プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:275
  • 昨日のアクセス:1636
  • 総アクセス数:7143212

ZONK SHINPEN77インプレ

さてさて本日はご質問頂いたZONK SHINPEN77のお話です。


uk6gog2koer7arnrcvd5_480_480-9c56b040.jpg
メガバスからこの秋発売されたゾンクシンペン77。

使ってみたインプレや使い分け、おすすめシチュエーションなどを紹介したいと思います。


 
特徴的な泳ぎと水面での粘り


このボディサイズ、シンペンというジャンルではかなりのS字系でいい意味で特徴的な泳ぎをしています。

使い方のシチュエーションがハマればゾンクシンペン77の一人勝ちという状況も生み出せる可能性を感じる泳ぎです。




もう一つ大きな特徴としては僅かに突き出した下顎。これの作用でかなり強い水流を受けても水面から飛び出さず泳ぎ切ります。

得意なレンジは60~70cmくらい。このレンジのキープ力が高いです。


レンジのキープ力や浮き上がりにくいというのを言い方を変えると、【速いリトリーブにも対応出来る】【少し足場の高いところでも足元まで引ききれる】という事です。




 
ハマりそうなシチュエーション


上記したような特徴がフルに活きるシチュエーションを考えると・・・




例1) 明暗打ち
h5i5ytrna8vatvgbnevr_480_480-dee00a24.jpg
流れが速い中で明暗に沿って通すとなると、ミノーやバイブレーションなどがコースを通しやすい。
しかし『ミノーやバイブだと与えるプレッシャーがちょっと強いかな~』って事も。そこでシンペンの出番ですが、

通常速い流れの中で河川を横切るコースを通そうとするとシンペンだと浮き上がりすぎてしまう事もあります。

立ち位置を上流側に移動するという方法もありますが、移動しすぎると後から来た人に明暗の境目にスッと入られて・・・orz




そんな時にZONK SHINPEN77 だとミノーやバイブほどプレッシャーを与える事無く狙えるかなと。

河川を横切る特定のコースを狙う場合には良い選択肢の一つになると思います。





例2)水路の落ち込みや小規模河川の合流部

9248ddahjdgiruudngs4_480_480-93418368.jpg
↑ こんなシチュエーションね。
水路の落ち込みの白泡の下でシーバスが待ち構えていますよね。特に雨後とか。

同じような状況として大きな河川に小さな河川が合流するところ。
水深の浅い小規模河川と水深のある大規模河川、その境目がブレイクでそのブレイクに沿って通したい場合。

流されながらも速度が上げられるゾンクシンペン77だとブレイクを通しやすいかな~と。




まあ最初から横切るコースを選択するとスレやすかったりするけど勝負は早いですよね。




例3)ストップ&ゴー

これはシチュエーションじゃないけど、ストップ&ゴーのようなアングラー側から積極的にルアーの泳ぎを変えて行くのも面白そう。
魚のスイッチを入れてやるっていうのでしょうか。
速い速度に対応できる分、緩急は付けやすいルアーです。





こんなところが僕の考えるハマりそうなシチュエーション。




オープンウォーターの場合や、流れに沿ったブレイクなどに流し込む場合は月並みな発想ですがルアーローテで探っていく使い方かな~

固定重心の割にしっかりと飛ぶので広範囲攻め易いと思います。




以上ZONK SHINPEN77のインプレでした@@@



 

コメントを見る

久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ