プロフィール
kazu@食べる!
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:244189
アーカイブ
検索
▼ 魚の意外な生態
- カテゴリー:書籍・雑誌
- (読書)
松浦啓一『したたかな魚たち』読了。
釣人としては気になって仕方がない魚の生態。ボクの好奇心をこの上なく満たしてくれました。
魚の生態について述べた以下の5つの設問に対し、正しい場合は○、誤っている場合には×で答えてみてください。正解はこの投稿の最下部にあります。
①イシダイの縞模様は横縞である。
②ハコフグの英語名称は「ボックス・フィッシュ」である。
③マグロは泳ぎ続けなければ死ぬ。
④シロワニは子宮の中で子供どうしが共食いをする。
⑤タツノオトシゴはオスが子供を産む。
正解は全て○です。
- 2020年6月15日
- コメント(1)
コメントを見る
kazu@食べる!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ぼちぼち釣りにいきます。
- 12 時間前
- 登石 直路(nao)さん
- クロソイ釣りとまさかのセシウ…
- 14 時間前
- ケンスケさん
- 何が過程で何が結果か
- 1 日前
- 有頂天@さん
- 中海シーバス? ロデムの新用途
- 3 日前
- 西村さん
- バレンタインとバチ抜けの関係
- 8 日前
- rattleheadさん
- 真冬のパターンを探して 〜ス…
- 13 日前
- ねこヒゲさん
- 論文データから考えて日本海側…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 湘南チャレンジ
- 13 日前
- タケさん
- 激安あったかブーツ
- 15 日前
- ひびき さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ランカーシーバスとりました。
- こぱぱ
最新のコメント