プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:806480
QRコード
▼ トレイシーシリーズで。
結構な向かい風と大粒の雨。
先日の夏日が嘘のように気温も一気に下がっていた日。
流石にこの日はアングラーの姿も数名と比較的ポイントにエントリーしやすかった。
いつもであれば水面にはサヨリやボラ。
場所によってはバチと豊富なベイトの姿もみられるのだが、この日は荒れ模様のようで水面にはベイトの姿は確認できなかった。
この日もタックルはベイトタックル。
メリットとかデメリットとかは特に考えていなく単純に使いたいから使う。
ロッドはベンダバール89M。
使えば使い込むほど釣りを楽しくさせてくれる。
リールはジリオンTWとジリオンSV。
てゆうのがフルスイング系のジリオンTWと軽量ルアーも扱えて軽い力でキャスト可能なSVと両方を試したかった。
もちろん両方のリールに長所があるわけで、トレイシーシリーズをメインに15、25までなら個人的にはSVの方がしっくりきた。
逆にトレイシー40なら断然ジリオンTWの方が使いやすかった。
ラインもジリオンTWにはPE2号にリーダー6号。
ジリオンSVにはPE1.5号にリーダー5号と比較的細めをセットした。
これからポイントによって使い分けていく予定。
さて、どうやらベイトは底モノのようで、ボトムの釣りが中心となった。
トレイシー15でもコツコツとバイトはあるもののちょっと手返しがわるいため、メインは25と40となった。
時期的にも底バチ系の可能性もあるかな。
トレイシーを投げて沈めてゆっくり巻くだけ。
トレイシー40。ブルーブルー。

トレイシー25。マットチャート。

トレイシー25。グリーンゴールド。

ジリオンSVで軽い力で逆風を切り裂いてのキャスト。

ベイトの関係なのか瞬発的なフッキングでは一切フッキングせず、
軽くロッドを立てるくらいが丁度良かった。
しっかり乗ったことを確認してから再度フッキングを入れてしっかりとフックを喰い込ませてじっくりやりとりを楽しませてもらった。

世間は明日からGW。
私には連休はありません。
いつも通りの仕事ですが忙しい月末を頑張って乗り切ります!
<タックル>
ベンダバール89M
ジリオンTW
ジリオンSV
山豊テグス レジンシェラー2号,1.5号
フロロショックリーダー22lb,20lb
先日の夏日が嘘のように気温も一気に下がっていた日。
流石にこの日はアングラーの姿も数名と比較的ポイントにエントリーしやすかった。
いつもであれば水面にはサヨリやボラ。
場所によってはバチと豊富なベイトの姿もみられるのだが、この日は荒れ模様のようで水面にはベイトの姿は確認できなかった。
この日もタックルはベイトタックル。
メリットとかデメリットとかは特に考えていなく単純に使いたいから使う。
ロッドはベンダバール89M。
使えば使い込むほど釣りを楽しくさせてくれる。
リールはジリオンTWとジリオンSV。
てゆうのがフルスイング系のジリオンTWと軽量ルアーも扱えて軽い力でキャスト可能なSVと両方を試したかった。
もちろん両方のリールに長所があるわけで、トレイシーシリーズをメインに15、25までなら個人的にはSVの方がしっくりきた。
逆にトレイシー40なら断然ジリオンTWの方が使いやすかった。
ラインもジリオンTWにはPE2号にリーダー6号。
ジリオンSVにはPE1.5号にリーダー5号と比較的細めをセットした。
これからポイントによって使い分けていく予定。
さて、どうやらベイトは底モノのようで、ボトムの釣りが中心となった。
トレイシー15でもコツコツとバイトはあるもののちょっと手返しがわるいため、メインは25と40となった。
時期的にも底バチ系の可能性もあるかな。
トレイシーを投げて沈めてゆっくり巻くだけ。
トレイシー40。ブルーブルー。

トレイシー25。マットチャート。

トレイシー25。グリーンゴールド。

ジリオンSVで軽い力で逆風を切り裂いてのキャスト。

ベイトの関係なのか瞬発的なフッキングでは一切フッキングせず、
軽くロッドを立てるくらいが丁度良かった。
しっかり乗ったことを確認してから再度フッキングを入れてしっかりとフックを喰い込ませてじっくりやりとりを楽しませてもらった。

世間は明日からGW。
私には連休はありません。
いつも通りの仕事ですが忙しい月末を頑張って乗り切ります!
<タックル>
ベンダバール89M
ジリオンTW
ジリオンSV
山豊テグス レジンシェラー2号,1.5号
フロロショックリーダー22lb,20lb
- 2018年4月27日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 13 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント