけど 表層系ミノーしか
持ってきてないので
流れの寄れを攻め続けて
読み通りの潮位になったときに
なんとか1匹。
60弱だがコンディション的に
新しく海から入った
魚ではなさそう。
近くのポイントでも
同時刻に釣れていたので
地合は同じ時間のようだ。
27日
この日はいい潮位になるまえに
冬のヒイラギパターンの
場所をチェックして回った。
まだヒイラギは入って
いないので バイトはなかったが
地形をチェック出来たので
他のアングラーよりは
一歩先に出れたのかな?
明かりの下には80クラスが
ゴロゴロいるが完全に
釣れない系シーズン君達。
27日
バイトをサボって釣行(笑)
日没と同時にイナッコが
浮き始めて 表層系ミノーで
60ないくらいと68センチゲット。
どちらもコンディションは
抜群で銀ピカボディー。
おそらく新しく魚だろう。
その後はベイトが居なくなり
近くのポイントでは
こちらとは違うパターンで
釣れてるらしいが
こっちのポイントでは
そのパターンはやりにくいので
ここで終了。
釣りというよりは
修行のような厳しい釣行だった。
以上。
- 2010年10月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 18 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント