プロフィール

貧乏ロッドビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:464
  • 昨日のアクセス:402
  • 総アクセス数:516101

QRコード

バイオマスター 3000xt の話

ki72o678wnuw76zkzkyh_360_480-767c0a27.jpg
95 バイオマスター 3000XT

【スペック】
 ギア比:5.1
 最大ドラグ力:7kg
 自重:345g
 糸巻量:ナイロン2号220m、3号150m、4号100m
 最大巻上げ速度(ハンドル1回転):69cm
 ベアリング数(ボール/ローラー):4/1
 標準小売価格:¥15,000

なんの変哲もないプラボディですが、
造りはしっかりしています。
慣性大きめのビルトインローターのおかげで巻き心地はヌルヌル。

状態悪目でお安く購入しました。

しかし、どこまでほっといたらスプールがここまで腐食するんだろうか…



この時代のシマノリールはスプールのコーティング弱いね。

パールホワイトの樹脂ボディはとても綺麗な状態を保っているのに。

この努力の何割かでもスプールの塗装に回してほしい。





差し当たり白い粉を吹いている部分はドライバーとか金タワシで削っておく。
7hmrm7n29y3otnaskxnt_360_480-f38da692.jpg
塗装が剥げてるのでまた腐食が進むだろうけど応急処置。




次は固着していたラインローラー
m4xozmv32suygui3ywy8_360_480-e29a8315.jpg
BB入りは偉いのだけど、錆びてちゃお話にならない。

gj4h4euz6zc255ewvdm6_360_480-09c947df.jpg
ちなみにこのBB 840っていうマニアックなサイズ。
手持ちに無いので、錆びたまま戻しておく。
まあ、ブッシュとして機能すればいいや。


現行は740が多いけど、ハンドルノブとサイズを合わしていますね。



なかはこんな感じ。
aspvo5t5xo2uakcznwtx_360_480-c4eeb39b.jpg
そんな汚れてませんな。
ボディの奥に見えるマスターギア用ブッシング。
BBではありません。
1170かな?
BBに換えてもいいんだけど、錆びる場所増やすだけという説もある。
樹脂ブッシュでも十分巻き心地は悪く無い。




8a4tdbvucejx3jpefvuu_360_480-61d22fa7.jpg
ワンウェイクラッチ
パーツクリーナーどぶ漬けして戦場。


ピニオンギアのBB錆びてたけど、固着して無理にこじったらボディ傷いきそうだったので注油だけ。


組み上げ。
4x7pwknywenwryfe4gz8_360_480-77fbe95d.jpg
BBが錆びてるので巻き心地は大して向上しなかったが、ワンウェイクラッチを掃除したのでハンドルの遊びはなくなった。



ハンドルの反対側の防水キャップがないので、ここだけなんとかせねば




安くなってたリールスタンド
2y6wcckt3ab5tzksyrbw_360_480-26df444d.jpg
これを防水キャップがわりにします。

純正の防水キャップ100円なんだけど、もちろんサポート外なのでパーツ購入できません。
もしかしたら純正パーツで互換あるやつあるかも知れんけど調べてない。

現行だとハンドルスクリューキャップという名前のパーツだけどこれ400円くらいするので、もうちょい出してリールスタンド買うのは悪く無い選択。




4agf9w3d5c6i5g5ks2jj_360_480-53154cc3.jpg
微妙にサイズが合わない。

装着できるだけど、締め込んだらハンドルスクリューの頭と干渉してハンドル回せない。


ので、ヤスリでスクリューの頭を削りました。





完成。
ukjfj987dta26p892c7h_360_480-63a1425c.jpg

まだまだ使えます。

ただ1000番2000番だとプラボディでも気にならないんだけど、流石にこのサイズになるとちょい剛性に不安がでるね。

手放しちゃったけどバイオマスター2000XTは良いリールだった。


個人的にこの真っ白なバイオマスターxtって青春のリール。

バス釣りハマってた時、ダブルハンドルのスピニングリール 欲しくて上州屋行ってバイオマスターxtの代わりに安いピナクル デッドボルドを買ったのは良い思い出(バイオマスターxtちゃうんかい)


コメントを見る