アクセスカウンター
- 今日のアクセス:919
- 昨日のアクセス:1158
- 総アクセス数:17740721
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
Area2 ~シーバス 荒川~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area2 - Stage17 ~ 会心の一撃 ~
2004年11月18日 荒川シーバス
23時に現場仕事が終わって家に帰る。
翌日は早朝から南の島へ旅に行く予定。支度をしてから、2時過ぎに出撃。
この潮周りは最後の出撃になるだろう。
時間もあまり無い。勝負は短時間だ。
昨日の86cmが出たポイントへ。
状況は似た感じ。弱い北風…
2004年11月18日 荒川シーバス
23時に現場仕事が終わって家に帰る。
翌日は早朝から南の島へ旅に行く予定。支度をしてから、2時過ぎに出撃。
この潮周りは最後の出撃になるだろう。
時間もあまり無い。勝負は短時間だ。
昨日の86cmが出たポイントへ。
状況は似た感じ。弱い北風…
- 2004年11月18日
- コメント(0)
Area45 ~シーバス 荒川~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area45 - Stage4 ~ ハロクラインに追われて ~
2004年11月17日 荒川シーバス
昨日の釣りから行ってみようと考えた荒川のポイント。
川は直進的に流れているけど、実はボトムの地形に大きな人工チャンネルがガッツリ岸際まで指している場所。
流れの速い下げ潮時にそこの水面を見ると思わずにやけてしまうほどなのだが…
2004年11月17日 荒川シーバス
昨日の釣りから行ってみようと考えた荒川のポイント。
川は直進的に流れているけど、実はボトムの地形に大きな人工チャンネルがガッツリ岸際まで指している場所。
流れの速い下げ潮時にそこの水面を見ると思わずにやけてしまうほどなのだが…
- 2004年11月17日
- コメント(0)
Area45 ~シーバス 旧江戸川~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area45 - Stage3 ~ ハロクラインに追われて ~
2004年11月16日 旧江戸川シーバス
川にあるハロクライン。
雨が降れば河口に落ち、雨が止めば川の中へと入っていく。
この人間が目に見ることのできない境界線を完全に支配すれば、川の攻略はたやすい。
スズキはというと、ハロクラインの上、いわゆる淡水に近い水を…
2004年11月16日 旧江戸川シーバス
川にあるハロクライン。
雨が降れば河口に落ち、雨が止めば川の中へと入っていく。
この人間が目に見ることのできない境界線を完全に支配すれば、川の攻略はたやすい。
スズキはというと、ハロクラインの上、いわゆる淡水に近い水を…
- 2004年11月16日
- コメント(0)
Area5 ~シーバス 港湾部~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area5 - Stage13 ~ 見守るのも愛だよな? ~
2004年11月12日 港湾部シーバス
夕刻に和歌山を出て、集中工事をやっている東名を避けて中央道をすっ飛ばして東京に帰る。
下げ止まりにポイントへ。
今日は大潮で潮がどーんと引くから入りたかったウェーディングポイントがあったのだが、時合に間に合わなかった。
なん…
2004年11月12日 港湾部シーバス
夕刻に和歌山を出て、集中工事をやっている東名を避けて中央道をすっ飛ばして東京に帰る。
下げ止まりにポイントへ。
今日は大潮で潮がどーんと引くから入りたかったウェーディングポイントがあったのだが、時合に間に合わなかった。
なん…
- 2004年11月12日
- コメント(0)
Area51 ~シーバス 荒川河口~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area51 - Stage7 ~ 迷走 ~
2004年11月6日 港湾部シーバス
土手を歩くこと30分。
そこにあるはずのネバーランド。
確かにそう見えたはずだった。
目に見える情報と、過去の経験は「最高」と回答を自分に出すほどだった。
しかし、自然は裏切る。
あらゆる手を使っても出ない。
最後に岸際のライズ。
フレッシュバッ…
2004年11月6日 港湾部シーバス
土手を歩くこと30分。
そこにあるはずのネバーランド。
確かにそう見えたはずだった。
目に見える情報と、過去の経験は「最高」と回答を自分に出すほどだった。
しかし、自然は裏切る。
あらゆる手を使っても出ない。
最後に岸際のライズ。
フレッシュバッ…
- 2004年11月6日
- コメント(0)
Area51 ~シーバス 荒川河口~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area51 - Stage6 ~ 波に咲いた白い花 ~
2004年11月4日 港湾部シーバス
海外からのVIP対応にフルアテンドで潰れるはずだった最後の中潮。
それがVIPの風邪のおかげで急遽解放される。
丁重にホテルにお送りしてから、家に帰るなり飯を食って飛び出す。
どうせ今の家に俺の居場所はない。俺の居場所は海だ…
2004年11月4日 港湾部シーバス
海外からのVIP対応にフルアテンドで潰れるはずだった最後の中潮。
それがVIPの風邪のおかげで急遽解放される。
丁重にホテルにお送りしてから、家に帰るなり飯を食って飛び出す。
どうせ今の家に俺の居場所はない。俺の居場所は海だ…
- 2004年11月4日
- コメント(0)
Area2 ~シーバス 荒川~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area2 - Stage16 ~ 月下乱舞 ~
2004年10月28日 荒川シーバス
神戸から東京駅に着いたのは22時。
その足でそのまま荒川へ向かう。
川筋は北風が水面を走って好気配。
薄曇りに満月があでやかに輝いている。
この秋のテーマである見えない要素の交差点。
雨直前の今夜に、その一つの姿が見えるはずなのだ。
かつて…
2004年10月28日 荒川シーバス
神戸から東京駅に着いたのは22時。
その足でそのまま荒川へ向かう。
川筋は北風が水面を走って好気配。
薄曇りに満月があでやかに輝いている。
この秋のテーマである見えない要素の交差点。
雨直前の今夜に、その一つの姿が見えるはずなのだ。
かつて…
- 2004年10月28日
- コメント(0)
Area10 ~シーバス 港湾部~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area10 - Stage4 ~ 間隙を突いて ~
2004年10月25日 港湾部シーバス
秋シーバスもいよいよ最盛期。
猛烈な忙しさの中で、時間を必死にやりくりする。
体力はすでに限界ギリギリである。
だから、残りは頭を使っていかに効率良く、やるべきことをやるしかないのである。
会社で実験をやっていて、2時間ほど待ち時間が…
2004年10月25日 港湾部シーバス
秋シーバスもいよいよ最盛期。
猛烈な忙しさの中で、時間を必死にやりくりする。
体力はすでに限界ギリギリである。
だから、残りは頭を使っていかに効率良く、やるべきことをやるしかないのである。
会社で実験をやっていて、2時間ほど待ち時間が…
- 2004年10月25日
- コメント(0)
Area5 ~シーバス 港湾部~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area5 - Stage13 ~ いつかの想い ~
2004年10月19日 港湾部シーバス
前日に少なからず衝撃を受けた出来事があった。
僕がたまに書く、この釣りにおいての衝撃の発見というものが、
実はすでに業界では当たり前の当たり前だったりすることが、ままあるそうだ。
確かに、僕はこの業界の情報に疎い。
自分が出ている雑…
2004年10月19日 港湾部シーバス
前日に少なからず衝撃を受けた出来事があった。
僕がたまに書く、この釣りにおいての衝撃の発見というものが、
実はすでに業界では当たり前の当たり前だったりすることが、ままあるそうだ。
確かに、僕はこの業界の情報に疎い。
自分が出ている雑…
- 2004年10月19日
- コメント(0)
Area5 ~シーバス 港湾部~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area5 - Stage12 ~ チャンス到来 ~
2004年10月10日 港湾部シーバス
昼間はキャスティングキッカー日本橋店で初のセミナーをやった。
なんだかすごい数の人がいて、思わず圧倒された。
色々と話したけど、何を話したのかはあんまり覚えていない。
話が飛びすぎてあんまりいい話できなかった気もする。
だけど、台風直…
2004年10月10日 港湾部シーバス
昼間はキャスティングキッカー日本橋店で初のセミナーをやった。
なんだかすごい数の人がいて、思わず圧倒された。
色々と話したけど、何を話したのかはあんまり覚えていない。
話が飛びすぎてあんまりいい話できなかった気もする。
だけど、台風直…
- 2004年10月10日
- コメント(0)
最新のコメント