プロフィール

kazu@食べる!

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:132
  • 総アクセス数:348795

アーカイブ

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (1)

2019年11月 (2)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (9)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (5)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (5)

2015年11月 (6)

2015年10月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (2)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (5)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (2)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (3)

2010年11月 (1)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (2)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (1)

検索

:

マゴチとの距離

最近、湘南・西湘エリアのサーフでフラットフィッシュの圧倒的な釣果を叩き出している久保田剛之さんのブログをよく読むようになった。彼は、ジグヘッドとワームのセットで、まずきちんとボトムを取ることから釣りを始めている。水深を把握し、魚の捕食レンジを正確にトレースされているようだ。結果、かなりの高確率で釣…

続きを読む

今度こそ本命

なんと気持ちの良い青年だろう。

金曜日は朝からソワソワして仕方がなかった。土曜日の朝マズメは、大潮の下げ始めが絡む時間帯。今年2回目の陸っぱりシーバスに出かけて、何本か獲ってやろうと気持ちがはやっていたからだ。

当日、4時に家を出て、隅田川が少し絡む海に面した公園へ。
海の状況をのんびり眺めてい…

続きを読む

南へ北へ

  • ジャンル:書籍・雑誌
  • (読書)
川瀬七緒『よろずのことに気をつけよ』読了。
祖父が殺された。呪いがかけられていることは明らかなのに、呪い殺さずに直接手がくだされていた。この謎を解くために、孫娘と呪術研究を専門にする文化人類学者が南へ北へと奔走する。
文化人類学者を中心に展開する典型的な時系列型。構成も綺麗で伏線も丁寧。呪術というと…

続きを読む

仙骨と仙縁

  • ジャンル:書籍・雑誌
  • (読書)
仁木英之『僕僕先生』読了。
少女の姿をした仙人と、父親の財産で毎日をぐうたら過ごす若者とが織りなす時代小説冒険ファンタジー。
仙骨はないが仙縁があるこの若者。仙人の弟子となって唐時代の中国を旅しながら、少しずつ成長していく様が描かれています。
ほのぼのとしていて、心がじんわりと温かくなる、極上ファンタ…

続きを読む

久しぶりのサーフヒラメ

年末から年度末にかけて、周囲の都合に振り回されて自分のペースで生活が出来ず、休日の過ごし方も思うようにいかなかった。5月になっても、ボクは少しばかり疲れていた。

今年初めてのサーフフィシングに出かけてきた。南房総一帯にイワシがビッシリと入っていて、景気の良い話があちこちから聞こえてくる。
そんなタ…

続きを読む

今年初の陸っぱりゲームの初物

今年初めての陸っぱりシーバスゲームに出かけてきた。
港湾にも運河にもイワシがしっかり入っていると聞いていたが、ボクが入った港湾は、どうやら様子が違うようだ。
夕マズメから少しずつライズが出始めたが、水面に波紋を残すだけの典型的なアミライズだ。
水面を見るとアミがビッシリ。ハクがチラホラ。時々水面を割る…

続きを読む

金字塔

  • ジャンル:書籍・雑誌
  • (読書)
義父の家に置きっぱなしだった3冊。
日本SFの金字塔『蒲生邸事件』
古典ミステリーの金字塔『ABC殺人事件』
お笑い芸人本の金字塔『松本の遺書』
さて、どれから再読しようか?
iPhoneからの投稿

続きを読む

シーバス船 渋々

先日、深川吉野屋からシーバス船に乗ってきました。甥っ子(健太朗)とその友達(えんどぅ)が東京に遊びに来た時の恒例行事です。
潮回りはよろしくありません。釣果を期待してはいけないと予め念を押しておきました。
それでもボク達のテンションは高く、どうしても期待をしてしまうのです。
船長は、いくつかのストラク…

続きを読む

キャリア

  • ジャンル:書籍・雑誌
  • (読書)
今野敏『隠蔽捜査5 宰領』読了。
久しぶりに定価で本を買いました(笑)
1と2を読んでこのシリーズの虜になりましたが、今回も期待は裏切られませんでした。
合理主義・原則主義一辺倒のキャリア警察官僚が、次第に周囲の人間を魅了していくプロセスがなんとも心地よいのです。
総合評価★★★★★(星4つ半)
iPhoneからの…

続きを読む

甘く切なく…

  • ジャンル:書籍・雑誌
  • (読書)
石田衣良『4 TEEN』読了。
東京の月島が舞台。14歳の4人の少年達の純粋で真っ直ぐな思いと、少しずつ成長していく様子を丁寧な筆致で紡いだ青春物語です。
ボク達の甘く切ない「あの頃」を思い出すことができると思います。
月島だけでなく、佃、晴海、明石町、築地、銀座、渋谷、新宿など、ボクにとっては土地勘がある場…

続きを読む