プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:210
  • 昨日のアクセス:363
  • 総アクセス数:677056

QRコード

中古ルアー漁り

  • ジャンル:日記/一般
釣りにいけない鬱憤は中古釣具屋えぐりにて解消します。難民です。
今日はなかなかいい買い物ができて大満足。
写真左上からご紹介。
前回に買ったものも含まれますが。
・ラパラ ハスキージャーク8
これはもはやバチルアーといっても良いと思います。デッドスローで当たりが止まらない‼
…ボラのね。
・ラパラ F11 F13
レ…

続きを読む

破損ルアー修繕!

  • ジャンル:日記/一般
やることないので、ルアーの修繕なんてしてみます。
最近は100均でエポキシ接着剤が手にはいるので、非常に重宝しております。
いやあ良い時代になったものだ。
今回の患者は
穴うちでラインアイとテールアイの付け根が割れた挙句にリップも折れてしまったクルーズミノーと、穴うちでテールアイが吹っ飛んだターゲットミノ…

続きを読む

竿先自作してみた。

  • ジャンル:日記/一般
年末年始に竿先試作一号機〜三号機まで完成したので、お披露目です〜。
・竿先試作一号機
元竿:marine バスキャッチ60ML
長:6&#039;4&quot;
ガイド:8個先端のみsicガイド
制作費及び材料:
元竿1980円(16年前購入)、自作磯竿用ソリッドティップ3.8×1100 420円、sicガイド1300円、その他ガイドは安物ベイトロッドを廃棄…

続きを読む

タイトルなし

  • ジャンル:日記/一般
釣り収め行ってきました!
良い陽気できもちよく釣りが出来ました。
琵琶湖南湖の某所で投げては巻き、投げては巻き…
坊主!
だって針ついてないもの!
今日はここ最近でいじった竿やらリールやらの試し投げでした。
・ベアリング追加バスライズは良い具合
・実家の屋根裏から発見された折れたバンタムのリファインは、と…

続きを読む

中古ルアーお買い物

  • ジャンル:日記/一般
先日のボートシーバスにてミノーが四個程殉職したので、TBへ人員補充しに行ってきました。
減った以上に増えているのはご愛嬌…
写真一枚目の左上から
・ジャクソン ピンテール
青物、ナブラ用と乗せられて…
重くて、良く泳いで、シルエットも小さい。完璧じゃないですか‼
525円。まあ元も高いしね…
・エアマーク エアディ…

続きを読む

名古屋港ボートシーバスで釣り収め

  • ジャンル:日記/一般
2013年の釣り収めは名古屋港ボートシーバスでした!
最後の最後で坊主はいやなので、金の力に頼ることに…
そもそも名古屋は別の用事で訪れていたのですが、近くに住んでいる友達とタイミングがあったために急遽釣行決定!
旅先でも隙あらば釣りをしていきます。
ジギング船とかの選択肢もあったんですが、年末予約は満杯で…

続きを読む

名古屋港ボートシーバスで釣り収め

  • ジャンル:日記/一般
2013年の釣り収めは名古屋港ボートシーバスでした!
最後の最後で坊主はいやなので、金の力に頼ることに…
そもそも名古屋は別の用事で訪れていたのですが、近くに住んでいる友達とタイミングがあったために急遽釣行決定!
旅先でも隙あらば釣りをしていきます。
ジギング船とかの選択肢もあったんですが、年末予約は満杯で…

続きを読む

名古屋港ボートシーバスで釣り収め

  • ジャンル:日記/一般
2013年の釣り収めは名古屋港ボートシーバスでした!
最後の最後で坊主はいやなので、金の力に頼ることに…
そもそも名古屋は別の用事で訪れていたのですが、近くに住んでいる友達とタイミングがあったために急遽釣行決定!
旅先でも隙あらば釣りをしていきます。
ジギング船とかの選択肢もあったんですが、年末予約は満杯で…

続きを読む

バスライズを改造!

  • ジャンル:日記/一般
本日のおもちゃ。
05バスライズ。釣りを辞めてしまった友人から受け継ぎました。
ご存知の通りシマノの最廉価ベイトキャスティングリールです。
1BBで必要最低限の実釣力も怪しい感じですが、実はこのバスライズというリールはシマノのベイトキャスティングリールで唯一(難民の記憶が確かならば…)マグネットブレーキ搭載…

続きを読む

ソリッド竿先製作①

  • ジャンル:日記/一般
昨日から思い立って、ソリッド竿先をビルドし始めました。
磯竿自作用のソリッド竿先、3.8×1100をチョイスしてみました。
バスロッドにはない感度と掛け調子になることを期待して…^ ^
グリップは、小学生の頃に池原ダムのゴミ捨て場で拾ったやつを利用します笑。
会社名はmarine。カーボンパワー・バスキャッチという胡散…

続きを読む