プロフィール

kazu@食べる!

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:454
  • 昨日のアクセス:218
  • 総アクセス数:349669

アーカイブ

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (1)

2019年11月 (2)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (9)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (5)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (5)

2015年11月 (6)

2015年10月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (2)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (5)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (2)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (3)

2010年11月 (1)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (2)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (1)

検索

:

サイズアップ♪ 5打数4安打4打点♪

小雨の降る中,「2時間限定湾奥シーバス」に行って来ました。
北風が少し気になりますが,釣りに支障が出るほどではありません。
+++
下げ5分くらいからスタート。
この日も,バチを意識したシーバスを探してみました。
強い流れの中でルアーにU字を描かせて,手前のカケアガリに流し込んでいきます。
calm 110 (ク…

続きを読む

ようやく初魚♪

2月になって,急に暖かくなりましたね。
寒さに弱いボクも,「2時間限定湾奥シーバス」に出かけてきました。
なぜ2時間か?
(1)あまり夜遅くなると,生活リズムが乱れ,翌日に支障が出る。
(2)年齢とともに,2時間以上集中力が続きづらくなってきた。
(3)腹が減る。
というわけで,ここ3年くらい,夜は2時…

続きを読む

釣行安全・大漁祈願@富岡八幡宮

1月10日,遅ればせながら,
東京・深川の富岡八幡宮に初詣に行って来た。
もう10日だというのに,大勢の人で賑わっていた。
後厄のボクは,お賽銭を奮発して,
今年も1年無事に過ごせるよう,ものすごく丁寧にお祈りしてきた。
破魔矢と本殿の図。
もちろん,fimoの発展とソル友のみなさんの
釣行安全と大漁も,ちゃ…

続きを読む

寒ヒラメ ゲット!(南房遠征釣行)

1月27日夕マズメと28日朝マズメ。
鴨川在住の友人のガイドで,南房に釣行した。
数日前までは,大量のベイトが押し寄せて,
南房は「シーバス祭り」だったらしい。
しかし,最新の情報によると,
ボクが行った時点では,ベイトはかなり東側に移動したそうだ。
その群れをつかまえた人は,その日の朝マズメに十数本の

続きを読む

増え続ける殉職戦士

去年の秋から,湾奥運河での釣りを始め,
ストラクチャーを打つことが多くなった。
それなりに釣れるようになったけど,
大きな悩みが・・・・
まあ,殉職戦士が増えること,増えること。 orz
理由は分かっている。
(1)キャスト精度が悪いこと。
(2)サミングが遅れること。
そのため,橋の下のシェードを狙うときに…

続きを読む

kazu@食べる!より 謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
fimoが始ってから、初めてのお正月ですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年がソル友の皆様、食べる!メンバーのみなさまにとって、
素晴らしい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
今年も、食べる!コミュをお引き立ての程、
よろしくお願い申し上げます。
http://w…

続きを読む

ありがとう

岐阜県大垣市。妻の実家の庭です。
すでに雪が積もり始めています。寒いですね~。
心なしか、サザンカもうなだれているようですね。
みなさん、風邪などひかれてませんか?
今年は暖かいと言われてましたが、
なんだかんだで、気候は帳尻をあわせてきましたね。
+++
さて、去年から今年にかけて、僕の生活は大きく変わ…

続きを読む

セイゴ祭りじゃ~

11月27日に,とある東京湾奥運河で釣った,
この50センチのフッコを最後に・・・
セイゴ祭りじゃ~ orz
(っていうほど,釣ってないけど・・・)
全部,20㎝ちょい。
「祭り」は大袈裟か・・・(爆)
15日夜。
とある東京湾奥運河。
地元の餌釣師に,貴重なランカー情報をもらった。
狙うぜ,ランカー。
狙うぜ…

続きを読む

人との「ふれあい」の大切さ 熱海・沼津旅情

少し前になるが,9月17日(金)~19日(日)に,
熱海,沼津に遠征釣り旅行に行った。
その時の釣りの模様は,こちら↓。
http://www.fimosw.com/u/kazu/CNgL4riEAEkFJF
今回は,その旅先での人々との出会いを中心に触れたい。
17日(金)夕刻
まずは,熱海の宿にチェックイン。
部屋の窓から見える初島が,夕陽に映…

続きを読む

明るい時間帯は楽しいね♪

10月31日(日)の夜明け後、
家から徒歩3分くらいのところにある湾奥運河にでかけて、
橋脚周りを中心に攻めて、1時間ほどロッドを振ってきました。
結果は・・・・・
51㎝ 1.5㎏の元気いっぱいのフッコ。
ヒットルアーは、この前ヤフオクで落札した、悟空88S(イワシ)。
水面で暴れ回る姿が、なんとも刺激…

続きを読む