アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:896
- 総アクセス数:17741731
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
最盛期の港湾デイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
釣りがもっとうまくなりたいと心から思う。
キャスト、流れ、時間、タナなどなど詳細詰めていきたいところがたくさんあるんだけど、ハイシーズンは怒涛の取材ラッシュになるこの数年。
お仕事をいただける以上、自分の釣りより仕事の釣りを優先しなくてはいけないのは仕方が無いこと。
同じ釣りでも全然違うんだよね。
そ…
キャスト、流れ、時間、タナなどなど詳細詰めていきたいところがたくさんあるんだけど、ハイシーズンは怒涛の取材ラッシュになるこの数年。
お仕事をいただける以上、自分の釣りより仕事の釣りを優先しなくてはいけないのは仕方が無いこと。
同じ釣りでも全然違うんだよね。
そ…
- 2012年11月5日
- コメント(10)
流れの果てに
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
人が失うことができるのは人しかいない。
人というものは、人しか失えないのだ。
失うものなど無いと思って生きてきた自分が、何かを失うことにおびえている。
昨晩の入社歓迎会。
4名の若い社員が入ってきた。
が、それは失う始まりなのかもしれない。
そうわかっていても、やるべきことをやっていくしかない。
終わって…
人というものは、人しか失えないのだ。
失うものなど無いと思って生きてきた自分が、何かを失うことにおびえている。
昨晩の入社歓迎会。
4名の若い社員が入ってきた。
が、それは失う始まりなのかもしれない。
そうわかっていても、やるべきことをやっていくしかない。
終わって…
- 2012年11月2日
- コメント(5)
干潟&河川
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
日曜日の夜から降り続いた雨は、東京湾に恵みの雨となった模様だ。
東京湾奥はイナッ子、サッパ、イワシ、コノシロ、サヨリ、と5大ベイトが勢揃い。
GETBOOKの週間報告数も1000尾に迫る勢いであり、間違いなくこの潮回りが東京湾奥の最盛期となる。
このハイシーズン、次回の大潮周りもそれなりによく、その次の満月…
東京湾奥はイナッ子、サッパ、イワシ、コノシロ、サヨリ、と5大ベイトが勢揃い。
GETBOOKの週間報告数も1000尾に迫る勢いであり、間違いなくこの潮回りが東京湾奥の最盛期となる。
このハイシーズン、次回の大潮周りもそれなりによく、その次の満月…
- 2012年11月1日
- コメント(7)
運河デイゲーム。
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
本日は港湾部の運河筋デーゲーム。
ApiaTVの撮影もかねて14時頃から出撃。
昨日の強い雨で運河筋の真ん中は見事に白濁りとなっている。
最初に覗いたポイントは白濁り強くすぐに移動。
次に沖側に出ると潮が澄み澄み。
大野ゆうきも「澄んでいて苦戦する」と言っていたので、魚がいるのは間違いない感じではあったけ…
ApiaTVの撮影もかねて14時頃から出撃。
昨日の強い雨で運河筋の真ん中は見事に白濁りとなっている。
最初に覗いたポイントは白濁り強くすぐに移動。
次に沖側に出ると潮が澄み澄み。
大野ゆうきも「澄んでいて苦戦する」と言っていたので、魚がいるのは間違いない感じではあったけ…
- 2012年10月30日
- コメント(14)
S-1GPと沖縄入り
- ジャンル:日記/一般
日曜日はフィッシャーマンのS-1GP。潮のタイミングが、悪い中でもみなさんしっかりと魚を出していたようです。
その後のイベントでもかなりの熱気が会場を渦巻き、シーバスハイシーズンの盛り上がりを感じさせるものでした。
遊びにきて頂いた方々、ありがとうございました。
そして、今日から沖縄。
沖縄にはまだ夏が踏ん…
その後のイベントでもかなりの熱気が会場を渦巻き、シーバスハイシーズンの盛り上がりを感じさせるものでした。
遊びにきて頂いた方々、ありがとうございました。
そして、今日から沖縄。
沖縄にはまだ夏が踏ん…
- 2012年10月23日
- コメント(9)
失ったものと失うもの
- ジャンル:日記/一般
釣りビジョンの取材中だ。
昨日までの2日間で30本近い魚を釣り、今日の雨予報を迎えた。
気が抜けたのか、起きたら喉が真っ赤になり、発熱していた。
スタッフさんの気遣いもあり、今日は雨が上がるまで休憩となった。
汽水湖にはウルングマが本当に強いと改めて実感。
fimoを一緒に立ち上げた浅見永江が年末で退社する…
昨日までの2日間で30本近い魚を釣り、今日の雨予報を迎えた。
気が抜けたのか、起きたら喉が真っ赤になり、発熱していた。
スタッフさんの気遣いもあり、今日は雨が上がるまで休憩となった。
汽水湖にはウルングマが本当に強いと改めて実感。
fimoを一緒に立ち上げた浅見永江が年末で退社する…
- 2012年10月18日
- コメント(13)
お伝えしたいことが沢山
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
いよいよ秋シーズン。
台風が近づいておりますが、事故の無いように安全釣行をして、楽しい釣りを満喫しましょう。
お伝えしたいことシリーズ
その1 そんなに笑ってた?
釣りビジョン米代川編、おかげさまで多くの方から面白かったメールを頂きました。本当に嬉しく思います。ありがとうございました。
その2 ビットブ…
台風が近づいておりますが、事故の無いように安全釣行をして、楽しい釣りを満喫しましょう。
お伝えしたいことシリーズ
その1 そんなに笑ってた?
釣りビジョン米代川編、おかげさまで多くの方から面白かったメールを頂きました。本当に嬉しく思います。ありがとうございました。
その2 ビットブ…
- 2012年9月28日
- コメント(8)
BlueBlue新卒採用2013
- ジャンル:日記/一般
- (pain-経営-)
BlueBlueの新卒採用、館山工場勤務という条件ながら多数の応募ありがとうございました。
最終選考に残ったのはわずか2名。
BlueBlueは頭数を合わせる様な採用方針を取っておりません。
優秀な人材がいれば採用し、いなければ今のメンバーで頑張る。
それが僕の経営哲学です。
そして、BlueBlueは今月のソルトワールドでも…
最終選考に残ったのはわずか2名。
BlueBlueは頭数を合わせる様な採用方針を取っておりません。
優秀な人材がいれば採用し、いなければ今のメンバーで頑張る。
それが僕の経営哲学です。
そして、BlueBlueは今月のソルトワールドでも…
- 2012年9月19日
- コメント(10)
BlueBlueの成長とお知らせ
- ジャンル:釣行記
昨日、放映開始された釣りビジョン『SEABASS JOURNEY』。
秋田県の米代川編です。
放映後、多くの人からメールや電話を頂きましたが、女の子とデート中だったので全てシカトしました。ごめんなさい。
でも、ありがとうございます。
デートの方は終電の時間が近くなり、下心に反してリリースという展開になりました。
写真…
秋田県の米代川編です。
放映後、多くの人からメールや電話を頂きましたが、女の子とデート中だったので全てシカトしました。ごめんなさい。
でも、ありがとうございます。
デートの方は終電の時間が近くなり、下心に反してリリースという展開になりました。
写真…
- 2012年9月13日
- コメント(7)
bit-V 発進します。
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
今週くらいから、アピアよりbit-V(ビットブイ)が全国に発送され始めたそうです。
皆様、ぜひお買い求めくださいませ。
ウェイトは25g。
bit-Vはあるコンセプトに基づき、ブレないように注意して開発してきました。
それは100m先の魚を獲ること。
釣りをしていてよく思う、
「あそこまで届けばなぁ。」
「あのサラ…
皆様、ぜひお買い求めくださいませ。
ウェイトは25g。
bit-Vはあるコンセプトに基づき、ブレないように注意して開発してきました。
それは100m先の魚を獲ること。
釣りをしていてよく思う、
「あそこまで届けばなぁ。」
「あのサラ…
- 2012年9月10日
- コメント(15)
最新のコメント