プロフィール

佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:166
- 昨日のアクセス:345
- 総アクセス数:861976
QRコード
▼ ようやく再開。
- ジャンル:日記/一般
- (レジンシェラー, BlueBlue, シーバス, 山豊テグス, フロロショックリーダー)
先日の大雨。
予想以上の大雨で会社も家も色々と影響を受けましたが、ようやく落ち着きました。
災害対策として出来る限りの準備と早めの行動が大切であると実感。
さて、大雨前の釣行内容。
エビコンとナレージ。
先ずはエビコン。
シャロー帯をスローに引ける。
ナイトでは非常に効果的であったがベイトがたまるシャロー帯ではデイでも効く。
スローにただ巻き。

レンジを入れる時や早いテンポはナレージで。

この二つの組み合わせで更にシーバスゲームが楽しめるようになりました。
- 2021年7月12日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 19 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント