プロフィール

佐藤 恭哉

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (3)

2024年 5月 (4)

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (5)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (13)

2022年 6月 (23)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (3)

2021年11月 (7)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (4)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (5)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (8)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (2)

2013年11月 (11)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:418
  • 総アクセス数:843835

QRコード

テーマを持った釣行。

  • ジャンル:日記/一般
お盆を過ぎてから気温も下がりつつ、いよいよ秋といった感じです。

朝の涼しさが秋が近いことを感じさせてくれます。

また、季節独特の香りも感じます。

今回は、ナイトゲームにテーマを絞り、ゲームを展開してきました。

今回のテーマは流の変化に付く魚。

ただ無意識にキャストを繰り返すだけでは成長は感じられない。

何処の魚をどのようにしてキャッチしていくのか。

早速ポイントに入り、テーマ通り流の変化を目で得た情報をリトリーブの感触で確信に変えていく。

そして、月の方向や流れの方向を考え、食わせていく。

mk3mmzwhbhmfj78iu9cy_480_480-108e1af6.jpg
サイズは小さいが居るところには居てくれます。

このクラスが多い。
cotd7za79b8tisg3kwcn_480_480-8687e7be.jpg
x8uygxfm6wzcosw7csus_480_480-a3085030.jpg

次はサイズアップを期待してポイントを移動。

このポイントでは、ボトムを意識。

ただ、流の変化に付く魚を狙うテーマは変えず。

そして、水流をルアー側面に当てながらドリフトさせていき、ドカンと出てくれました。
7u8u4ys5t9x6r6fwfphx_480_480-0d985eb5.jpg
久々のランカークラス。

今回は、しっかりとテーマを持っての釣行であり、無意識にポイントに入り魚を探すのではなく、しっかりと魚の居場所、そして食わせ方をイメージ。

ただの自己満足かもしれないが、この積み重ねが少しづつ成長に繋がっていくと思う。

コメントを見る