プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:611441
QRコード
▼ 折れた心を戻せるか
- ジャンル:ニュース
- (金沢)

また今年も空梅雨かと思ったら、いい雨が降った6月終盤。
午前中はそれなりに増水していたので、
雨の中、一時間だけ淡水域の様子を見てきました。
遠投してブレイクに流し込んだブラストに、
良型がヒットして足元まで寄せましたがバラシ。
これは…かなり悔しい…65㎝くらいだったかしら。
雨の上がった午後は、同じポイントに当然のごとく先行者。
別の水系で淡水域の瀬まわりを調査することにしました。
水位はすっかり下がって、ド茶濁りだけが残っている状態。
誰かの足跡もあったので、叩かれた後かもしれない。
何を通しても表層で喰ってこないので、
スネコンをダウンクロスでゆらゆらさせて、
強い流れのラインを横切った瞬間に突き上げバイト。

ベイトの気配も全く感じなかった。

サイズは大きくないけれど、太さのあるシーバス。
止水に長くいた魚が、流れのある水域に差しているようです。
同じパターンでほとんどリーリングしていない状態のスネコンを、
ゴンッと喰った2本目が、明らかに1本目よりも強い。
急流の中を何とか寄せましたが、なかなかネットに入らない。
モタモタしていたらプッと外れて、
魚がランディングフレームの上をするりと逃げていきました。
これは…かなり悔しい…65㎝くらいだったかしら。
1日に60㎝UPを2本もバラすと、折れた心を戻すのが大変です。
とっくに見切るべきところ、おかしな粘り方をしてしまったり。
この日もスネコンのまま、流れの緩いところまで、
あてもなく歩きました。本来はロストが怖いので、
ド茶濁りの中をスネコン放置なんて慎重にやるべきです。
ふいにアップでコンッとショートバイトをもらったような気がしました。
いや…アップだからボトムに触れたかも。
ならば、これでもかとダウンで放置したスネコンに…トンッと小さなバイト。

今度は意地でもバラさないとつぶやいても、意地でバラシは回避はできない。

サイズ以上に強いのは予想できていたので、
落ち着いて対処できた太さのある65㎝UP。強かった。
夕マズメは河口域に移動してノーフィッシュでしたが、
あちこちでバチャバチャと生命感がすごかった。
初めて遭遇する現象で、何かの産卵行動だったかも。
また一つ、季節が進んだことを実感しました。
■TACKLE DATA
ROD:MIDNIGHT JETTY MJS-872-TR
REEL:22 EXIST LT3000-H
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 20lb
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 20lb
HIT LURE:SNECON 90
- 8月14日 00:01
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 6 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 24 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 25 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント