プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:190
  • 昨日のアクセス:272
  • 総アクセス数:1305979

QRコード

ヒラメに機械学習www

  • ジャンル:日記/一般
僕の釣りの他に、もう一つの趣味と言えばマーケティング。

2012年頃にビッグデータ(笑)というブームが起きて、マーケティング界で色々叫ばれたが、2019年まで別に何か革命が起きてはいない。

fxg77ccirtc976c2yctc_480_480-4d6a9b5e.jpg

自分でも色々勉強しようと思って、今話題の機械学習の本なんかを買ってみた。

これでヒラメの接岸を分析してやろうと思うのだ。

統計の勉強も進めている。

なんだか固有値分解だかテンソル分解だかという手法を使うと、

ヒラメみたいな、パラメーターは多いけど釣果数が少ないものをうまく分析できるらしい。

例えば60匹釣れたとして、ヒラメの釣果に関係のありそうな、

(波、風、水温、海流、潮位、etc)が1000種類あるみたいなデータを分析できるらしい。

60×1000のデータ。

機械学習はうまくいっているみたいだ。



今の所、統計検定一級を取りたいな、と思って勉強しているんだけど滅茶苦茶難しい。

2級の問題見て楽勝だろ、と思ったら1級と2級は全然違う。

この前やっと1問解けた。

数学もライフワークっちゃライフワークなので釣りと両立させていきたいと思っております。

コメントを見る