プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:168
- 昨日のアクセス:520
- 総アクセス数:646526
QRコード
▼ こりゃどうにもならんっていう話
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)

ドイツの名門ダムのクイックスーパー 520rd
自重 | 285g |
ギア比 | 5.0:1 |
糸巻き量 | 6lb. / 100m |
ボールベアリング | 4+1 |
今は世代が変わっているみたい。
この名前で調べると黒い同名リールがひっかかる。
40€ぐらいのいわゆるエントリーモデル。
日本だとリアドラグというとイカとか鯉とかでしかみないけど、ヨーロッパではそこそこ普及しているようですな。
ハンドルが巻けない状態のジャンク。
ワンコインでした。
ジャーマニー!
エントリーモデルで国内生産だとするなら偉いもんです。
構造は良くあるリアドラグリールのそれ。
先にボディをバラさないとローターが外せないタイプ
ローター回転のブレを抑えるカウンターウエイトを隠そうともしないその意気やよし。
これだから亜鉛ギアは…!(憤怒)
これは流石にどうにもならん。
ベアリングとハンドルだけでも回収しておきましょう…
- 2023年8月6日
- コメント(2)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント