プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:248
- 総アクセス数:804360
QRコード
▼ 一発あるブローウィン140。
- ジャンル:釣行記
- (山豊テグス, フロロショックリーダー, BlueBlue, シーバス, PEレジンシェラー8, BLOOOWIN!)
一気に渋くなったエリア。
マズメのゴールデンタイムも反応薄く、なんだかパッとしないこの頃。
以外と簡単と思われがちなエリアだが、これはハイシーズンの話。
そんな中一発狙いでブローウィン140Sと140J。
動き的には140Sの方が良いけど、飛距離やレンジを考えて140J。
ジャーキングの動きはフォールスピードが早い分、極端な言い方をすればワインド。
タフな状況で嬉しい一発!

日とポイントを変えて。
この日はバイブレーションでポツポツとフッコやセイゴがヒットしてくれていた。
ダラダラと緩い流れも出始めたところでブローウィン140S。
ジャーキングではなくユラユラと流すように巻く。
イメージはシンペン。
そんなアプローチにこれも良いサイズ。

おそらくベイトはハクがメイン。
ベイトサイズ無視でもしっかりサイズを狙って釣っていくことができるのがブローウィン140シリーズです。
マズメのゴールデンタイムも反応薄く、なんだかパッとしないこの頃。
以外と簡単と思われがちなエリアだが、これはハイシーズンの話。
そんな中一発狙いでブローウィン140Sと140J。
動き的には140Sの方が良いけど、飛距離やレンジを考えて140J。
ジャーキングの動きはフォールスピードが早い分、極端な言い方をすればワインド。
タフな状況で嬉しい一発!

日とポイントを変えて。
この日はバイブレーションでポツポツとフッコやセイゴがヒットしてくれていた。
ダラダラと緩い流れも出始めたところでブローウィン140S。
ジャーキングではなくユラユラと流すように巻く。
イメージはシンペン。
そんなアプローチにこれも良いサイズ。

おそらくベイトはハクがメイン。
ベイトサイズ無視でもしっかりサイズを狙って釣っていくことができるのがブローウィン140シリーズです。
- 2024年6月10日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント