アクセスカウンター
- 今日のアクセス:284
- 昨日のアクセス:1022
- 総アクセス数:17796815
プロフィール

村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
夏一遍
- ジャンル:日記/一般
風のない蒸し暑い夜。
真っ暗なうちから快速で波のない海面をかっ飛ばしていく。
ボートシイラの醍醐味の一つ。
薄暮になりかけた頃に難関の富津岬を通過する。
やがて勝山沖くらいで、東の空が赤く染まり出す。
誰でも愛する人を思う瞬間。
暑い日の始まり。
シイラにカマスにアジにタチウオにスズキと釣り三昧。
楽しい…
真っ暗なうちから快速で波のない海面をかっ飛ばしていく。
ボートシイラの醍醐味の一つ。
薄暮になりかけた頃に難関の富津岬を通過する。
やがて勝山沖くらいで、東の空が赤く染まり出す。
誰でも愛する人を思う瞬間。
暑い日の始まり。
シイラにカマスにアジにタチウオにスズキと釣り三昧。
楽しい…
- 2006年8月21日
- コメント(0)
苦戦
- ジャンル:日記/一般
今日は家に帰ってご飯を食べてから出撃。
最近は仕事が忙しい上に、竿にルアーに開発が忙しく、宿題がないという時がない。
しかし、約半年ぶりになんにも宿題もテーマもない釣り時間である。
運河筋を橋の上から見て回って、潮を確認していく。
盆明けであれば間違いなく沖目を伺うエリアと川筋が調子いいのだが、ここは…
最近は仕事が忙しい上に、竿にルアーに開発が忙しく、宿題がないという時がない。
しかし、約半年ぶりになんにも宿題もテーマもない釣り時間である。
運河筋を橋の上から見て回って、潮を確認していく。
盆明けであれば間違いなく沖目を伺うエリアと川筋が調子いいのだが、ここは…
- 2006年8月19日
- コメント(0)
帝京高校の大逆転はこれぞ高校野球と
- ジャンル:日記/一般
夏休み最終日は家で休養&サイト更新。
まるまる10時間以上パソコンに向かい合うなんて久々である。
ほとんどプログラムの改造に終始して、頭がこんがらがったが、サイトマスターとしてやらなければいけないことを全て終わらせたし、ブログを組めるようになったし、今のWEBの最新の技術や情報もほぼ把握できるようになった…
まるまる10時間以上パソコンに向かい合うなんて久々である。
ほとんどプログラムの改造に終始して、頭がこんがらがったが、サイトマスターとしてやらなければいけないことを全て終わらせたし、ブログを組めるようになったし、今のWEBの最新の技術や情報もほぼ把握できるようになった…
- 2006年8月17日
- コメント(0)
青空の上に銀色跳ねて
- ジャンル:日記/一般
「生きる」って事の本当の意味を僕は30歳を過ぎてようやく知った気がしている。
だけど、本当に知っているのかというと、そうではなくて、答えに対する考え方を知ったというにすぎない。そのことを知ろうとする想いが自分を支えてくれているということだ。そして絶対にそれを知り得ないことで僕は生かされているのではない…
だけど、本当に知っているのかというと、そうではなくて、答えに対する考え方を知ったというにすぎない。そのことを知ろうとする想いが自分を支えてくれているということだ。そして絶対にそれを知り得ないことで僕は生かされているのではない…
- 2006年8月13日
- コメント(1)
帰省ラッシュとクソガキ
- ジャンル:日記/一般
11日の金曜日に岡山へ日帰り出張。
帰省ラッシュのピークであることは知っている。
社会人の経験も長い。
こんな日に出張を入れる愚は十分にわかっている。
だけど急に決まったどうしても行かねばならぬもの。
4日前に指定席が全て売り切れと聞き、当日6時半には駅に向かった。
1時間前から並んで自由席、どうにか座ること…
帰省ラッシュのピークであることは知っている。
社会人の経験も長い。
こんな日に出張を入れる愚は十分にわかっている。
だけど急に決まったどうしても行かねばならぬもの。
4日前に指定席が全て売り切れと聞き、当日6時半には駅に向かった。
1時間前から並んで自由席、どうにか座ること…
- 2006年8月12日
- コメント(1)
乾いた空気はより一層と
- ジャンル:日記/一般
またも知床へ。夕日が沈んでいく中、オホーツクへ向かってひたすら青龍を撃ち続ける。何が釣りたいというわけではない。だけど腹に入れるものは釣らねばならない。ボトムを丁寧に探って、ガヤとカレイとクロソイを手に入れる。それをつゆの素でまとめて煮る。砂糖を少し。火が通ったところでコンビニで買ったおにぎりと共…
- 2006年8月12日
- コメント(0)
暑いね~。
- ジャンル:日記/一般
大分からまたまた北海道へ飛んだりなどして、怒濤の1ヶ月間が終わりました。
数えてみたらこの1ヶ月に乗った飛行機の回数は10回。
忙しくしておりますが、盆明けまでは東京で忙しくしてます。
GETBOOKに本格的な対策したCGIを施すためにCGIの改造を行っております。
また、今度URLの変更を予定しており、その移管手続…
数えてみたらこの1ヶ月に乗った飛行機の回数は10回。
忙しくしておりますが、盆明けまでは東京で忙しくしてます。
GETBOOKに本格的な対策したCGIを施すためにCGIの改造を行っております。
また、今度URLの変更を予定しており、その移管手続…
- 2006年8月7日
- コメント(0)
赤い花火
- ジャンル:日記/一般
長い大分出張から帰って次の朝、早起きして娘を起こす。
「海行くぞっ!」
威勢良く早朝に出たものの雨はザーザーで、とても海辺で過ごしたいとは思えない天候。そこでコースを代え横浜のラーメン博物館へ。開店と同時に飛び込み、シナそば屋とこむらさきを3人で食べる。こむらさきは麺が延びてて最悪。麺が延びた豚骨細…
「海行くぞっ!」
威勢良く早朝に出たものの雨はザーザーで、とても海辺で過ごしたいとは思えない天候。そこでコースを代え横浜のラーメン博物館へ。開店と同時に飛び込み、シナそば屋とこむらさきを3人で食べる。こむらさきは麺が延びてて最悪。麺が延びた豚骨細…
- 2006年7月25日
- コメント(0)
いい空気を
- ジャンル:日記/一般
東京に帰った次の日には大分である。
さすがに体に疲労がたまる。
しかし、これを乗り越えねばと心に鞭打って大分入り。
今回は滞在が5日間と長いので、釣りをしようと思ってウェーダーまで持ってきた。
が、梅雨前線が停滞して連日の大雨。大分川も大野川も大増水でとても釣りできる状況にない。
そんな訳であきらめて飲…
さすがに体に疲労がたまる。
しかし、これを乗り越えねばと心に鞭打って大分入り。
今回は滞在が5日間と長いので、釣りをしようと思ってウェーダーまで持ってきた。
が、梅雨前線が停滞して連日の大雨。大分川も大野川も大増水でとても釣りできる状況にない。
そんな訳であきらめて飲…
- 2006年7月21日
- コメント(1)
吹き飛ばせ、シャボン玉。
- ジャンル:日記/一般
シャボン玉が割れるのを目を輝かせて待っているキミはとってもキュートで、僕はキミに見とれていることが恥ずかしくなって思わず目をそらした。
シャボン玉に映った照れる僕を見たキミはそっと顔を近づけて、だけど何もせず何も言わなかった。
3倍にも長く感じた時間の中で二人の目は言葉にならぬ意志を通わせるのに、や…
シャボン玉に映った照れる僕を見たキミはそっと顔を近づけて、だけど何もせず何も言わなかった。
3倍にも長く感じた時間の中で二人の目は言葉にならぬ意志を通わせるのに、や…
- 2006年7月19日
- コメント(0)









最新のコメント