プロフィール

BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:288
- 総アクセス数:1370364
QRコード
アイディアは嫌いじゃないルアー
- ジャンル:日記/一般
今度シマノ、熱砂から出るメタルドライブ。
初めてみたのは熱砂ライブパーティーの時。
初見の感想では絶対使わない、コレ。
しかし、よく考えてみると、自分はワームとメタルジグが嫌いで殆ど使っていない。
理由はどっちも膝下くらいの水深では底を叩きやすく、中層を巻けないから。
食わず嫌いは良くないと思っていたと…
初めてみたのは熱砂ライブパーティーの時。
初見の感想では絶対使わない、コレ。
しかし、よく考えてみると、自分はワームとメタルジグが嫌いで殆ど使っていない。
理由はどっちも膝下くらいの水深では底を叩きやすく、中層を巻けないから。
食わず嫌いは良くないと思っていたと…
- 2018年8月2日
- コメント(4)
ノーフィッシュ神栖
- ジャンル:日記/一般
今日は神栖に行ってみた。
荒れた後の一発目って大体ダメだけど、思う所あっての神栖。
着いてみると、まぁできなくないか、くらいの荒れ方。
手前は浅いけど、そこそこ流速があるしうねりも入ってない。
潮が下げればヨブまで届きそう。
ちょっとよさげな場所を探して早速投げてみると、一投目からかなりガツガツとライン…
荒れた後の一発目って大体ダメだけど、思う所あっての神栖。
着いてみると、まぁできなくないか、くらいの荒れ方。
手前は浅いけど、そこそこ流速があるしうねりも入ってない。
潮が下げればヨブまで届きそう。
ちょっとよさげな場所を探して早速投げてみると、一投目からかなりガツガツとライン…
- 2018年8月1日
- コメント(3)
完成したんだよ。
- ジャンル:日記/一般
今までfimoでは何回か書いたことのあるイワシの話を動画にしました。
https://www.youtube.com/watch?v=sTQU8oTSHyY&lc=z22vyjyj0p3lgzlil04t1aokgfjq3iergnetdg354jynrk0h00410
ヒラメのベイトでございますか
グレイシー・・・K-1・・・色々ございますなァ
ただ たった一つだけというのならやはりこのイワシでございま…
https://www.youtube.com/watch?v=sTQU8oTSHyY&lc=z22vyjyj0p3lgzlil04t1aokgfjq3iergnetdg354jynrk0h00410
ヒラメのベイトでございますか
グレイシー・・・K-1・・・色々ございますなァ
ただ たった一つだけというのならやはりこのイワシでございま…
- 2018年7月27日
- コメント(2)
波崎。
- ジャンル:日記/一般
今日は波崎。
到着。
カモメがいるようだし、イワシでも入ってんのかな?
期待を込めてスタートするも地形は甚だ悪い。
ブレイクライン手前でミニエイ
ヒラメラーさんに教えてもらったポイント近くに足を運ぶ。
かなり荒れているがいい流れがあり、メタルジグを流してみる。
が、波を上半身まで被るほどの大荒れ。
波がさ…
到着。
カモメがいるようだし、イワシでも入ってんのかな?
期待を込めてスタートするも地形は甚だ悪い。
ブレイクライン手前でミニエイ
ヒラメラーさんに教えてもらったポイント近くに足を運ぶ。
かなり荒れているがいい流れがあり、メタルジグを流してみる。
が、波を上半身まで被るほどの大荒れ。
波がさ…
- 2018年7月26日
- コメント(3)
朝ソゲ。
- ジャンル:日記/一般
今日は朝マヅメ(遅刻)に5時に到着。
早速目を付けていた海岸の離岸流に急行。
が、先行している方が。
適当に別の浅い離岸流で時間つぶししていると、どこかに行かれたのでサッと第一目標の離岸流にIN。
やはりこちらの離岸流も浅く、沖はひざくらいの水深。
しかも、かっとび棒を投げると100%海藻がくっ付いてくる…
早速目を付けていた海岸の離岸流に急行。
が、先行している方が。
適当に別の浅い離岸流で時間つぶししていると、どこかに行かれたのでサッと第一目標の離岸流にIN。
やはりこちらの離岸流も浅く、沖はひざくらいの水深。
しかも、かっとび棒を投げると100%海藻がくっ付いてくる…
- 2018年7月25日
- コメント(2)
殆ど冬。
- ジャンル:日記/一般
7月20日
午後の3時半到着。
普段やらない釣り方を模索。
普段やらないと言えば、メタルジグにピンクカラー。
という事でスピンビームの熱砂ライブパーティーカラーをチョイス。
波は荒く底荒れしているものの、ベイトの居そうな雰囲気。
期待を込めて投げ、中層巻きしているとボスンとアタリ。
ん?ゴミか?
ほーう。…
午後の3時半到着。
普段やらない釣り方を模索。
普段やらないと言えば、メタルジグにピンクカラー。
という事でスピンビームの熱砂ライブパーティーカラーをチョイス。
波は荒く底荒れしているものの、ベイトの居そうな雰囲気。
期待を込めて投げ、中層巻きしているとボスンとアタリ。
ん?ゴミか?
ほーう。…
- 2018年7月24日
- コメント(2)
鉾田。
- ジャンル:日記/一般
前回の神栖がいい状態なのは分かったけど、どうしても鉾田で釣りたいという事で通い詰めています。
昨日、今日と、あるポイントでは若干水温が高く、シーバスのボイルが確認できましたが、そこより南は水温が低い。
昨日はそのシーバスの入っているポイントに。
流れをゆっくり流すものの、セイゴらしきアタリやシーバスら…
昨日、今日と、あるポイントでは若干水温が高く、シーバスのボイルが確認できましたが、そこより南は水温が低い。
昨日はそのシーバスの入っているポイントに。
流れをゆっくり流すものの、セイゴらしきアタリやシーバスら…
- 2018年7月19日
- コメント(1)
ソゲ1でした。
- ジャンル:日記/一般
今日は亡霊のように釣りに向かい、何故か海に居るという状態。
しっかり出勤の証拠写真。
が、この後1時間もせずダウン。
少し寝てからのスタート。
意味ない。
鉾田は神栖と比べると反応に乏しいような気がしていた。
が、実際はソゲはかなりの数が入っているのか自分の隣は結構釣っている。
自分は何故か釣れない。
移…
しっかり出勤の証拠写真。
が、この後1時間もせずダウン。
少し寝てからのスタート。
意味ない。
鉾田は神栖と比べると反応に乏しいような気がしていた。
が、実際はソゲはかなりの数が入っているのか自分の隣は結構釣っている。
自分は何故か釣れない。
移…
- 2018年7月17日
- コメント(2)




最新のコメント