プロフィール
kazu@食べる!
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- サーフ
- 磯
- カサゴ
- メバル
- その他根魚
- シロギス
- クロダイ
- メジナ
- 遠征
- 家族
- 仲間
- ワンコ
- 復興支援
- 読書
- お散歩
- 自然とのふれあい
- 旅先でのふれあい
- ゴミ問題
- イベント
- 飲み会
- その他
- 外道様
- 初級者上達への道
- 週末のお楽しみ
- 料理
- アカメ
- トラウト
- 青物
- タチウオ
- シイラ
- 湾奥
- ヒラメ
- マゴチ
- エンターテイメント
- エッセイ
- 船釣り
- エギング
- 間違いだらけの釣り英語
- アナゴ
- ショアジギング
- エリア
- 鯉
- オフショア
- 小説
- 旅行
- デイゲーム
- 東南アジア
- 怪魚釣堀
- ジャイアント・スネークヘッド
- ピラルク
- レッドテール・キャットフィッシュ
- コロソマ
- カイヤン
- ティラピア
- クラリアス
- メコンオオナマズ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:509
- 総アクセス数:349904
アーカイブ
検索
キスからの〜?
- ジャンル:釣行記
- (シロギス)
先日の夕マズメ、千葉県は内房に出かけてみた。
狙いはキス。大好きな釣りの一つ。
潮は動いているのに渋いのなんのって。
アタリはあるのになかなか乗らない(T_T)
ヒイラギの猛攻に悩まされながら、
こんな感じのが数匹。
日が暮れてからは,キスからの ~ アナゴにシフト。
ところが、これまたうまくいかない(T_T)
ゴン…
狙いはキス。大好きな釣りの一つ。
潮は動いているのに渋いのなんのって。
アタリはあるのになかなか乗らない(T_T)
ヒイラギの猛攻に悩まされながら、
こんな感じのが数匹。
日が暮れてからは,キスからの ~ アナゴにシフト。
ところが、これまたうまくいかない(T_T)
ゴン…
- 2013年7月16日
- コメント(9)
キスの季節?
- ジャンル:釣行記
- (シロギス)
そろそろシーズンだろうと、相模湾のお気に入りの小磯交じりの小さな砂浜へ。
このポイントは、過去に26〜28cmの大ギスを何匹も釣っている相性の良い場所。
沖に根が張り出してクローズドになっているため、陸っぱりなのに4月からキスが釣れる。
ところがところが、渋いのなんの。アタリがあってもなかなか乗らないし、乗…
このポイントは、過去に26〜28cmの大ギスを何匹も釣っている相性の良い場所。
沖に根が張り出してクローズドになっているため、陸っぱりなのに4月からキスが釣れる。
ところがところが、渋いのなんの。アタリがあってもなかなか乗らないし、乗…
- 2013年5月21日
- コメント(11)
デイゲームの悦び
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
視覚が制限されているゆえの興奮もあるが、
視覚が解放されているゆえの悦びもある。
それがデイゲーム。
一昨年の8月、高知にアカメ遠征した時以来。
足下で泳ぎを確認しながら、
約4時間ルアーを投げ倒した。
捕食時のライズ。
激しいエラ洗い。
ランディングシーン。
これらのすべてを視覚で捉える悦び。
何度でも味わ…
視覚が解放されているゆえの悦びもある。
それがデイゲーム。
一昨年の8月、高知にアカメ遠征した時以来。
足下で泳ぎを確認しながら、
約4時間ルアーを投げ倒した。
捕食時のライズ。
激しいエラ洗い。
ランディングシーン。
これらのすべてを視覚で捉える悦び。
何度でも味わ…
- 2013年5月8日
- コメント(12)
欲望と再構成
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
瀬戸内の穏やかな海。
エサ釣りで、釣れる魚を釣り、美味しく食べる。
食べるための釣り。
これがボクの釣りの原点。
それは、シロギスであり、キュウセンであり、アイナメであり、カレイであり、クロダイだった。
+++
10年前に湾奥でのシーバス・フィッシングに出会った。
その面白さにのめり込み、春と秋の週末には…
エサ釣りで、釣れる魚を釣り、美味しく食べる。
食べるための釣り。
これがボクの釣りの原点。
それは、シロギスであり、キュウセンであり、アイナメであり、カレイであり、クロダイだった。
+++
10年前に湾奥でのシーバス・フィッシングに出会った。
その面白さにのめり込み、春と秋の週末には…
- 2013年5月2日
- コメント(16)
ライズ打ち楽しい♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
バチに着いているであろうシーバスを求めて港湾部に出掛けてきました。
釣り場に着いてみると誰もいなくて、完全貸し切り状態。
ポイントに入って暫く水面を眺めていると、ポツポツとライズが出ます。
自分に出来る限り丁寧にライズリングを通すと、素直にバイトが出て、ヒットに持ち込めました。
こんなのや・・・
こんな…
釣り場に着いてみると誰もいなくて、完全貸し切り状態。
ポイントに入って暫く水面を眺めていると、ポツポツとライズが出ます。
自分に出来る限り丁寧にライズリングを通すと、素直にバイトが出て、ヒットに持ち込めました。
こんなのや・・・
こんな…
- 2013年4月17日
- コメント(5)
8ヶ月ぶりの釣り♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
大変ご無沙汰しておりました。
みなさんのログは時々拝見していましたが,
色々とバタバタして余裕がなかったり,
タイミングが合わなかったりで,
まったく釣りに行っておらず,ログも滞ったままでした。
+++
このところ,少し余裕が出てきたので,
実に8ヶ月ぶりに釣りに出掛けてきました。
場所は,東京湾奥の港湾…
みなさんのログは時々拝見していましたが,
色々とバタバタして余裕がなかったり,
タイミングが合わなかったりで,
まったく釣りに行っておらず,ログも滞ったままでした。
+++
このところ,少し余裕が出てきたので,
実に8ヶ月ぶりに釣りに出掛けてきました。
場所は,東京湾奥の港湾…
- 2013年4月2日
- コメント(16)
約束のアカメ!
- ジャンル:ニュース
- (仲間)
去年の8月,アカメ狙いで高知に遠征しました。
そのとき,僕をフルガイドしてくれたのが岡ちゃんでした。
僕はアカメをキャッチすることができませんでしたが,
岡ちゃんとは,ある約束をして帰京しました。
その約束の魚がこれです。
岡ちゃんが,臨場感溢れるログを上げています。
僕には少々照れくさいところもありま…
そのとき,僕をフルガイドしてくれたのが岡ちゃんでした。
僕はアカメをキャッチすることができませんでしたが,
岡ちゃんとは,ある約束をして帰京しました。
その約束の魚がこれです。
岡ちゃんが,臨場感溢れるログを上げています。
僕には少々照れくさいところもありま…
- 2012年8月27日
- コメント(0)
嬉しい外道♪
先日のアナゴの釣果に気をよくして,またアナゴ狙いの半夜釣りに行ってきました。
実は,短時間ではありますが,近所の運河でシーバスを狙ってはいたものの,まったく釣れず,少々途方に暮れていたというのも,餌釣りに傾いていく理由でもあります(^_^;)
+++
行ったのは前回と同じ,千葉のとある港。
この前までは好調…
実は,短時間ではありますが,近所の運河でシーバスを狙ってはいたものの,まったく釣れず,少々途方に暮れていたというのも,餌釣りに傾いていく理由でもあります(^_^;)
+++
行ったのは前回と同じ,千葉のとある港。
この前までは好調…
- 2012年8月7日
- コメント(19)
「やっぱり妻の方が釣りが上手い」の巻
このログのタイトルが全てです。
他に言えることは何もありません(^_^;)
以前,妻の方がボクより釣りが上手い(センスがある)ことについてログを上げましたが,
やはり,そのことに間違いはありませんでした。
+++
五目釣りをしたいと言う妻を連れて,内房のとある漁港へ。
夕方からの半夜釣り。
「二人で同じ釣りをし…
他に言えることは何もありません(^_^;)
以前,妻の方がボクより釣りが上手い(センスがある)ことについてログを上げましたが,
やはり,そのことに間違いはありませんでした。
+++
五目釣りをしたいと言う妻を連れて,内房のとある漁港へ。
夕方からの半夜釣り。
「二人で同じ釣りをし…
- 2012年7月27日
- コメント(25)
最新のコメント