プロフィール

佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:524
- 昨日のアクセス:311
- 総アクセス数:866620
QRコード
▼ プロトメイン。
- ジャンル:釣行記
- (山豊テグス, BlueBlue, フロロショックリーダー, レジンシェラー)
最近はプロトメインの組み立て。
小場所、イナッコ着きにはエグイド90。
昨年の夏からテストをさせていただいていますが、イナッコ着きにはめちゃくちゃ強い。
近距離のアキュラシーも良く、レンジもイナッコのちょうど一枚下。
イナッコスペシャルなルアーがエグイド90。

イナッコの群れが多すぎで絞りきれない時はガボッツ120を投入。こちらもプロト。
イナッコの群れの引き波や波動を意識。
イナッコのスピードにあわせてゆっくり通すとド派手に水面炸裂!
今シーズン最大の魚はガボッツ120が出してくれました(*^^*)
場所が小場所だったので、少々ヒヤヒヤ。

90や65と違って小細工は難しい感じだけど、特にナイトゲームのデッドスローは強い。
そして先日届いたのがアイザー100F。
もちろんプロトですが、こちらも完成度は高い。
飛距離、アキュラシー、対応スピード域も幅広く、守備範囲が非常に広い。
エグイドは小場所、アイザー100Fはエグイドより広く、サーチしていくイメージで使用している。
アイザー100Fでは少し物足りないところを、リーリングで一味加えて。

もちろんナイトゲームの基本であるスローなただ巻きは手堅い。
こちらもベイトのイナッコを意識して。
各プロト、長短所がしっかり見えてきました。
小場所、イナッコ着きにはエグイド90。
昨年の夏からテストをさせていただいていますが、イナッコ着きにはめちゃくちゃ強い。
近距離のアキュラシーも良く、レンジもイナッコのちょうど一枚下。
イナッコスペシャルなルアーがエグイド90。

イナッコの群れが多すぎで絞りきれない時はガボッツ120を投入。こちらもプロト。
イナッコの群れの引き波や波動を意識。
イナッコのスピードにあわせてゆっくり通すとド派手に水面炸裂!
今シーズン最大の魚はガボッツ120が出してくれました(*^^*)
場所が小場所だったので、少々ヒヤヒヤ。

90や65と違って小細工は難しい感じだけど、特にナイトゲームのデッドスローは強い。
そして先日届いたのがアイザー100F。
もちろんプロトですが、こちらも完成度は高い。
飛距離、アキュラシー、対応スピード域も幅広く、守備範囲が非常に広い。
エグイドは小場所、アイザー100Fはエグイドより広く、サーチしていくイメージで使用している。
アイザー100Fでは少し物足りないところを、リーリングで一味加えて。

もちろんナイトゲームの基本であるスローなただ巻きは手堅い。
こちらもベイトのイナッコを意識して。

各プロト、長短所がしっかり見えてきました。
- 2023年6月25日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント