プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:426
- 総アクセス数:644198
QRコード
▼ あまりものでロッドビルド
- ジャンル:日記/一般
家に落ちてた部品でロッドビルド。
・竹の幹(根のボコボコした部分は別のロッドのパーツに使って、余った部分
・余り物の藤蔦
・いつ買ったか全く覚えてないリールシートT-DPS
・ホームセンターで買ってきた木管の切れ端
・配線がドアに挟まれないように買ってきた合成コルクのブロックの切れ端
・タックルベリーで売ってたジャンクのアンバサダー4600UC(OH済み
・タックルベリーで売ってたジャンクの船リールのハンドル
リール入れても全部で2000円もかかってないと思います。
飽きの来ないクラシカルな船小物用、ライトジギング用タックルを目指します。
ここで一つ問題が…
このグリップに合わせる
ブランクスが
ない…
結局これで新しいブランクス買って総額結構な出費になるんですよ。全く…
勿論使ってない、組んでないブランクスも何本もあるんですが、どうせなら最も使えるロッドにしたいという欲がでてくるんですよねー
前々から作ろう作ろうと思っていたスロージャーク用のロッド(ブランクスは未購入)として完成させても良いんですが、中型以上の青物の引きに竹のグリップが耐えられるのか?という疑問が。
そもそも合わせるリールが4600UCなんで、せいぜいタイラバ、タチウオ位が関の山でしょうか。


・竹の幹(根のボコボコした部分は別のロッドのパーツに使って、余った部分
・余り物の藤蔦
・いつ買ったか全く覚えてないリールシートT-DPS
・ホームセンターで買ってきた木管の切れ端
・配線がドアに挟まれないように買ってきた合成コルクのブロックの切れ端
・タックルベリーで売ってたジャンクのアンバサダー4600UC(OH済み
・タックルベリーで売ってたジャンクの船リールのハンドル
リール入れても全部で2000円もかかってないと思います。
飽きの来ないクラシカルな船小物用、ライトジギング用タックルを目指します。
ここで一つ問題が…
このグリップに合わせる
ブランクスが
ない…
結局これで新しいブランクス買って総額結構な出費になるんですよ。全く…
勿論使ってない、組んでないブランクスも何本もあるんですが、どうせなら最も使えるロッドにしたいという欲がでてくるんですよねー
前々から作ろう作ろうと思っていたスロージャーク用のロッド(ブランクスは未購入)として完成させても良いんですが、中型以上の青物の引きに竹のグリップが耐えられるのか?という疑問が。
そもそも合わせるリールが4600UCなんで、せいぜいタイラバ、タチウオ位が関の山でしょうか。


- 2016年4月4日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 7 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 22 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント