プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イベント
- 釣果報告
- オセレイト59+
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- レイブルMD
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
- コロンビア
- 中米
- 2022年 新製品紹介
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:195
- 昨日のアクセス:306
- 総アクセス数:650932
QRコード
【爆釣動画】カリマンタンスネークヘッド釣り
- ジャンル:日記/一般
- (スネークヘッド, Yusuke Takada, ボルネオ島, Pulchra)
https://www.youtube.com/watch?v=NbifNBC6VBc
現在プロトのプルクラ62でスネークヘッド(フラワートーマン)をひたすら釣り続けています。
爆釣するフラワートーマンに時たまトーマンも交じります。
魚影の濃さは世界有数、フィッシュイーター本来の捕食の姿をぜひご覧ください。
プルクラのキャストフィールや魚がかかった…
現在プロトのプルクラ62でスネークヘッド(フラワートーマン)をひたすら釣り続けています。
爆釣するフラワートーマンに時たまトーマンも交じります。
魚影の濃さは世界有数、フィッシュイーター本来の捕食の姿をぜひご覧ください。
プルクラのキャストフィールや魚がかかった…
- 2018年7月31日
- コメント(0)
大爆釣のボルネオジャングルから帰還しました
- ジャンル:日記/一般
- (Yusuke Takada, スネークヘッド, ボルネオ島, Pulchra)
こんにちは。トラセンのビックリマン高田です。
ChillTrip(海外ツアー)のお仕事でインドネシアはカリマンタン島へ行ってました。3週間滞在で釣れた数は数百匹。数えきれません。
貴重なスネークヘッドのチャンナマルリオイデスや
東南アジアのスーパースターゲームフィッシュのトーマン
プロトタイプから製品版まで
とにか…
ChillTrip(海外ツアー)のお仕事でインドネシアはカリマンタン島へ行ってました。3週間滞在で釣れた数は数百匹。数えきれません。
貴重なスネークヘッドのチャンナマルリオイデスや
東南アジアのスーパースターゲームフィッシュのトーマン
プロトタイプから製品版まで
とにか…
- 2018年7月28日
- コメント(0)
東北ライギョ
- ジャンル:日記/一般
- (東北, LateBloomings510+, ライギョ)
トランスセンデンスのマサです。
大好きな東北に行ってきました。
狙いはロックフィッシュだったのですが、状況が悪くて撃沈しました。
やはり、10月から12月がいいシーズンですね。ロックフィッシュの状況が悪いということで、友人が気を利かせてライギョ釣りに連れて行ってくれることになりました。
しかし、今回の東北…
大好きな東北に行ってきました。
狙いはロックフィッシュだったのですが、状況が悪くて撃沈しました。
やはり、10月から12月がいいシーズンですね。ロックフィッシュの状況が悪いということで、友人が気を利かせてライギョ釣りに連れて行ってくれることになりました。
しかし、今回の東北…
- 2018年7月25日
- コメント(0)
【伊豆】アカハタを釣るなら大きくリフト&フォール
- ジャンル:日記/一般
- (LateBloomings510+, アカハタ, 伊豆半島, Masayuki Yamane)
トランスセンデンスのマサです。
伊豆のアカハタは絶好調です。
今回は、アカハタ釣りのコツを書きたいと思います。
ハタゲーム・ロックフィッシュゲームと聞くとどうしても根がかりを気にされますよね。
「すごく良い根が沈んでいるのはわかるけど、根がかりが怖い、、、」
「カサゴやムラソイは防波堤で釣ったことがある…
伊豆のアカハタは絶好調です。
今回は、アカハタ釣りのコツを書きたいと思います。
ハタゲーム・ロックフィッシュゲームと聞くとどうしても根がかりを気にされますよね。
「すごく良い根が沈んでいるのはわかるけど、根がかりが怖い、、、」
「カサゴやムラソイは防波堤で釣ったことがある…
- 2018年7月18日
- コメント(0)
8kgカツオジギング動画
- ジャンル:釣行記
- (オフショア, 八丈島, Twinslide, Slowslide, Masaaki Katayama)
TRANSCENDENCEのカタヤマです。
先日の八丈島の動画が出来ましたのでご紹介します。
リンクをクリックしてみて下さい!
https://youtu.be/57oVI0O8ywk
【Tackle Data】
Target : カツオ/Bonito 8kg
Rod : TRANSCENDENCE Twinslide short ver.
Reel : DAIWA Saltiga5000
Line : PE60lb+100lb
Lure : BlueBlue Esnal 230g
先日の八丈島の動画が出来ましたのでご紹介します。
リンクをクリックしてみて下さい!
https://youtu.be/57oVI0O8ywk
【Tackle Data】
Target : カツオ/Bonito 8kg
Rod : TRANSCENDENCE Twinslide short ver.
Reel : DAIWA Saltiga5000
Line : PE60lb+100lb
Lure : BlueBlue Esnal 230g
- 2018年7月17日
- コメント(0)
八丈島 時々戻りガツオ釣り
- ジャンル:釣行記
- (オフショア, 八丈島, Twinslide, Masaaki Katayama, Slowslide)
八丈島。高校生の頃から憧れ続けた場所だ。
そこにはパパ大津留さんがいる。
東京からわずか1時間程度でいける魚の楽園だ。
いる魚はカンパチ、ヒラマサ、キハダ、カツオ、オナガダイ、キンメ。。
挙げればキリがないくらいだ。
そんな八丈島に去年から通い始めた。
今回はカンパチをメインで八丈島に友人とその友達と…
そこにはパパ大津留さんがいる。
東京からわずか1時間程度でいける魚の楽園だ。
いる魚はカンパチ、ヒラマサ、キハダ、カツオ、オナガダイ、キンメ。。
挙げればキリがないくらいだ。
そんな八丈島に去年から通い始めた。
今回はカンパチをメインで八丈島に友人とその友達と…
- 2018年7月13日
- コメント(0)
伊豆半島 ヒラスズキ アカハタ
- ジャンル:日記/一般
- (Masayuki Yamane, LateBloomings510+, ヒラスズキ, 伊豆半島, アカハタ)
トランスセンデンスのマサです。
関西出張のついでに伊豆半島に行ってきました。狙いはヒラスズキとアカハタです。ヒラスズキはシーズン最後かな?と思いながら、朝一サラシが出やすい南伊豆に行ってきました。
最初に入りたかったポイントはまさかの夜中から人が入っていて、断念。
次のポイントはあまり実績がない場所で…
関西出張のついでに伊豆半島に行ってきました。狙いはヒラスズキとアカハタです。ヒラスズキはシーズン最後かな?と思いながら、朝一サラシが出やすい南伊豆に行ってきました。
最初に入りたかったポイントはまさかの夜中から人が入っていて、断念。
次のポイントはあまり実績がない場所で…
- 2018年7月11日
- コメント(0)
淡水シーバス
- ジャンル:釣行記
- (Masaaki Katayama, シーバス)
トランスセンデンスの片山です。
この夏のシーズンになるとどうしても行きたくなる場所があるんです。
それは淡水シーバスゲーム。
場所は伏せますが、淡水シーバスに出会ったのは学生の頃。
とある場所でバスを狙っていてセイゴがヒットしたのが全ての始まりでした。
そこから周辺を開拓し始めてパターンを確立…
この夏のシーズンになるとどうしても行きたくなる場所があるんです。
それは淡水シーバスゲーム。
場所は伏せますが、淡水シーバスに出会ったのは学生の頃。
とある場所でバスを狙っていてセイゴがヒットしたのが全ての始まりでした。
そこから周辺を開拓し始めてパターンを確立…
- 2018年7月9日
- コメント(0)
4本で14種類の竿に変身!カリマンタン島遠征へ行ってきます。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Yusuke Takada, ボルネオ島)
こんにちは。トラセンスタッフの高田です。
明日より3週間、チルトリップにてカリマンタン島ジャングルフィッシングツアーに出かけてまいります。
カリマンタン島にはこんな魚たちが生息しています
インドネシアには数えきれないほど足を運んでいますが、
まだまだ飽きる気配がない楽しいフィールド!
今回はプロト3種を含…
明日より3週間、チルトリップにてカリマンタン島ジャングルフィッシングツアーに出かけてまいります。
カリマンタン島にはこんな魚たちが生息しています
インドネシアには数えきれないほど足を運んでいますが、
まだまだ飽きる気配がない楽しいフィールド!
今回はプロト3種を含…
- 2018年7月8日
- コメント(0)
スタッフ紹介/ビックリマン高田
- ジャンル:日記/一般
- (Yusuke Takada, スタッフ紹介)
みなさまはじめまして。ご存知の方はこんにちは。
トランスセンデンスプロスタッフのビックリマン高田です。
私はChillTripという海外の釣り手配会社で働いています。海外の秘境、特にアジア方面を得意とし、お客様をご案内しています。
また、外国人を日本で釣りガイドにお連れする仕事もしています。
簡単に言うと私の職…
トランスセンデンスプロスタッフのビックリマン高田です。
私はChillTripという海外の釣り手配会社で働いています。海外の秘境、特にアジア方面を得意とし、お客様をご案内しています。
また、外国人を日本で釣りガイドにお連れする仕事もしています。
簡単に言うと私の職…
- 2018年7月5日
- コメント(0)
最新のコメント