プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:249
- 総アクセス数:1393241
QRコード
▼ 磯からの横浜 エギング〜シーバス
- ジャンル:釣行記
こないだ。
前日の夜は、横浜まで行くのなんか気分が乗らなかったので早く寝て。
翌日朝早く起き、学校の前に磯へ。
うーーーん。^ - ^
やっぱり磯は、気分が良い。
釣果は…

こんなんが釣れました^ - ^
今年の地元の磯のエギングは壊滅的みたいです。
毎日やってる人達も今年はほとんどダメだって。
こんなサイズのアオリでも、久々に見たらしい。笑
まぁ釣れても釣れなくても気持ちいいからおっけー。
その夜は横浜。
一箇所に着いたのは満潮から少したった頃。
またクルクルバチのボイル出まくりなんだろーなー
と思っていたけど何故か全然出てない。
魚もほとんど入ってなくて、ポケッツダートて一本バラしてすぐ移動。
次のポイントはバチとか関係ない場所。
一投目。
護岸が崩れてる所の奥にスイッシャーを投げてそろそろシーバスが気づいたかな?
ってタイミングでロッドを立てて引き波を立ててアクションを変化させると……
パシュッ!
思ったタイミングで出ると楽しいね。
でも乗らず。
シーバスって目の前で水面方向に逃げるアクションが一番簡単に釣れるアクションだと思うんだけど、スイッシャーはそれに加えて、水面へ逃げると引き波とペラによる音って要素も加えてられる訳で。
狙い所がはっきりしてる時は、反応させやすいと思う。
まぁなかなか乗らないんだけどね。
今のバイトはデカそうだったから、すかさずワームに変えて、もっかい水面への逃げる動きでまたバイト!
今度は乗った♪

56cm。
写真じゃ伝わらないんだけど、このシーバス異常に太ってました。

お腹もパンパン。
引きもめっちゃ強くてビックリ。
今年の横浜シーバス、断トツナンバーワンのファイターでした^_^
そのあとは、移動していつもの鉄板ポイントで

40くらいの追加。
こいつはバイトした後に反転しなかったので、ルアー弾いたのかな??
と思ってそのまま巻き続けていたら、シーバスも同じスピードで着いてきてて、お互いしばらく釣ってること、釣られてることに気付いてなかった面白い一匹。笑
シーバスってこんなにルアー長く加えてることもあるんだね。ビックリ!
今日は全体的に何故か魚が少なそうだったので粘らずこれで終わりにしました^ - ^
今年の横浜。
とりあえずずーーーとボーズなし。
でもちょっと流石に
飽きてきたなー笑
まぁ、原付で往復3時間近く掛けて、釣りするのは2時間くらい。
それなのにこの頻度で通ってた今までがかなり異常なんだけど。笑
今年はバチパターンで何本釣ったかな?
友達に誘われればいくけど
そろそろ地元湘南の釣りに重点を置いていこうかな^_^
って事で、またしばらく魚の少ないログに戻ります。笑
では!
駄文失礼しました(−_−;)
iPhoneから適当すぎる投稿
- 2014年6月5日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント