プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (1)

2024年 9月 (21)

2024年 8月 (11)

2024年 7月 (5)

2024年 6月 (17)

2024年 5月 (21)

2024年 4月 (21)

2024年 3月 (14)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (9)

2023年12月 (5)

2023年11月 (14)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (11)

2023年 6月 (15)

2023年 5月 (18)

2023年 4月 (16)

2023年 3月 (12)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (8)

2022年 3月 (14)

2022年 2月 (14)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (14)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (7)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年10月 (3)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (18)

2020年 6月 (32)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2017年10月 (10)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2016年12月 (1)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (1)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (2)

2015年12月 (1)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (1)

2015年 3月 (3)

2015年 1月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (10)

2013年11月 (3)

2013年10月 (1)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:301
  • 昨日のアクセス:451
  • 総アクセス数:730688

QRコード

百均アイテムでアシストフック を作る話(リベンジ編)

前回強度不足であえなく撃沈したダイソー 手芸ワックスコード

8mxvpuz9i2yjg9r3var6_480_362-98e883f0.jpg

2gjza4itnjv98v7a7poy_361_480-80e63710.jpg

urrpf96dhzu5fazx5cz9_480_362-c2ce88d4.jpg

ポリエステルの限界とも言える




今日はこれ

war4b4rwicwepbgatxja_361_480-e88e067a.jpg
タコ糸。

素材は綿。

少なくとも引っ張って切れる感じはない。

鋭利なものですったらあっさり切れる。

peやらケプラーとは明らかに違う…

やっぱり専用の物は一味違うということか。




しかし、古来より強い糸といえばタコ糸。
今回は更なる強度アップを目指して8本編みにする。

djbfch2s55vv6adj8rvw_361_480-83d9a862.jpg
緩まないようにしっかり締め上げる。





#6の溶接リングに潜らせて、管付きパイク(だったかな)に結紮。
s5czfvf5ixk7p6wgidg6_362_480-6a48f65f.jpg
管に潜らせてひとコブむすびした後にあまり糸をビーズ用コードをセキ糸代わりにして締め込み。

普段と同じやり方。

見た目は大変それっぽい。




力いっぱい引っ張っても結紮自体は抜けそうにない。

が、タコ糸そのものが結構伸びるてしまう。

あと根ズレ、歯ズレには弱そう。

これはもう前回のワックスコードに引き続き素材の限界ってやつかと思われる。


8本編にするとかなり太くなるので、その分太いフックじゃないとバランスがとれないのだけど、その太いフックにみあった強度は無いと言わざるを得ない。


ヘビーなシステムにはやはり専用のパーツを使うしか無いのか…


コメントを見る

泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ