プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:294
- 総アクセス数:1345177
QRコード
▼ 荒れた時にする事。
- ジャンル:日記/一般
釣りに行けないので釣り道具のお手入れ。
ひとまずルアーの選抜メンバーを決めて針をチェックすると意外にボロボロ。

フックは砂で擦れるから物凄く消費が速い。

スピンドリフトはオーナー針に交換しました。
シマノは元々オーナー針らしい。
それと、錆が付いてしまっているルアーケースも鉄粉クリーナーで洗浄。

紫色に見えるのが鉄粉です。

この洗浄液はキレイに洗い流さないと臭いし、針に付くとメッキを剥がしてしまうので念入りに洗います。
その後メラニンスポンジで仕上げに擦ってお掃除完了。
ルアーケースについた錆は針を腐食させる原因になるので定期的に洗っています。
それでも必ず錆ますが。
砂で車もルアーもラインもすぐダメにする環境において唯一気を吐いているのがヴァンキッシュ。

ラインローラーとハンドルを交換しましたが、他は特に問題なし。
新品と比べると少し動きは鈍って来たものの、異音などはしないのでしばらく大丈夫そう。
そろそろ波も穏やかになってきそう。
明日は午前中だけ行ける時間があるので少しだけ釣りに行ってくる予定。
予報だとかなり追い風が強そうで波っ気が失われていそう。
なんとか楽しんで釣りをしてこようかなと思います。
ひとまずルアーの選抜メンバーを決めて針をチェックすると意外にボロボロ。

フックは砂で擦れるから物凄く消費が速い。

スピンドリフトはオーナー針に交換しました。
シマノは元々オーナー針らしい。
それと、錆が付いてしまっているルアーケースも鉄粉クリーナーで洗浄。

紫色に見えるのが鉄粉です。

この洗浄液はキレイに洗い流さないと臭いし、針に付くとメッキを剥がしてしまうので念入りに洗います。
その後メラニンスポンジで仕上げに擦ってお掃除完了。
ルアーケースについた錆は針を腐食させる原因になるので定期的に洗っています。
それでも必ず錆ますが。
砂で車もルアーもラインもすぐダメにする環境において唯一気を吐いているのがヴァンキッシュ。

ラインローラーとハンドルを交換しましたが、他は特に問題なし。
新品と比べると少し動きは鈍って来たものの、異音などはしないのでしばらく大丈夫そう。
そろそろ波も穏やかになってきそう。
明日は午前中だけ行ける時間があるので少しだけ釣りに行ってくる予定。
予報だとかなり追い風が強そうで波っ気が失われていそう。
なんとか楽しんで釣りをしてこようかなと思います。
- 2018年1月25日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント