プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:261
- 総アクセス数:860230
QRコード
▼ ナレージとトレイシーのコンビ②
前回の内容に引き続きナレージとトレイシーのコンビ。
狙うレンジはボトム付近がメインであることからベイトタックルを使用。
メインラインは山豊テグスPEレジンシェラー1.5号にフロロショックリーダー22lb。
ボトム感知や地形の変化を把握しやすいようリーダーはフロロを使用している。
緩くダラダラと流れるタイミングでエントリー。
昨年とは違い爆風続きでは無いためストレスなく釣りができる。
ナレージ65をキャスト。
ビームスクローラ83l+は力まずキャストしても気持ち良く飛んでくれてキャストが楽しい。
根掛かり回避を意識しながらズルズルをボトムを引いてくるとしっかり反応が出てくれる。

ナレージに反応が無くなれば前回同様にトレイシー15。
カラーは相変わらずのお気に入りレッドタイガー。
ナレージ65をキャストする時よりも更に力を抜き、テイクバックだけ意識すれば自然に飛んでくれる。
ナレージでは届かないエリアをトレイシー15で攻めていく。
レンジは同じくボトム中心。
基本はズル引き。

反応が無くなればリフト&フォール。

パターンを見つけてからは作業になってしまったがこのアプローチでプチ爆でした。
さて、今夜は筋トレです!
〈タックル〉
ビームスクローラ83l+
ジリオンSVTW
山豊テグス PEレジンシェラー1.5号
フロロショックリーダー20lb
狙うレンジはボトム付近がメインであることからベイトタックルを使用。
メインラインは山豊テグスPEレジンシェラー1.5号にフロロショックリーダー22lb。
ボトム感知や地形の変化を把握しやすいようリーダーはフロロを使用している。
緩くダラダラと流れるタイミングでエントリー。
昨年とは違い爆風続きでは無いためストレスなく釣りができる。
ナレージ65をキャスト。
ビームスクローラ83l+は力まずキャストしても気持ち良く飛んでくれてキャストが楽しい。
根掛かり回避を意識しながらズルズルをボトムを引いてくるとしっかり反応が出てくれる。

ナレージに反応が無くなれば前回同様にトレイシー15。
カラーは相変わらずのお気に入りレッドタイガー。
ナレージ65をキャストする時よりも更に力を抜き、テイクバックだけ意識すれば自然に飛んでくれる。
ナレージでは届かないエリアをトレイシー15で攻めていく。
レンジは同じくボトム中心。
基本はズル引き。

反応が無くなればリフト&フォール。

パターンを見つけてからは作業になってしまったがこのアプローチでプチ爆でした。
さて、今夜は筋トレです!
〈タックル〉
ビームスクローラ83l+
ジリオンSVTW
山豊テグス PEレジンシェラー1.5号
フロロショックリーダー20lb
- 2018年12月11日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | !? サバがチヌに変身…? |
---|
08:00 | 状況激変!? ボウズ知らずの川に |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント