プロフィール
kazu@食べる!
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- サーフ
- 磯
- カサゴ
- メバル
- その他根魚
- シロギス
- クロダイ
- メジナ
- 遠征
- 家族
- 仲間
- ワンコ
- 復興支援
- 読書
- お散歩
- 自然とのふれあい
- 旅先でのふれあい
- ゴミ問題
- イベント
- 飲み会
- その他
- 外道様
- 初級者上達への道
- 週末のお楽しみ
- 料理
- アカメ
- トラウト
- 青物
- タチウオ
- シイラ
- 湾奥
- ヒラメ
- マゴチ
- エンターテイメント
- エッセイ
- 船釣り
- エギング
- 間違いだらけの釣り英語
- アナゴ
- ショアジギング
- エリア
- 鯉
- オフショア
- 小説
- 旅行
- デイゲーム
- 東南アジア
- 怪魚釣堀
- ジャイアント・スネークヘッド
- ピラルク
- レッドテール・キャットフィッシュ
- コロソマ
- カイヤン
- ティラピア
- クラリアス
- メコンオオナマズ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:352224
アーカイブ
検索
▼ 二日連続 70up♪ ~週末のお楽しみの巻~
+++
ヒロさんに教えてもらった,厳寒期に有望なポイント。
干潮時でも十分に釣りが成り立つポイント。
行けば誰かがいて,和気あいあいと釣りができる場所。
この日も,かんがるーさんが合流して,談笑しながらロッドを並べる。
こういう時間を過ごせるようになったのはfimoに入ってからのこと。本当に嬉しいことだ。
+++
このポイントでは,しっかりとボトムを感じながら,丁寧にトレースする釣り。
寒さに耐えながら,数少ないバイトをものにできるかどうかという釣り。
二人とも何度かバイトを拾うものの,どうしても乗らず,悶絶しつつも笑いが絶えない時間を過ごしていた。
下げ止まりから少しずつ上げが効きはじめた時間帯。
集中力を切らさずに丁寧にボトムをトレースし,いくつかのヨブを越えたところで,突然ルアーを押さえ込むような感触と生命感が手元に伝わってきた。
しっかりとアワセを入れると,重量感たっぷりの魚が下へ下へと突っ込むが,強い意志をもってリールを巻く。
足元まで魚を寄せてライトで照らすと,良型のシーバスであることが確認できた。
ネットを構えてボクとシーバスを冷静に誘導してくれるかんがるーさん。
そして無事にネットイン。
安堵と興奮がボクの体を貫いた。

78㎝ (ローリングベイト 88)

何度計っても80㎝には満たず,自己記録を更新できなかった。
それでも,昨年3月以来の70up。
そして,かんがるーさんがいなければ,ランディング・ミスを犯しかねなかった魚。
本当に嬉しい1本だった。
ベイトをたらふく食べて腹の張った,立派なシーバスに感謝しながらリリースすると,尾鰭をゆっくりと揺らしながら悠然と水中に戻っていった。
かんがるーさん,ランディングと撮影,本当にありがとうございました!
+++
この釣果をヒロさんに報告し,翌日同じポイントで御一緒することに。
ボクが到着すると,ヒロさんは既に1バイトとったとのこと。
しばらく談笑してから釣りを開始したが,前日とは打って変わって,全くバイトが出ない。
それでも,強めの北風に震える中でルアーを投げ続けられたのは,ヒロさんとの会話があったから。一人だったら間違いなく寒さに心が折れていたはず。
そうこうしていると,風と下げの流れが作るヨレがカケアガリに差し掛かっているのに気付いた。
風に負けずに遠投できるように,ルアーを重めのバイブレーションに変え,カケアガリの先にキャストし始めてからの3投目のことだった。
ルアーがカケアガリのショルダーに差し掛かったとき,押さえ込むような違和感を感じてアワセを入れると,前日と同じような重量感のある引きが伝わってきた。
良型のシーバスであることを確信し,手前にある柱に巻かれないように立ち位置をずらしながら,強い意志をもってリールを巻く。
そして,ヒロさんが構えてくれたネットの中に無事にシーバスが入った。

76㎝ (T.D.ソルト・バイブ RR 90S)

この日も,残念ながら80㎝を越えることはできなかったが,二日連続での70upは初めてのこと。本当に嬉しかった。
ヒロさんと会話しながら釣りをしていたからこそ,集中力が切れずにルアーを投げ続けられ,この日唯一のバイトをものにできた。
感謝を込めてリリースした後,シーバスの臭いとヌメリがバッチリ残っているグローブをはめたまま,ヒロさんとガッチリと握手を交わした(笑)。
嬉しい瞬間には,本当にいつもこの人が傍にいる。
ヒロさん,本当にありがとうございました。
+++
この後,近くの中華料理店で飲んでいたakiさんとjunpapaさんに合流。
墨田連合3人の兄貴+α(江東区民のボク)の4人で,日付が変わるまで色んなおしゃべりをして,至福のひとときを過ごすことができた。
akiさん,junpapaさん,ありがとうございました。
+++
今週から夜に潮位が高くなる潮回り。
ボクのもう一つの楽しみである,近所のホームで「引き出し」を増やす釣り(「初級者上達への道」シリーズ)に勤しみます♪
- 2012年2月6日
- コメント(41)
みんなからのコメント コメントする
ヤス
新潟県
kazu@食べる!
その他アジア
>ヤスさん
ありがとうございますポイントに案内してくれたヒロさんのおかげです。
そちらは豪雪で釣りどころではないですよね(~_~;)
また東京にいらした時にはご一緒しましょう!
楽しみにしています(^0^)/
- コメントする
- 2012年2月8日
ギブス君最終形態
kazu@食べる!
その他アジア
ギブス君最終形態
kazu@食べる!
その他アジア
kou71
神奈川県
kazu@食べる!
その他アジア
>kou71さん
ありがとうございますm(__)m
湾奥に来ます? 食べられない魚ですよ〜(~_~;)
でも、こっちに来る時には喜んでご一緒しますよ!
今度の磯マル、楽しみにしています
- コメントする
- 2012年2月7日
KURI
東京都
kazu@食べる!
その他アジア
荒川坊主
福岡県
kazu@食べる!
その他アジア
>荒川坊主さん
ありがとうございます!
来てたんですか~ 会えなくて残念です。
ボクが行くときは,小潮とか長潮の時が多いです。
まだまだチャンスはあると思いますので,お互い大きいのを獲りましょうね!
- コメントする
- 2012年2月7日
竿太郎
埼玉県
kazu@食べる!
その他アジア
>竿太郎さん
楽しみながら真面目にやってます(笑)
確かに近所は運河だらけ,隅田川も荒川も至近ですからね~
ありがたいことです。
竿さんのところは,夏のトップゲームがあるじゃないですか。
それが羨ましい。今年の夏は遊びにいかないとね♪
- コメントする
- 2012年2月6日
良壱
東京都
kazu@食べる!
その他アジア
>良壱さん
ありがとうございます!
今年のホームに決めた運河では苦戦しまくりで,
この河川のポイントでも,何度も通ってようやく釣れたと思ったら,
こんな嬉しいことが待っていました♪
ソコリでも釣りが成立するので,運河での釣りと両立できていいですよ♪
- コメントする
- 2012年2月6日
ハン
愛知県
kazu@食べる!
その他アジア
>ハンさん
ありがとうございます!
ソル友さんに言われた通りに釣りをしただけで,
ちょっと出来すぎです(^_^;)
お互いに良い釣りができるといいですね。
頑張りましょう(^^)/
- コメントする
- 2012年2月6日
森川真志
東京都
kazu@食べる!
その他アジア
>もりもりさん
ありがとです♪
ソル友さんに連れて行ってもらったポイント。
まだ大きいのがいるはずなんです。
近所の運河でテクニカルな釣りを覚えながら,
河川では80upを夢見て頑張りますよん♪
- コメントする
- 2012年2月6日
あいだ
千葉県
kazu@食べる!
その他アジア
>あいださん
イェ~イ♪
と,一応テンションを上げてみる(笑)
日頃の行いが良かったとは思いませんが,
運が良かったです。ソル友さんのお陰ですよ♪
ボクにあやかると,秋のトップシーズンにセイゴしか釣れなくなりますよ(笑)
- コメントする
- 2012年2月6日
潮フェッショナル
南極
kazu@食べる!
その他アジア
>Taka石廊崎~荒川さん
厳冬期の大型ポイントをソル友さんに教えてもらったおかげなのよん♪
こんな運のよいこと,二度とないかと(^_^;)
突っ込まれた感触は,いまでも手に残ってる。
今年の運,使い果たしたかなぁ(爆)
- コメントする
- 2012年2月6日
ガラム
長崎県
kazu@食べる!
その他アジア
>ガラムさん
こんばんは!
かっちょいいですか? 顔,むくんでますけど(爆)
久しぶりの良型の引きは,楽しかったですよ~♪
90upを何本もとってらっしゃるガラムさんが,
何をおっしゃいますか(笑)
メーターオーバーを釣って,夢を見させてくださいね(^^)/
逆にお願いしちゃう(笑)
- コメントする
- 2012年2月6日
おーじろう
kazu@食べる!
その他アジア
>おーじろうさん
ありがとうございます!
下に突っ込む引きは,いまだに手に感触が残ってます。
ちょー気持ちいーーって感じ♪
ヒロさんと一緒にいると,本当に良いことがあります(*^_^*)
- コメントする
- 2012年2月6日
ふるなお
神奈川県
kazu@食べる!
その他アジア
Guppy@ヘア解禁
千葉県
kazu@食べる!
その他アジア
もんじゃ五平
東京都
kazu@食べる!
その他アジア
岡ちゃん
kazu@食べる!
その他アジア
おか
東京都
kazu@食べる!
その他アジア
ねむ
東京都
kazu@食べる!
その他アジア
chihiro
東京都
kazu@食べる!
その他アジア
>chihiroさん
ありがとです♪
出来すぎだけど(^_^;)
この時期にこのサイズを釣ったのは初めて!
深場に落ちないで居残っている
良型のハゼを狙ってのぼってきた魚みたい。
寒いの我慢してでかけると,いいことあるかもよん♪
- コメントする
- 2012年2月6日
おっちー
東京都
kazu@食べる!
その他アジア
>おっちーさん
ありがとうございます!
深場に落ちないで残っているハゼを狙って入ってきているみたいです。
今週はまた運河に戻りますが,
引き続きでっかいのも狙って頑張ります(^_^)v
- コメントする
- 2012年2月6日
メトロバサー
kazu@食べる!
その他アジア
おぉー!
コンディションの良さそうな良いサイズですね!
独りで神経を研ぎ澄ませる釣りも良し、
仲間と楽しく過ごす釣りもまた良しですね (^-^)
充実されているのを拝見して、こちらも楽しい気分になりました。
- AAコメントする
- 2012年2月6日
Nintokun
大阪府
kazu@食べる!
その他アジア
>Nintokunさん
ありがとうございます!
良型のハゼをたっぷり食った魚でした♪
今年は数を目標に掲げないで,楽しむことに徹しているおかげで,
一人の釣りも仲間と一緒の釣りも
良い循環になっているように思います(*^_^*)
4月に入ってからの釣行ログ,楽しみにしていますよん♪
- コメントする
- 2012年2月6日
かんがるー
kazu@食べる!
その他アジア
>かんがるーさん
ランディング&撮影,ありがとうございました。
1本目は,かんがるーさんがいなかったら,絶対にランディング失敗してましたよ(^_^;) 本当に救われましたm(_ _)m
みんなでランカー検挙しちゃいましょう(^^)/
- コメントする
- 2012年2月6日
kazu@食べる!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント