プロフィール

BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:269
- 総アクセス数:1370524
QRコード
波崎リベンジ釣行
- ジャンル:日記/一般
今日はまたもや波崎シーサイドパークへ。
一旦は鉾田に行ったのですが、海流が波崎のほうが良さそうだったので一投もせずに移動しました。
この前ボラだらけだったところは今日は何もなし。
流れの良さそうな場所を探していると、瀬の部分の浅くなっているところにいい感じの流れを発見。
しかもラインにベイトに当たる感…
一旦は鉾田に行ったのですが、海流が波崎のほうが良さそうだったので一投もせずに移動しました。
この前ボラだらけだったところは今日は何もなし。
流れの良さそうな場所を探していると、瀬の部分の浅くなっているところにいい感じの流れを発見。
しかもラインにベイトに当たる感…
- 2018年2月15日
- コメント(1)
鉾田調査。
- ジャンル:日記/一般
今日は鉾田へ。
が、ダメっ。
おじさんに聞くと、昨日イワシが入ったという事で期待が真実なのが分かって良かった。
聞くところによると、小さめのイワシらしい。
カタクチシラスから少し大きくなったくらいのイワシじゃないかなぁと予想。
昨日からもっと小さいベイトを考えていたけどイワシが入ったなら気温が水温より上…
が、ダメっ。
おじさんに聞くと、昨日イワシが入ったという事で期待が真実なのが分かって良かった。
聞くところによると、小さめのイワシらしい。
カタクチシラスから少し大きくなったくらいのイワシじゃないかなぁと予想。
昨日からもっと小さいベイトを考えていたけどイワシが入ったなら気温が水温より上…
- 2018年2月10日
- コメント(1)
波崎シーサイドパーク ボラ×10
- ジャンル:日記/一般
今日は気合を入れて神栖サーフに行きました。
シーサイドパーク前ならかなり可能性がありそうという自信がありましたが・・・
駐車場から見てもわかる良さそうな離岸流を発見し、その離岸流の中でも一番良さそうなポイントにわき目も振らず、すぐさま向かいました。
もうここでダメなら多分どこもダメというくらいいい感じ…
シーサイドパーク前ならかなり可能性がありそうという自信がありましたが・・・
駐車場から見てもわかる良さそうな離岸流を発見し、その離岸流の中でも一番良さそうなポイントにわき目も振らず、すぐさま向かいました。
もうここでダメなら多分どこもダメというくらいいい感じ…
- 2018年2月9日
- コメント(2)
昼間の上げ潮時のサーフの釣り方を考えました
- ジャンル:日記/一般
寒くてなかなかお布団から抜けれない、と思っていたら寝るときだけ付けていたエアコンが冷房でした。
昨日は12時過ぎに県央到着。
鹿行大橋が7mの風なので期待できなそう。
しかし実際ついてみると7mの風なんて大したことない。
最近10m以上ばかりだからなぁ・・・
ルアーが揉まれてしまうのでシンペンはダメ、ミ…
昨日は12時過ぎに県央到着。
鹿行大橋が7mの風なので期待できなそう。
しかし実際ついてみると7mの風なんて大したことない。
最近10m以上ばかりだからなぁ・・・
ルアーが揉まれてしまうのでシンペンはダメ、ミ…
- 2018年1月30日
- コメント(1)
今日の予定
- ジャンル:日記/一般
今日は事前に予測した通りの激風なので少しでもウネリの当たる鹿島方面に行ってきました。
鹿島は鹿島灘の中で最高に荒れるので足元には十分注意します。
事故がかなり多く、その危険の割にはそれほど釣れるわけでもありませんが、波が欲しいときは鹿島がいいかも。
鹿島は釣れる場所が大体決まっていて、いつも同じ場所に…
鹿島は鹿島灘の中で最高に荒れるので足元には十分注意します。
事故がかなり多く、その危険の割にはそれほど釣れるわけでもありませんが、波が欲しいときは鹿島がいいかも。
鹿島は釣れる場所が大体決まっていて、いつも同じ場所に…
- 2018年1月26日
- コメント(2)
荒れた時にする事。
- ジャンル:日記/一般
釣りに行けないので釣り道具のお手入れ。
ひとまずルアーの選抜メンバーを決めて針をチェックすると意外にボロボロ。
フックは砂で擦れるから物凄く消費が速い。
スピンドリフトはオーナー針に交換しました。
シマノは元々オーナー針らしい。
それと、錆が付いてしまっているルアーケースも鉄粉クリーナーで洗浄。
紫色に…
ひとまずルアーの選抜メンバーを決めて針をチェックすると意外にボロボロ。
フックは砂で擦れるから物凄く消費が速い。
スピンドリフトはオーナー針に交換しました。
シマノは元々オーナー針らしい。
それと、錆が付いてしまっているルアーケースも鉄粉クリーナーで洗浄。
紫色に…
- 2018年1月25日
- コメント(1)
やけ酒を継続中。
- ジャンル:日記/一般
日曜は散歩で終了。
海流が入っているようでカタクチイワシらしきカモメの群れは確認できましたが荒れていて釣りにならず。
向岸流の一番手前でバイトがあったようななかったような。
今日は海は荒れていてお酒飲み。
酒なんて辞めて早く釣りに行きたい。
お酒を飲みながら堀田さんの釣り百景を見てたら自分のホームだった…
海流が入っているようでカタクチイワシらしきカモメの群れは確認できましたが荒れていて釣りにならず。
向岸流の一番手前でバイトがあったようななかったような。
今日は海は荒れていてお酒飲み。
酒なんて辞めて早く釣りに行きたい。
お酒を飲みながら堀田さんの釣り百景を見てたら自分のホームだった…
- 2018年1月22日
- コメント(2)
神栖でノーフィッシュ。
- ジャンル:日記/一般
土曜は神栖サーフへ。
ここ2,3日は荒れていて話にならなそうでしたが、午後は少しだけ波が緩くなる時間があるみたいだった。
しかし、向かう途中で海流の様子を確認すると先日と比べてあんまりよくない感じ。
テンションが低いまま到着。
着いたときはまだかなり波が荒いけど予報を信じて実釣開始。
馬瀬に絡んだ離岸流…
ここ2,3日は荒れていて話にならなそうでしたが、午後は少しだけ波が緩くなる時間があるみたいだった。
しかし、向かう途中で海流の様子を確認すると先日と比べてあんまりよくない感じ。
テンションが低いまま到着。
着いたときはまだかなり波が荒いけど予報を信じて実釣開始。
馬瀬に絡んだ離岸流…
- 2018年1月21日
- コメント(1)
ノーフィッシュ2回目です!
- ジャンル:日記/一般
今日は神栖に行ってきました。
ヒラメラーさんとは入れ違いでサーフイン。
色々お話をお伺いすると話している目の前で反応があったという事。
早速竿出してみるものの、自分には全く反応なし。
すると、まもなく沖でカモメが鳥山を作っているのが見えました。
恐らくカタクチイワシだと推測されますが、これは鉾田と同じ光…
ヒラメラーさんとは入れ違いでサーフイン。
色々お話をお伺いすると話している目の前で反応があったという事。
早速竿出してみるものの、自分には全く反応なし。
すると、まもなく沖でカモメが鳥山を作っているのが見えました。
恐らくカタクチイワシだと推測されますが、これは鉾田と同じ光…
- 2018年1月15日
- コメント(1)




最新のコメント