プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イベント
- 釣果報告
- オセレイト59+
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- レイブルMD
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
- コロンビア
- 中米
- 2022年 新製品紹介
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:200
- 昨日のアクセス:306
- 総アクセス数:650937
QRコード
マニアックス試投会 参加決定
- ジャンル:日記/一般
- (イベント)
Transcendenceです!
10月3日に試投会に参加させていただきます。
当日は、代表の片山と山根ブラザーズ(弟)ハンバーガーマサが皆様に弊社ロッドを説明させていただきます!
弊社のロッドは中々、触る機会が少ないと思います。
ぜひこのイベントに参加していただいてパックロッドの進化を体感してみてください!
当日、
…
10月3日に試投会に参加させていただきます。
当日は、代表の片山と山根ブラザーズ(弟)ハンバーガーマサが皆様に弊社ロッドを説明させていただきます!
弊社のロッドは中々、触る機会が少ないと思います。
ぜひこのイベントに参加していただいてパックロッドの進化を体感してみてください!
当日、
…
- 2021年9月27日
- コメント(0)
【伊豆半島】45UPオオモンハタGET!ハタ用パックロッドのテスト釣行で好感触!
こんにちは!怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。
今回は、弟のマサが力を入れて開発しているハタ・ロックフィッシュ用パックロッド”ガルッパ”のテスト釣行に同行してきました!
ガルッパの開発には既に3年もの期間を費やしており、苦戦を強いられているトランスセンデンスのパックロッドです。
トランスセンデンスの…
今回は、弟のマサが力を入れて開発しているハタ・ロックフィッシュ用パックロッド”ガルッパ”のテスト釣行に同行してきました!
ガルッパの開発には既に3年もの期間を費やしており、苦戦を強いられているトランスセンデンスのパックロッドです。
トランスセンデンスの…
- 2021年9月25日
- コメント(0)
エンピナードで真夏のヒラスズキ
- ジャンル:日記/一般
- (釣果報告, タマン, Empinado108, Kakeru Baba, ヒラスズキ)
TRANSCENDENCEテスターばばかけるです!
夏も終わりつつあり、ヒラスズキのシーズンインが
間近になってきました!
ハイシーズンのことを想うとドキがムネムネして
眠れません笑
冗談はさておき、夏場で高水温とヒラスズキは渋いながらも他魚種に浮気せず、エンピナードを使ってヒラスズキを狙い続けてみました!!
今回は…
夏も終わりつつあり、ヒラスズキのシーズンインが
間近になってきました!
ハイシーズンのことを想うとドキがムネムネして
眠れません笑
冗談はさておき、夏場で高水温とヒラスズキは渋いながらも他魚種に浮気せず、エンピナードを使ってヒラスズキを狙い続けてみました!!
今回は…
- 2021年9月18日
- コメント(0)
コノシロパターンシーバス スタート!?
- ジャンル:日記/一般
- (Masayuki Yamane, Enhance65/75, シーバス, 首都圏)
どうも
トランスセンデンススタッフ兼テスターのハンバーガーマサです。
やっと気温も落ち水温も落ち、シーバスの元気が出てきましたね
ちなみに水温は、
盤洲で22度〜23度
湾奥が21度くらいですかね。
ちょっと調査がてらコノシロを探して東京湾を徘徊していました。
そしたら、いい感じのシャローにコノシロがモリモリ
M…
トランスセンデンススタッフ兼テスターのハンバーガーマサです。
やっと気温も落ち水温も落ち、シーバスの元気が出てきましたね
ちなみに水温は、
盤洲で22度〜23度
湾奥が21度くらいですかね。
ちょっと調査がてらコノシロを探して東京湾を徘徊していました。
そしたら、いい感じのシャローにコノシロがモリモリ
M…
- 2021年9月16日
- コメント(0)
ビッグバンディッドオリカラ|コノシロシーバスパターン
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Masaaki Katayama, オリカラルアー)
TRANSCENDENCEの片山です。
以前からボートシーバスゲームや南米、アフリカで使い込んでいる上屋敷さんのマングローブスタジオのビッグバンディッド。
開発の初期段階(日本仕様)からずっと関わってきたこのルアー。ついにTRANSCENDENCEのオリカラを作ることになりました。
バンディットは西アフリカのガボン共和国のマン…
以前からボートシーバスゲームや南米、アフリカで使い込んでいる上屋敷さんのマングローブスタジオのビッグバンディッド。
開発の初期段階(日本仕様)からずっと関わってきたこのルアー。ついにTRANSCENDENCEのオリカラを作ることになりました。
バンディットは西アフリカのガボン共和国のマン…
- 2021年9月15日
- コメント(0)
2021年8月のビックリマンバス釣りまとめ
こんばんは
暑さもやわらぎすっかり秋になりましたね。
今年の夏は台風が合った影響か、お盆を過ぎてから涼しくなりました。
ここ数年は9月まで酷暑が続いていた記憶があるので、ようやく今年は季節の進行が正常に戻った…気がしますね。
ということで8月のまとめを。
8月1日。8月最初のガイドは毎度のSさんをお迎えしイギ…
暑さもやわらぎすっかり秋になりましたね。
今年の夏は台風が合った影響か、お盆を過ぎてから涼しくなりました。
ここ数年は9月まで酷暑が続いていた記憶があるので、ようやく今年は季節の進行が正常に戻った…気がしますね。
ということで8月のまとめを。
8月1日。8月最初のガイドは毎度のSさんをお迎えしイギ…
- 2021年9月13日
- コメント(0)
【パックロッド】ボティア62Sでコロソマ釣りin浜名湖フィッシングリゾート
- ジャンル:釣行記
- (Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告, Botia)
こんにちは!怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。
今回は、バーサタイル可変式パックロッド『ボティア62S』を使ってコロソマの釣り堀を楽しんできました!
ボティア62Sの予約注文はコチラから承っております!
ボティア62Sは6.2ftから7.3ftに長さを変えることのできるパックロッドで、現行のトラセン製品の中では最も…
今回は、バーサタイル可変式パックロッド『ボティア62S』を使ってコロソマの釣り堀を楽しんできました!
ボティア62Sの予約注文はコチラから承っております!
ボティア62Sは6.2ftから7.3ftに長さを変えることのできるパックロッドで、現行のトラセン製品の中では最も…
- 2021年9月10日
- コメント(0)
ビッグベイトとトップの東京湾サワラゲーム
- ジャンル:釣行記
- (サワラ, 東京湾, オリカラルアー, Masaaki Katayama, LateBloomings510+, Currentes)
TRANSCENDENCEの片山です。今回は東京湾のサワラゲームに行ってきました。今回は通常のミノーゲームに加えてビッグベイトとトップゲームのサワラパターンを紹介します。
今回お邪魔したのは根岸の遊漁船KNOT ENOUGHの森船長のところ。コノシロパターンのシーバスなど普段からよく利用させてもらっている僕の中で東京湾屈指…
今回お邪魔したのは根岸の遊漁船KNOT ENOUGHの森船長のところ。コノシロパターンのシーバスなど普段からよく利用させてもらっている僕の中で東京湾屈指…
- 2021年9月6日
- コメント(0)
オホーツクの怪魚”オオカミウオ”をパックロッドで釣る
- ジャンル:日記/一般
- (Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告, 北海道, Enhance65/75)
こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
今回は現在開発中のパックロッド『Enhance(エンハンス)73B+』のテスト釣行を兼ねて知床半島でオオカミウオを狙ってきました。
”エンハンス”には”強化する”という意味があり、文字通りTRANSCENDENCEの可変式パックロッド『Latebloomings(レイトブルーミングス)510+』の…
今回は現在開発中のパックロッド『Enhance(エンハンス)73B+』のテスト釣行を兼ねて知床半島でオオカミウオを狙ってきました。
”エンハンス”には”強化する”という意味があり、文字通りTRANSCENDENCEの可変式パックロッド『Latebloomings(レイトブルーミングス)510+』の…
- 2021年9月3日
- コメント(0)
最新のコメント