アクセスカウンター
- 今日のアクセス:415
- 昨日のアクセス:896
- 総アクセス数:17742048
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
死闘!凄腕 最終夜
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
10月の凄腕は29日金曜日夜に最後の挑戦。
トップとは25cm差。
70up5本まで詰めてきたが、そこからの25cmアップは正直難しい。
だけど、あきらめるのは早い。
釣りができる幸せ、釣り場に立てる幸せ、そんな時間をさらにエキサイトさせてくれる凄腕。
自分にできる全てを出せれば結果はどうでもいい。
ポイ…
トップとは25cm差。
70up5本まで詰めてきたが、そこからの25cmアップは正直難しい。
だけど、あきらめるのは早い。
釣りができる幸せ、釣り場に立てる幸せ、そんな時間をさらにエキサイトさせてくれる凄腕。
自分にできる全てを出せれば結果はどうでもいい。
ポイ…
- 2010年11月2日
- コメント(23)
今度の土曜日は東京で会おう!
- ジャンル:日記/一般
- (life-遊び-)
今週の10月23日(土)は皆様お待ちかね、
「2010 S-1GP in Tokyo Bay」。
参加申し込みは締め切り済み。
参加者の皆さんは事故の無いよう安全に釣行してください。
目玉はその後。
なんと大会に参加していない人でも表彰式やその時に併せて行われるアウトレット品の即売会、新製品の展示会、トークライブなどには参加可能…
「2010 S-1GP in Tokyo Bay」。
参加申し込みは締め切り済み。
参加者の皆さんは事故の無いよう安全に釣行してください。
目玉はその後。
なんと大会に参加していない人でも表彰式やその時に併せて行われるアウトレット品の即売会、新製品の展示会、トークライブなどには参加可能…
- 2010年10月20日
- コメント(23)
area -港湾の死闘-
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
他人を変えようとすると多大なストレスを受けることになる。
基本的に大事なのは他人の価値観を尊重し、自分の思い通りに変えようとしないこと。
どうしても、他人のすることが嫌なら、自分が変わればいい。
それなら自分だけで事は済むから。
会社でも釣り仲間でもこういう事はよくあること。
そろそろfimoでもあちこ…
基本的に大事なのは他人の価値観を尊重し、自分の思い通りに変えようとしないこと。
どうしても、他人のすることが嫌なら、自分が変わればいい。
それなら自分だけで事は済むから。
会社でも釣り仲間でもこういう事はよくあること。
そろそろfimoでもあちこ…
- 2010年10月15日
- コメント(40)
マジで沈する5秒前♪
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
ほとんど家にいない。
さすがに嫁さんもイライラしている。
干潟でアサリを拾って、昼にボンゴレを作る。
美味しい!!!!♪
これで少しは猶予ができただろうか。
秋に繰り広げられる我が家の闘い。
10月9日、夕マヅメから雨の中出撃。
激しく降る雨が容赦なく河川敷を濡らす。
潮位偏差+25cm
潮位190cm
実潮…
さすがに嫁さんもイライラしている。
干潟でアサリを拾って、昼にボンゴレを作る。
美味しい!!!!♪
これで少しは猶予ができただろうか。
秋に繰り広げられる我が家の闘い。
10月9日、夕マヅメから雨の中出撃。
激しく降る雨が容赦なく河川敷を濡らす。
潮位偏差+25cm
潮位190cm
実潮…
- 2010年10月12日
- コメント(22)
今日もスゴウデ号が行く
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
人は思ったとおりの自分にしかなれない。
自分を創り上げるのは自分自身だ。
うまくいかない自分、嫌われている自分、人を避けたい自分。
そう思えばそれは現実となる。
人間関係がうまくいってない、夫婦仲がうまくいってない、思えば思うほどうまくいかなくなる。
今日も日が暮れたから港湾部へ。
いつもイメージにある…
自分を創り上げるのは自分自身だ。
うまくいかない自分、嫌われている自分、人を避けたい自分。
そう思えばそれは現実となる。
人間関係がうまくいってない、夫婦仲がうまくいってない、思えば思うほどうまくいかなくなる。
今日も日が暮れたから港湾部へ。
いつもイメージにある…
- 2010年10月9日
- コメント(38)
秋はきらめきの中に
- ジャンル:日記/一般
現在発売しているシーバスマガジンにfimoの特集がある。
そこでは僕なりのfimoへの想いが4ページにわたって紹介されている。
その原稿を書いた後、SW界の御大と色々と話をした。
その時から、考えていること。
fimoはどこに行くのだろうか?
そんな想いがある。
今現在、fimoは何かの政治目的がある団体ではない。
会員の…
そこでは僕なりのfimoへの想いが4ページにわたって紹介されている。
その原稿を書いた後、SW界の御大と色々と話をした。
その時から、考えていること。
fimoはどこに行くのだろうか?
そんな想いがある。
今現在、fimoは何かの政治目的がある団体ではない。
会員の…
- 2010年10月3日
- コメント(16)
旅、そして旅。
- ジャンル:日記/一般
- (釣り業界のこと)
ただ、毎日が怒濤の勢いで過ぎていく。
待ちに待った秋も、またあっという間に過ぎ去ってしまうのだろうか。
今年こそ。
そんな想いで迎える秋の長雨。
釣りビジョンの新番組は無事に放映終了。
シーバス専門番組Seabass Journey
サクラマスで有名な川での撮影ということもあり、非常に慎重な釣りとなった。夜釣りなどの釣…
待ちに待った秋も、またあっという間に過ぎ去ってしまうのだろうか。
今年こそ。
そんな想いで迎える秋の長雨。
釣りビジョンの新番組は無事に放映終了。
シーバス専門番組Seabass Journey
サクラマスで有名な川での撮影ということもあり、非常に慎重な釣りとなった。夜釣りなどの釣…
- 2010年9月27日
- コメント(25)
ゴミを拾ってみよう
- ジャンル:日記/一般
第1回 CLEAN JAPAN ~ゴミ拾いという名の遊び~
http://www.fimosw.com/s/pynQa6mRQM/rDuo21EUyQaw8J
一人でも参加できるゴミ拾い。
可能ならば、ゴミの写真を。
推定で良いので、重さも。
釣り人の力を結集していこう。
僕は18日に涸沼、20日に金谷でゴミ拾いします。目標1日10kg。
主催者 no-edgeさんのブログ
皆さん…
http://www.fimosw.com/s/pynQa6mRQM/rDuo21EUyQaw8J
一人でも参加できるゴミ拾い。
可能ならば、ゴミの写真を。
推定で良いので、重さも。
釣り人の力を結集していこう。
僕は18日に涸沼、20日に金谷でゴミ拾いします。目標1日10kg。
主催者 no-edgeさんのブログ
皆さん…
- 2010年9月17日
- コメント(13)
生きていく
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
今週は色々なことがあった。
仕事の関係者が還暦を迎えた。
僕も彼の人生の浮き沈みを20年近く見てきた。
その祝賀会には多くの人が集まった。
彼が没落する一方の頃、その不甲斐なさ、無責任さ、そしてその弱さを僕は嫌悪した。
自業自得という思いで見ているだけだった。
自分は自分のことで必死だったということもあ…
仕事の関係者が還暦を迎えた。
僕も彼の人生の浮き沈みを20年近く見てきた。
その祝賀会には多くの人が集まった。
彼が没落する一方の頃、その不甲斐なさ、無責任さ、そしてその弱さを僕は嫌悪した。
自業自得という思いで見ているだけだった。
自分は自分のことで必死だったということもあ…
- 2010年9月16日
- コメント(0)
凄腕のTシャツ
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
今月は中盤だというのに、いまだに湾奥で1回も陸っぱりをやってない。
いや、1時間だけやったんだ。で、2バラシだった。
凄腕の関東ブロックは恐ろしい盛り上がりになりつつある。
すでに、そう簡単には勝てないレベル。
一度は勝っておきたいもの。
毎月の優勝者には凄腕Tシャツが贈られる。
武士がロッドを持ったイ…
いや、1時間だけやったんだ。で、2バラシだった。
凄腕の関東ブロックは恐ろしい盛り上がりになりつつある。
すでに、そう簡単には勝てないレベル。
一度は勝っておきたいもの。
毎月の優勝者には凄腕Tシャツが贈られる。
武士がロッドを持ったイ…
- 2010年9月15日
- コメント(35)
最新のコメント