プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:857093
QRコード
▼ 秋のハゼパターン。
秋のハゼパターン、今年も楽しみました。
サイズこそ出ないものの居るところにはしっかり着いているパターン。
今年はハゼも少なく、心配していましたが
実際に釣りをしてみるとシーバスはしっかり着いていました。
昨年より良かったかな。
やっぱりやってみないとわからない事もあります。
メインはカケアガリのピン撃ち。
そのため、極端に水位が無い状況以外は
良い確率で魚からの反応が返ってくる。
釣り方のポイントとしては、ルアー選びではなくポイント選び。
ハゼが着いているポイント、カケアガリにじっくりスローにルアーを通していけばOKです。
ジョルティミニ8gで。
よりシャローなポイントもスローで引けるようジョルティシリーズ最軽量の8gがメイン。


もちろんナレージも。

65でも良いのだが浮き上がらせやすい50の方を多様。
続いてはクミホン70S。

カケアガリをただ巻き。
反応が無くなればトゥイッチからのステイで引っ張りだす。
より深いポイントはクミホンディープ(プロト)

今年の秋もしっかり遊んでもらいました。
来月はKBSもあります。
昨年は研修で参加できませんでしたが、今年はブルーブルーからも協賛品を出してもらえるとの事。
普段お店では手に入らないイベント限定品ですので楽しみにしていてください。
サイズこそ出ないものの居るところにはしっかり着いているパターン。
今年はハゼも少なく、心配していましたが
実際に釣りをしてみるとシーバスはしっかり着いていました。
昨年より良かったかな。
やっぱりやってみないとわからない事もあります。
メインはカケアガリのピン撃ち。
そのため、極端に水位が無い状況以外は
良い確率で魚からの反応が返ってくる。
釣り方のポイントとしては、ルアー選びではなくポイント選び。
ハゼが着いているポイント、カケアガリにじっくりスローにルアーを通していけばOKです。
ジョルティミニ8gで。
よりシャローなポイントもスローで引けるようジョルティシリーズ最軽量の8gがメイン。


もちろんナレージも。

65でも良いのだが浮き上がらせやすい50の方を多様。
続いてはクミホン70S。

カケアガリをただ巻き。
反応が無くなればトゥイッチからのステイで引っ張りだす。
より深いポイントはクミホンディープ(プロト)

今年の秋もしっかり遊んでもらいました。
来月はKBSもあります。
昨年は研修で参加できませんでしたが、今年はブルーブルーからも協賛品を出してもらえるとの事。
普段お店では手に入らないイベント限定品ですので楽しみにしていてください。
- 2019年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 雨の向こう側
- 13 分前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 8 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 26 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント