プロフィール

貧乏ロッドビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:293
  • 昨日のアクセス:390
  • 総アクセス数:511371

QRコード

92ステラの話

いわゆる初代ステラというやつですね。
この初代ステラはワンウェイクラッチを使っていない逆転ストッパーです。
ローターの裏側にギザギザが掘ってあり、ハンドル正転時はサイレントカムがストッパーを押し込んでローターとストッパーが接触せず、
ハンドル制止時あるいは逆転しようとするとサイレントカムが引っ込んでス…

続きを読む

アイデアが降りてこない

それでもとにかく手を動かす。
やってるうちになにか思いつくかもしれんし。
というわけで廃品と100均グッズを利用してブランクスの簡単コーティングを。
左が部屋に転がっていたエバーグリーン コンバットスティックインスパイア サンダーショットのブランクスをアルミパイプで作ったグリップをジョイントさせた物。
右…

続きを読む

ロッドビルダーの呟き

ロッドビルドをやり込むと分かることがある。
・市販品すげー
・各メーカーが重視しているポイントがなんとなく分かるようになる
・見えない部分に手を抜くのは簡単
・手造りで市販品に勝てるジャンルはかなり限られている
・金かかる。実釣に使う分には市販品買った方が楽まし安い
・もはや海外と国内工場の技術力の差は…

続きを読む

往年の名竿をリビルドする話

30年以上前のダイコー サザンクロススティック
STC60ML
ナイロンラインでオフショアゲームやってた時代ですね。
バーチカルなジギングも今ほど普及しておらず、今で言うオフショアのプラッギング、キャスティングといったものからジギングっぽいものも同じロッドで扱う。
よく言えば何でも使える
悪く言えば何するにして…

続きを読む

古いオフショアロッドのパーツを流用してロッドビルドする話

どこぞの中古屋でもよく転がっているタイプのオフショアロッド。
重くて、ガイドも古臭くて誰も見向きもしないロッドなんですが、
パーツ確保という観点から言うとなかなかに使いでのあるロッドです。
ウエダのミッドショアだと思った?
残念。
ライトスティックです!
(いやマジで聞いたことないロッド…
調べても出てこ…

続きを読む

一日一善(二日連続四回目。副題・オールド雷魚ロッドをリメイクくる話)

今はなきダイリツのグリッドガスト76(のグリップ)
先日はグリップ延長まで。
今日は目抜け、劣化のひどいコルクグリップを何とかします。
一番良いのは新品のグリップに付け替えることなんだけど、
パーツ高いやん?(曇りなき眼)
格安で手に入れたロッドに高いパーツつけて再生するのは本末転倒。
できるだけ安く済ま…

続きを読む

一日一善(二日ぶり三回目)

あちこちパーツを取られて可哀想な姿になった某雷魚ロッド。
このまま打ち捨てるのは忍びないので、使える状態に補修しておく。
差し当たり握りにくいTPSリールシートは削る。
リアグリップも延長して
コルクも表面を削って綺麗にする
リアグリップを30センチから40センチに延長。
あまり物のカーボンパイプ
あまり物のeva…

続きを読む

ロッドビルダーの悩み

副題 貧乏人の哀哭
私こと貧乏ロッドビルダーはロッドビルドが大好きですが、次から次へと新品のブランクス を買うお金はありません。
ので、よっぽどこだわりたいときで無ければ中古のロッドからブランクスなりパーツなりを流用しています。
いいロッドを作りたいけど、予算が足りない。
どうしても限られた予算で最大限…

続きを読む

一日一善(二日連続二回目)

中古釣具店にて、竿先折れのため格安で購入。
07ゲーム炎月b661r
kガイドでは無いところに時代を感じる。
タイラバロッドということになるんだけど、
ブランクスには結構張りがあってライトジギングにももちろん使える。
今で言うSLJとかちょうど良い感じのブランクス。
ハイパワーXも採用されていて今でも十分戦えるロッ…

続きを読む

一日一善の話

普段行かない古本屋の中古釣具コーナーに、ジャンク品として売られていた4601c DDL IMAE
相場から3-4割は安い。
曰く、
eリング欠品
ハンドルナットリテナーカバー、リテナースクリュー欠品
そしてサムバーのクラッチのオンオフができないそうな
サムバーが折れているわけでもなく、メカ自体は問題なさそう。
実際に手に…

続きを読む