プロフィール

kazu@食べる!
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
 - サーフ
 - 磯
 - カサゴ
 - メバル
 - その他根魚
 - シロギス
 - クロダイ
 - メジナ
 - 遠征
 - 家族
 - 仲間
 - ワンコ
 - 復興支援
 - 読書
 - お散歩
 - 自然とのふれあい
 - 旅先でのふれあい
 - ゴミ問題
 - イベント
 - 飲み会
 - その他
 - 外道様
 - 初級者上達への道
 - 週末のお楽しみ
 - 料理
 - アカメ
 - トラウト
 - 青物
 - タチウオ
 - シイラ
 - 湾奥
 - ヒラメ
 - マゴチ
 - エンターテイメント
 - エッセイ
 - 船釣り
 - エギング
 - 間違いだらけの釣り英語
 - アナゴ
 - ショアジギング
 - エリア
 - 鯉
 - オフショア
 - 小説
 - 旅行
 - デイゲーム
 - 東南アジア
 - 怪魚釣堀
 - ジャイアント・スネークヘッド
 - ピラルク
 - レッドテール・キャットフィッシュ
 - コロソマ
 - カイヤン
 - ティラピア
 - クラリアス
 - メコンオオナマズ
 
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
 - 昨日のアクセス:116
 - 総アクセス数:369174
 
アーカイブ
検索
▼ 分身(ダブル)
- ジャンル:書籍・雑誌
 - (読書)
 
貴志祐介『雀蜂』読了。

冬の別荘に雀蜂の巣が仕込まれた。過去に一度雀蜂に刺されたことのある主人公は、もう一度刺されると命に関わる。これは妻の策略なのか。
一応ホラーということになっているので、それなりの「心構え」をしていました。
しかし、ラストのどんでん返しは思ったほど「衝撃的」ではなく、伏線と思われるところもうまく拾いきれず、作者の意図するところも読み解けませんでした。
ホントのところはどうか分かりませんが、少なくともボクには消化不良感が残りました。
残念ながら、これまでに読んだ貴志祐介の作品の中で、珍しく楽しむことができませんでした。この作品とは「縁」がなかったのかもしれません。
総合評価 ★★★☆☆
- 2018年7月2日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
kazu@食べる!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 







 
 
 


 
最新のコメント