▼ イナっ子付きシーバス隅田川&港湾部 2011/10/18
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
キャスティング市原16号店と
キャスティング品川シーサイドプラザ
のイベントが続き
その合間にベナンと久々に釣りに。

干潟へ入り自分はセイゴばかり釣れる中、ベナンがこの日一番いい魚をゲット!
ピース100が当りでした☆
久々のベナンでした。
品川のイベントでは
こちらも久々の ひろぽん登場(手前)

一年ぶりかな?
品川にいるのでご用命は是非ひろぽんへ。

イベント途中でjunpapaさんがやってきて
当分補給の差し入れにエクレア登場!!

シュークリームよりエクレアがよっぽど好きなのでテンションもUPです↑
junpapaさんご馳走様でした☆

打ち上げでは泉さんとパチリ☆
楽しい時間はあっという間に過ぎてゆきました。
翌日は近々取材もあったので河川と港湾部両方みに行ってきました。
まずは港湾部へ。
魚はいるんだけどサイズがみんな40ちょいとか・・・。

B-太70はただ巻きですぐ食ってくるんだけど

スーサンでも同じサイズ。
隅田川へポイントを移してイナっ子が集まっているところで
アーダ86にゴンッ!


これも45cmちょいとかで
続かない感じだったので
また大きく移動。
下げ残りのポイントでイナっ子が見える。
流れの集まる一点でシーバスの気配。
ボイルこそ出てはいないが明らかにベイトの動きがシーバスの存在を訴えているかのよう。
モルモ80をつけてスローリトリーブ。
ポイントに入るとボッフッ!!と鈍い補食音。
が、弾かれてしまい
再度アプローチ。
このリトリーブでもボフッ!!とバイトが出て無事フッキング。


ガッツリ食ってきた66cm
さらにルアーをサルディナ107Fに変えて
ゆっくり流してボフッ!


こちらも60真ん中くらい。
まるで荒川で釣れる魚みたいな魚体。
休憩したのち
港湾部へ移動して
明るくなってからポイントへ。
フルエント82Sで
沖のボトムを舐めるように引いてくるとゴンッ!

こちらは新色のロイヤルコーラルピンク♪です。
目先を変えて壁際をB-太70で撃つとあっさりヒット。

スーサンのジャークもアベレージサイズがゴンッ!

水も綺麗だったのでチェイスからバイトまで丸見えでした☆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!
←←←←クリック♪
日程 11月5日
開催場所 フィッシャーマン五反田TOC店
時間 13:00~19:00
高橋さんとのW1日店長です♪
日程 11月6日
開催場所 フィッシャーマン北葛西店
時間 13:00~
こちらは高橋さんとのトークライブになります!!
http://www.fisherman.co.jp/event/
---------------------------------------------------------
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

2011/2末デビュー!!!
リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・サルディナ107F
オルタネイティブ・フラグマ90F
オルタネイティブ・ブラスト
邪道・ヨレヨレ
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・スーサン
邪道・アーダ86
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・B-太70
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)


zeal optics イドラ




ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

(雨の日やウェイトの重たいルアーを投げ続けるときに重宝しますよ♪)
マズメ(mazume)
スナップストッカー

キャスティング品川シーサイドプラザ
のイベントが続き
その合間にベナンと久々に釣りに。

干潟へ入り自分はセイゴばかり釣れる中、ベナンがこの日一番いい魚をゲット!
ピース100が当りでした☆
久々のベナンでした。
品川のイベントでは
こちらも久々の ひろぽん登場(手前)

一年ぶりかな?
品川にいるのでご用命は是非ひろぽんへ。

イベント途中でjunpapaさんがやってきて
当分補給の差し入れにエクレア登場!!

シュークリームよりエクレアがよっぽど好きなのでテンションもUPです↑
junpapaさんご馳走様でした☆

打ち上げでは泉さんとパチリ☆
楽しい時間はあっという間に過ぎてゆきました。
翌日は近々取材もあったので河川と港湾部両方みに行ってきました。
まずは港湾部へ。
魚はいるんだけどサイズがみんな40ちょいとか・・・。

B-太70はただ巻きですぐ食ってくるんだけど

スーサンでも同じサイズ。
隅田川へポイントを移してイナっ子が集まっているところで
アーダ86にゴンッ!


これも45cmちょいとかで
続かない感じだったので
また大きく移動。
下げ残りのポイントでイナっ子が見える。
流れの集まる一点でシーバスの気配。
ボイルこそ出てはいないが明らかにベイトの動きがシーバスの存在を訴えているかのよう。
モルモ80をつけてスローリトリーブ。
ポイントに入るとボッフッ!!と鈍い補食音。
が、弾かれてしまい
再度アプローチ。
このリトリーブでもボフッ!!とバイトが出て無事フッキング。


ガッツリ食ってきた66cm
さらにルアーをサルディナ107Fに変えて
ゆっくり流してボフッ!


こちらも60真ん中くらい。
まるで荒川で釣れる魚みたいな魚体。
休憩したのち
港湾部へ移動して
明るくなってからポイントへ。
フルエント82Sで
沖のボトムを舐めるように引いてくるとゴンッ!

こちらは新色のロイヤルコーラルピンク♪です。
目先を変えて壁際をB-太70で撃つとあっさりヒット。

スーサンのジャークもアベレージサイズがゴンッ!

水も綺麗だったのでチェイスからバイトまで丸見えでした☆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!

日程 11月5日
開催場所 フィッシャーマン五反田TOC店
時間 13:00~19:00
高橋さんとのW1日店長です♪
日程 11月6日
開催場所 フィッシャーマン北葛西店
時間 13:00~
こちらは高橋さんとのトークライブになります!!
http://www.fisherman.co.jp/event/
---------------------------------------------------------
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

リール
ダイワ・NEWセルテート3012H

ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
マングローブスタジオ・サルディナ107F
オルタネイティブ・フラグマ90F
オルタネイティブ・ブラスト
邪道・ヨレヨレ
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・スーサン
邪道・アーダ86
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・B-太70
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)

ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)

zeal optics イドラ

ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220

(雨の日やウェイトの重たいルアーを投げ続けるときに重宝しますよ♪)
マズメ(mazume)
スナップストッカー

- 2011年10月30日
- コメント(3)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エフテック:ユラユラボーノ
- 23 時間前
- ichi-goさん
- リリースのための機能
- 4 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 4 日前
- rattleheadさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 11 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- バチ抜けじゃない時の釣り
- NISE-LOW
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
最新のコメント