プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:393
- 昨日のアクセス:721
- 総アクセス数:7421092
▼ ホームで2ぴき♪
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ここ数年梅雨に入ったというニュースが報道されると雨が降らなくなりますね(^^;)
そろそろ一雨欲しいと願うアングラーも多いのではないでしょうか?
この時期の湘南エリアはかなりアングラーも少なめです。
とかいってこのログ書いてたら雨降ってきました(^^;)
あ、書いているのは木曜夜中です@@@
6月6日(木)
さて仕事帰りに相模川へ。
最近直ぐにナマズに走ってしまっていたので今宵は浮気せずにシーバスをしっかり狙いましょう!!
いざとなったらナマズの方へキャストすれば良いわけですし・・・(笑)
干潮潮止まりが近いせいもあり流れはユルユル。
水質的には基本的にクリアーなんだけど透明度が低いといった具合。
いつまでも泡が消えないとろみのある感じの水。
こういう日って結構ボラが多い。
ベイトになるイナっ子なら大歓迎なのですがヒットしたら楽しそうなそれなりに大きなボラ。
あまりにもボラが多すぎると釣りになりませんが、適度にいる分にはすぐ側にシーバスもいることが多いです。
時間的にもそろそろといった具合なので岸際は捨てていきなりウェーディング。干潮直前の一瞬流れが出るタイミングをキャストしながら待っていると30分ほどして・・・
流速が速くなりました♪
それまで表層にミノーを通していたのをバイブにチェンジ!
ある程度フォールさせてからのやや早巻きで・・・
ゴン!
おお!!なんか気持ちの良いタイミングで食ってくれました♪
エラ洗いからいってサイズはノーマルですが、やたらと突っ込むナイスファイト!

60UP♪(SAURUS VIVRA15g)
良いタイミングなのでストリンガーに繋いで再びキャストすること10分ほど。
ヌヌ~~ン
とヒット!!・・・・したけど魚?だよね??と思わずビニール袋(小)を疑いたくなるほど全然引かない弱々しいファイトで上がってきたのは

タイリクか?それとも幼斑が残っているだけか??
なガリガリ60UP (SAURUS VIVRA15g)

今の時期の相模川で両手ブツ持ちは結構嬉しい♪
写真を撮って満足していると流れが収まってしまったので終了しました。
ナマズに浮気しなくて良かった♪

【Rod】 SAURUS BLACF FIN 94
【Reel】 DAIWA 10`CERTATE 3000
【Line】 ヨツアミ G-soul WX-8
【Lure】 SAURUS VIVRA15g
【Wear】 Anglers Design
そろそろ一雨欲しいと願うアングラーも多いのではないでしょうか?
この時期の湘南エリアはかなりアングラーも少なめです。
とかいってこのログ書いてたら雨降ってきました(^^;)
あ、書いているのは木曜夜中です@@@
6月6日(木)
さて仕事帰りに相模川へ。
最近直ぐにナマズに走ってしまっていたので今宵は浮気せずにシーバスをしっかり狙いましょう!!
いざとなったらナマズの方へキャストすれば良いわけですし・・・(笑)
干潮潮止まりが近いせいもあり流れはユルユル。
水質的には基本的にクリアーなんだけど透明度が低いといった具合。
いつまでも泡が消えないとろみのある感じの水。
こういう日って結構ボラが多い。
ベイトになるイナっ子なら大歓迎なのですがヒットしたら楽しそうなそれなりに大きなボラ。
あまりにもボラが多すぎると釣りになりませんが、適度にいる分にはすぐ側にシーバスもいることが多いです。
時間的にもそろそろといった具合なので岸際は捨てていきなりウェーディング。干潮直前の一瞬流れが出るタイミングをキャストしながら待っていると30分ほどして・・・
流速が速くなりました♪
それまで表層にミノーを通していたのをバイブにチェンジ!
ある程度フォールさせてからのやや早巻きで・・・
ゴン!
おお!!なんか気持ちの良いタイミングで食ってくれました♪
エラ洗いからいってサイズはノーマルですが、やたらと突っ込むナイスファイト!

60UP♪(SAURUS VIVRA15g)
良いタイミングなのでストリンガーに繋いで再びキャストすること10分ほど。
ヌヌ~~ン
とヒット!!・・・・したけど魚?だよね??と思わずビニール袋(小)を疑いたくなるほど全然引かない弱々しいファイトで上がってきたのは

タイリクか?それとも幼斑が残っているだけか??
なガリガリ60UP (SAURUS VIVRA15g)

今の時期の相模川で両手ブツ持ちは結構嬉しい♪
写真を撮って満足していると流れが収まってしまったので終了しました。
ナマズに浮気しなくて良かった♪

【Rod】 SAURUS BLACF FIN 94
【Reel】 DAIWA 10`CERTATE 3000
【Line】 ヨツアミ G-soul WX-8
【Lure】 SAURUS VIVRA15g
【Wear】 Anglers Design
- 2013年6月8日
- コメント(12)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 10 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 23 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント