SEA SCAPE https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) ja 博多湾ランカーとサヨリの波紋 https://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oez5zt39e 2024-04-25T18:00:00+09:00 昨年秋以来の福岡ロケ。



あいにくの天気で始まった福岡滞在はやや湿気交じりの天気。

むしろ黄砂が落ち着いてくれてありがたく

まとまった雨が降ったあととあって

川も気になってくる。


今回はプロトのレクター131Fやプロトのフローティングミノーを

持ち込み、それらも交えてテストがてらの遠征実釣ロケ。



【スタートからベイトの気配】

毎年安定しているとは言えないようだが、

今年もサヨリが産卵のためにシャローエリアに寄っている時期。

そんなベイトを捕食している想定で向かったシャロー。

夕方薄暗いタイミングからポイントに入る。


シャローの足元から15m以内でベイトらしき波紋が出ると

時々、ギラッ!!と光って横っ飛びで魚体が見える。

サヨリだ。

サイズは30㎝~40㎝ほど。

特にそうした波紋が手前に集中し

そのゾーンを意識して切るように

まずはプロトの
レクター131Fからキャスト。

特にボイル等が出ることはなく

サヨリだけがたまに波紋を作る。


勢いよく水面を切って逃げるサヨリ。


近くにシーバスがいるか捕食されそうになって逃げた可能性。

その近くに少なからずやる気のあるシーバスがいると信じて

サヨリ波紋付近を通すようにプロトの
レクター131F

スローで通してみる。


かなり近いゾーンにサヨリ。

水深もかなり浅いはずだが。


サヨリ波紋の近くを通すように巻いてくると・・・

波うち際でセイゴがヒット♪

ファーストフィッシュはセイゴでした。


さらに狙っていくと

突如水面が大きく炸裂



いきなり75㎝くらいのシーバスがヒット


やはりかなり手前までシーバスも寄っているようだ。

その後も少し、サヨリの波紋が出る状況が続き

しばらくしてその波紋がほとんんどなくなると

セイゴのバイトも出ない状況。


それでもルアーを巻いていると時々サヨリに当たる感触があり

ただ、シーバスのスイッチが入っていないだけだと判断。

タダ巻きの釣りから動かす釣りへとルアー&メソッドを変えていく。


次に付けたのは
バンク120S

トレースコースは同じだが、

サヨリとシーバスがいるとイメージするゾーンで

短い速巻きを混ぜながら探っていく。


着水後、タダ巻きである程度引っ張ってくるとゾーンに入るころに

短い速巻きを織り交ぜていく。

すると・・・・



ドンっ

と強い衝撃。

シャープに合わせるといい感じのエラ洗い。

ずり上げたのは・・・



86㎝の腹パンパンのランカーでした

1日目、いきなりランカーが出てしまい、なかなか面白い釣りでした


 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[- 広告・PR -]
3cc5rd5kx4vrvhtsz958-de5f8e90.jpgfykkj9ehbmn7fzcjncxo-fda0a998.jpg

[- 広告・PR -]
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94MMH ストロングバイトカスタム

4bti8n8pcgkmgegaenpj-02601908.jpg
リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

s2fw2v26fzov6yaikfy7-31523ea3.jpg

ライン
東レ・シーバスPEパワーゲーム1.2号

3h63yy675e53sfow8yb6-d8ba1863.jpg

リーダー
東レ・パワーゲームルアーリーダーフロロ7号

使用ルアー
POP SEA CREW・レクター131F【プロト】
POP SEA CREW・バンク120S(コーラルピンク)


PEラインコーティング剤
ダイワ・PEシリコンリッチコート

ybjcz6y8zct22bcdnket-8f6598e1.jpg

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
fzg4akpxm9n4kh25bphn-8e5a1de0.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
xatvw9yx689anedvepa4-b7c7d771.jpg


ライフジャケット
マズメ・レッドムーンライフジャケット VIII

aj8mnbsr4rbmkvi4i2gh-594c7812.jpg
ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited
wxmnjuw56sokgp6x8n99-befac746.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
y4wfhen3ovvuzdxx6k5v-f486b16e.jpg
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S

h2k4mnk8i36oiewyisvh-1ffbe66c.jpg

プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
862tcnrsggff3cfmvhf7-22e46362.jpg
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
vjbh3fcyz9gghtjjwiei-639c0afe.jpg

ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース 

c3xymab5o9pvogkrfcz6-db79780e.jpg





 ]]>
大野ゆうき
おかっぱり90UPが出現♪♪湾奧ランカーシーバス https://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oew8e9g6s 2024-04-19T20:30:00+09:00 生ぬるい風と冷たい風が入り混じる湾奧のフィールド。

水面には遅くにして散ったばかりの桜の花びらが戯れている。


湾奧は春のベイトだけでなく、相変わらず大量のイナっ子が

港湾部、河川ともにひしめき合い、場所によっては

かなりの群れを成しているのが見られる状況。


これも春らしいといえばそうなんだが、

それにしても多すぎる。

それだけに今年は年明け早々からイナっ子パターンが

よりイージーな状態で続いているのも事実。


この日はそんなイナっ子についたシーバスに絞って

荒川へと向かった。



【おかっぱりランガンスタイル】

じっくり一か所で粘るというわけでなく

スニーカーでどんどん見切りながら移動し、

そのポイントとタイミング次第でじっくりと状況を見ながら釣っていく。

可能性がありそうだなと思えば続けて

なさそうだなと思えば移動する。


まずは、定番のシャローエリア。

そこで
レクター131F【プロトモデル】を流していく。

まだ完成には遠いが基本的な部分のレンジ、アクション、スピードは

おおまかにはイメージ内に収まっているプロト。

さすがにMMHのロッドで振り切ると凄まじい飛距離。

それでいて水面に近い表層をゆっくり流しながら

ダウンに思いっきり入ってもバタつかずにレクターとしての

ゆらぐようなスラロームアクションはキープ。


イナっ子の気配があったので少し潮位が下がるまで粘ってみたが

反応を得られず、ポイントを変えることに。


ここも手前が浅く、ブレイクから先は割と流れが効いたポイント。

その流れの緩い手前のシャローにイナっ子が溜まる。

潮位が地味に下がるにつれてじんわりと動くベイト。

ブレイクと流れの筋という明確な回遊ライン。



レクター131F【プロトモデル】をクロスからやや下流気味に

キャストすると大きく下流にかけてデッドスローで巻きながら

流していく。


風もやや穏やかになり良い感じにラインテンションが掛かるようになる。

クロスから2時方向へ軌道をずらしながら流れてわずかに水を当てる。

アクションが出るスピード域の下限をキープしながら

ロッドを立てて流していくと

かなり遠目の流れの効いたラインで大きく水面が炸裂

ロッドも大きくシャープに煽ってアワセを入れれば

ドンッとロッドの孤を描く。


これはと思ってしっかり乗ったのを確認すると

早めにドラグを少しだけ開ける。

いい重量感。

ランカーを確信しながらファイトしてくると

手前のシャローに差しかかったところで多くのイナっ子が

驚いてあちこちへと散らばるように逃げまどう。


さっきまではわからなかったほど、こんなにイナっ子が居たのか、

といった印象。


やがて足元まで寄せてランディングしたのは



90cmのランカーシーバスでした



その後はサーっと引くように水がなくなり

イナっ子の気配もなくなったところで終了~


春の良い魚に出会えました。


 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[- 広告・PR -]
3cc5rd5kx4vrvhtsz958-de5f8e90.jpgfykkj9ehbmn7fzcjncxo-fda0a998.jpg

[- 広告・PR -]
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94MMH ストロングバイトカスタム

リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

s2fw2v26fzov6yaikfy7-31523ea3.jpg
SLPW・22RCS マシンカットライトハンドル
SLPW・ EX LTスプール2 5000S
SLPW・22SLPW スピニングハンドルキャップSⅡ ブラック・ゴールド


ライン
東レ・シーバスPEパワーゲーム1号

3h63yy675e53sfow8yb6-d8ba1863.jpg

リーダー
東レ・パワーゲーム ルアーリーダー 7号

使用ルアー
POP SEA CREW・レクター131F【プロトモデル】


PEラインコーティング剤
ダイワ・PEシリコンリッチコート

ybjcz6y8zct22bcdnket-8f6598e1.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
xatvw9yx689anedvepa4-b7c7d771.jpg


ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
fzg4akpxm9n4kh25bphn-8e5a1de0.jpg
SEA SCAPEランディングネットスリング
7z2x5aurxznfju5xbino-063718bc.jpg


フィッシングバッグ 
POP SEA CREW × mazume レッドムーンウエストバック IV
d6wik9mxycre5c249nfo-4869a399.jpg
救命具
マズメ・インフレータブル ポーチ(ウエストバッグ装着用)

b8eud85p3caaawsw7mt5-577b5a6c.jpg
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
y4wfhen3ovvuzdxx6k5v-f486b16e.jpg
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S

h2k4mnk8i36oiewyisvh-1ffbe66c.jpg

プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
862tcnrsggff3cfmvhf7-22e46362.jpg
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
vjbh3fcyz9gghtjjwiei-639c0afe.jpg

ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース 

c3xymab5o9pvogkrfcz6-db79780e.jpg

]]>
大野ゆうき
うな重とランカーシーバス https://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oe3574955 2024-04-14T12:00:00+09:00 あいにく天気予報は良くない。

撮影の続きで二日目を迎えた利根川釣行は

時合後半あたりから天気が崩れる予報。

時間に余裕のある日中はお気に入りの鰻屋さんへ。



昨年秋のTHEフィッシングの撮影時もお世話になったうなぎ屋さん。

丁寧な焼き加減で脂を落とし過ぎずにジューシーさを確保。

ボリューム感も含めて丁度いい好きなタイプのうな重です


これを食べたら釣らないわけにはいかない(笑)


ということで、この日は満潮からポイントへ。


しっかり暗くなり、下げが効いたタイミング。

ポツポツとイナっ子は跳ねているが

群れで追われる様子はない。

その状況は時間が経過しても変わらなかった。

前夜の干潮時同様に水面で時々跳ねるイナっ子は見られるものの

ボイルは出ない。


それでもと表層からコモモSF125で探っていく。

フルキャストからかなり手前まで巻いたところで

ゴンッとバイトが出た。



かなり水深の浅いシャローの中でも手前。

ボトムを引っ張ってはいなかったが

シャローのかなり手前まで差し掛かったことによって

潜っているのが50cmでも水深が80cmだったら

中層よりも下を通していることになる。

そんな感じでのヒット。


ボトムでやや活性が上がらないのは変わらず

サスケのプロトモデルにかえて

ボトムを意識した巻きで広く探っていくと

これも手前でゴンッ



かなり手前で掛かるやつはアベレージサイズが上がらない様子。

ドミンゴ80にかえて再びボトムを探るが

手前でヒットし同じようなサイズ感。



同じようなサイズをもう1本追加し

なるべき沖のボトムを重点的に探っていくことに。


フルキャスト地点で一度ボトムまで落としてから

速巻きとシャープなリフト&フォールを織り交ぜながら

誘っていく。


するとかなり沖のボトムで鋭くリフト&フォールを繰り返した

フォール中にドンッ



80cm弱の良いサイズ


それからしばらく反応がなく水位が落ちてきたタイミング。


やや先にあるボトムのストラクチャー。

そこのエッジをかすめるようにボトムに当てながら

サスケのプロトモデルを速巻きを混ぜながら引っ張ってくる。

その間にもボトムに張り付いたイナっ子にゴツゴツと当たるほど。

やや立ち位置をずらすとそれに驚いたボトムのイナっ子の群れが

一斉に沖へと離れてゆく。

それでもボイルは出ない。


ボトムストラクチャーのエッジだけを意識るす。


散々その上をイナっ子の群れが通ったにも関わらず

速巻きでボトムに当てながら引いていたところで

ドンッとリールを巻く手が止まった。


掛けた感触も今回一番のサイズ。



最後にランディングしたのは

コンディション抜群85cmのシーバスでした


雨も降る前に間に合い、干潮を待たずして食ってくれた魚でした。

 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[- 広告・PR -]
3cc5rd5kx4vrvhtsz958-de5f8e90.jpgfykkj9ehbmn7fzcjncxo-fda0a998.jpg

[- 広告・PR -]
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94MMH ストロングバイトカスタム

4bti8n8pcgkmgegaenpj-02601908.jpg
リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

s2fw2v26fzov6yaikfy7-31523ea3.jpg

ライン
東レ・シーバスPEパワーゲーム1号

3h63yy675e53sfow8yb6-d8ba1863.jpg

リーダー
東レ・パワーゲームルアーリーダーフロロ7号

使用ルアー
アイマ・ドミンゴ80
アイマ・コモモSF125
アイマ・サスケ(プロト)


PEラインコーティング剤
ダイワ・PEシリコンリッチコート

ybjcz6y8zct22bcdnket-8f6598e1.jpg

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
fzg4akpxm9n4kh25bphn-8e5a1de0.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
xatvw9yx689anedvepa4-b7c7d771.jpg


ライフジャケット
マズメ・レッドムーンライフジャケット VIII

aj8mnbsr4rbmkvi4i2gh-594c7812.jpg
ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited
wxmnjuw56sokgp6x8n99-befac746.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
y4wfhen3ovvuzdxx6k5v-f486b16e.jpg
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S

h2k4mnk8i36oiewyisvh-1ffbe66c.jpg

プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
862tcnrsggff3cfmvhf7-22e46362.jpg
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
vjbh3fcyz9gghtjjwiei-639c0afe.jpg

ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース 

c3xymab5o9pvogkrfcz6-db79780e.jpg

]]>
大野ゆうき
イナっ子だらけの利根川シーバス https://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oe8xprvnu 2024-04-12T20:00:00+09:00 最近、利根川へはちょこちょこ行っていたものの

行く度にイナッコの気配が濃厚な利根川。


今回はアイマの撮影ということで

夕方に間に合わず、まずは干潮間際にポイントへ。


ポイントに到着するとすでにイナっ子の気配。

その近くでは膨大な数のハクと、それに混ざるようにして

ポツポツと見える稚鮎らしき影。



イナっ子は比較的手前のシャローとその先に広範囲にいるようで

時々、跳ねては水面に波紋を作る。

しかし、イナっ子の群れがシーバスに追われてざわつくことも無ければ

ボイルが出ることもない。

ルアーを巻いていると表層ではなく

ボトム付近にイナっ子がびっしりと張り付いているのがわかる。


シーバスが居るとしても果敢にベイトを追い回すほどの活性ではなく

ボトム付近で事あるごとに食っていると考えるか。


結局は表層で突き上げて食ってくれそうにないので

ボトムを中心に狙っていく。



ドミンゴ80をフルキャストすると

スローで巻いて手前のシャローのボトムに当てながら巻いてくる。

ボトムに近いところまで潜るとゴツゴツとイナっ子に当たる感触。

ドミンゴ80にかえた一投目。



潜ってボトムにタッチしたと思った直後

ドンッと明確なバイトが出た。



チャンスは上げっぱなまでか。

水が増えて馴染んでしまうとダメそうなので

さらに次を狙っていく。



次はより着水から潜りやすいミノーをセレクト。


サスケのプロトモデル。

昨年も使わせてもらったが、何かとバランスがよく使いやすい印象。


これも早めにボトムに当てていってやや速巻きを織り交ぜながら

強めのアクションを入れていく。

そうすることで、やや活性の低い魚も反応してくれる。

そんなイメージでボトムを探っていると

これもボトムタッチ直前でドンッ



再び
ドミンゴ80に戻しボトムを探っていく。

今度はタダ巻きに速巻きを混ぜたり

軽めのリフト&フォールを入れて誘っていく。

これも強めのアクションを入れてバイトを誘うため。


そんなパターンで丸のみバイト



なかなかのベイト量にビックリの利根川でした。
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[- 広告・PR -]
3cc5rd5kx4vrvhtsz958-de5f8e90.jpgfykkj9ehbmn7fzcjncxo-fda0a998.jpg

[- 広告・PR -]
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94MMH ストロングバイトカスタム


リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

s2fw2v26fzov6yaikfy7-31523ea3.jpg

ライン
東レ・シーバスPEパワーゲーム1号

3h63yy675e53sfow8yb6-d8ba1863.jpg

リーダー
東レ・パワーゲームルアーリーダーフロロ7号

使用ルアー
アイマ・ドミンゴ80
アイマ・サスケ(プロト)


PEラインコーティング剤
ダイワ・PEシリコンリッチコート

ybjcz6y8zct22bcdnket-8f6598e1.jpg

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
fzg4akpxm9n4kh25bphn-8e5a1de0.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
xatvw9yx689anedvepa4-b7c7d771.jpg


ライフジャケット
マズメ・レッドムーンライフジャケット VIII

aj8mnbsr4rbmkvi4i2gh-594c7812.jpg
ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited
wxmnjuw56sokgp6x8n99-befac746.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
y4wfhen3ovvuzdxx6k5v-f486b16e.jpg
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S

h2k4mnk8i36oiewyisvh-1ffbe66c.jpg

プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
862tcnrsggff3cfmvhf7-22e46362.jpg
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
vjbh3fcyz9gghtjjwiei-639c0afe.jpg

ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース 

c3xymab5o9pvogkrfcz6-db79780e.jpg

]]>
大野ゆうき
冷え込み再び、雨あとの港湾部で連発♪ https://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oe8cfnocv 2024-04-05T18:00:00+09:00 この日は港湾部へ。

雨と強風が交互に押し寄せる湾奧。

さすがに、雨濁りが強すぎるとキツイがそこまでにはならず

丁度いい感じ。


ポイントは岸際が浅く適度に捨て石等が入ったポイント。

そもそも大潮、中潮のように流れが出たとしても

あまり流れが入らない場所。

そんな場所が風表になりベイトが寄る可能性のあるポイント。


ガルバスリム80S、ソラリア70Fと表層を探っていくが反応はなく

やや波立った水面にマリブ68を入れていく。

沖から斜めに切るようにシャローを長く通していく。

少しずつ角度を変えながら、より浅い側へとコースをかえていくと


ゴンッとヒット。



魚の位置がなんとなくわかったあとは

同じコースで
ゴンッ



最後も同じコースでカラーをかえて追加



イワシというよりはハク・アミを食ってるような雰囲気のポイントだけに

スロー系のシンペンに好反応で

割と素直に口を使ってくれる感じでした

 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[- 広告・PR -]
3cc5rd5kx4vrvhtsz958-de5f8e90.jpgfykkj9ehbmn7fzcjncxo-fda0a998.jpg

[- 広告・PR -]
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94MLマッチザバイトカスタム
7u3pkida23p6jcs2vdno-67ea65d1.jpg
リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

s2fw2v26fzov6yaikfy7-31523ea3.jpg

ライン
東レ・シーバスPEパワーゲーム0.8号

3h63yy675e53sfow8yb6-d8ba1863.jpg

リーダー
東レ・パワーゲーム ルアーリーダー 5号

使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ68(ホロレッドヘッド・COHマットチャート)
POP SEA CREW・レクター111F
ダイワ・スライ95F
ダイワ・ガルバスリム80S
ダイワ・ソラリア70F


PEラインコーティング剤
ダイワ・PEシリコンリッチコート

ybjcz6y8zct22bcdnket-8f6598e1.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
xatvw9yx689anedvepa4-b7c7d771.jpg


ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
fzg4akpxm9n4kh25bphn-8e5a1de0.jpg
SEA SCAPEランディングネットスリング
7z2x5aurxznfju5xbino-063718bc.jpg


フィッシングバッグ 
POP SEA CREW × mazume レッドムーンウエストバック IV
d6wik9mxycre5c249nfo-4869a399.jpg
救命具
マズメ・インフレータブル ポーチ(ウエストバッグ装着用)

b8eud85p3caaawsw7mt5-577b5a6c.jpg
ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
y4wfhen3ovvuzdxx6k5v-f486b16e.jpg
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S

h2k4mnk8i36oiewyisvh-1ffbe66c.jpg

プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
862tcnrsggff3cfmvhf7-22e46362.jpg
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
vjbh3fcyz9gghtjjwiei-639c0afe.jpg

ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース 

c3xymab5o9pvogkrfcz6-db79780e.jpg

]]>
大野ゆうき
ベイトが変わってもレンジ感は同じ!?春休みの湾奧河川でランカーGet!! https://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oedbgn64b 2024-04-04T14:00:00+09:00 春もまだ前半戦の湾奧。

3月後半は何かと雨降りが多く

先日の仙台に向かう前日も雨予報。

天気が悪く21時頃からの雨予報だったので

夕方からの数時間だけチェックしに行くことに。


19時頃を目指して向かった荒川はまだ凪状態。

予報では時間が経つにつれて風も強くなり雨も降る予報。

それまでには時合がとっくに来ているだろうと

ポイントに入る。


水面は穏やかで流れ始めていたがベイトっ気は感じられない。

潮的にもバチが出るだろうと


アルデンテ95Sダンツァをセットして薄っすらと出来た潮目の先へと

飛ばしていく。


地形的にはシャローで足元から少し先にかけてなだらかに深くなり

その先にブレイクといった至って普通のポイント。

満潮からの下げ始めなこともあって水位が高く

手前の浅いところを含めてしっかりと探っていく。


潮目を横切らせて反応がなく、そのまま巻いて浅いところも

ゆっくり引いてくる。

するとかなり手前で
ゴンッとバイトが出てヒット

ぱっと見70cmちょっとくらいと良い感じ。

が、寄せたところで
フワっ・・・とテンションが抜けフックアウト


雨雲レーダーを見ると徐々に迫ってくる雨雲。

すぐに次を狙っていく。


再び潮目を絡めて探っていく。

今度はかなり遠目で少し軽めのバイト。



50cmちょっとくらい。


さらに次を狙っていく。

ある程度下げの流れに勢いを増してきたタイミング。

それでも足元にバチは見えない。

ふだん、バチが出る潮であれば足元にバチが見えるんだが、

ど真ん中の潮を外すと足元には見えなくて

沖だけ流れているケースもある。

さっき掛けた魚からはバチを吐き出す様子は見られなかったが

沖でたまに出るライズはそれっぽさも感じる。


なぜか、流れ出しから少しの間だけライズが出ていたものの

流れが増すとライズが出なくなる。

連日の雨の影響もあったのか。

バチのレンジが深いのか。


それよりも気になるのが流れが出てからシャロー上に回遊してくる

15~20cmほどのイナっ子の群れ。

時々、跳ねたり、10匹程度の群れが遡っていったり。

相変わらずのイナっ子の多さ。

とはいえ、今日はバチBOXしか用意していなかったので

バチの釣りで通していく。


たとえ、バチだろうとイナっ子だろうと食っているレンジが

表層、水面直下であればバチルアーで普通に対応できる。


改めて反応の良かった
アルデンテ95Sダンツァ

潮目を横切るようにスローで通していく。

レンジ的には水面直下数センチ。

アルデンテほど明確な引き波は出ない絶妙なレンジを流していく。


流していき、ルアーが流れを掴み始め

アクションがより入る軌道に乗ったところで


ドンッと深いバイトが出た。

いい感じのエラ洗い。

思った以上に良く引く個体。

ぱっと見でランカーだろうと確認して掬ったのは




87cmのシーバスでした

口の中には消化しかけたイナっ子数匹と少量のバチ。

今年はこんな感じで口から両方出てくる個体がほんとに多い。


雨雲レーダーを見てもまだ少しだけ余裕がありそうなので

さらに次を狙っていく。


次第に風が強くなり始め、潮目の先の水面が荒れ始める。

アルデンテ95Sダンツァでの反応がなくなり


レクター111Fにチェンジ。



フルキャストから着水直後にロッドを寝かせて

水面直下を流していく。


鼻の頭にポツっと雨粒を感じたころ。

ブレイクあたりを流していた
レクター111F

ゴンッとバイト



65cmほどのシーバスでした。


その後は雨と風が増してきたところでストップフィッシング。



3月も後半になるとなんとか薬で抑えられていた花粉症も

薬がまったく効かなくなり仙台のイベントへ行ったあたりから

今年のピークが到来。

釣り以外何もやる気が起きない廃人状態になったのでした・・・。


 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[- 広告・PR -]
3cc5rd5kx4vrvhtsz958-de5f8e90.jpgfykkj9ehbmn7fzcjncxo-fda0a998.jpg

[- 広告・PR -]
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94MLマッチザバイトカスタム


リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

s2fw2v26fzov6yaikfy7-31523ea3.jpg

ライン
東レ・シーバスPEパワーゲーム0.8号

3h63yy675e53sfow8yb6-d8ba1863.jpg

リーダー
東レ・パワーゲームルアーリーダーフロロ4号

使用ルアー
アイマ・アルデンテ95Sダンツァ(トロピカルベイト)
POP SEA CREW・レクター111F(ハッピーレモン)


PEラインコーティング剤
ダイワ・PEシリコンリッチコート

ybjcz6y8zct22bcdnket-8f6598e1.jpg

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
fzg4akpxm9n4kh25bphn-8e5a1de0.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
xatvw9yx689anedvepa4-b7c7d771.jpg

ウェイダー
マズメ・フルオープンネオプレーンウェイダー
zcukk7neuu73y6fex7xc-24d8dc14.jpg
ライフジャケット
マズメ・レッドムーンライフジャケット VIII

aj8mnbsr4rbmkvi4i2gh-594c7812.jpg
ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited
wxmnjuw56sokgp6x8n99-befac746.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
y4wfhen3ovvuzdxx6k5v-f486b16e.jpg
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S

h2k4mnk8i36oiewyisvh-1ffbe66c.jpg

プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
862tcnrsggff3cfmvhf7-22e46362.jpg
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
vjbh3fcyz9gghtjjwiei-639c0afe.jpg

ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース 

c3xymab5o9pvogkrfcz6-db79780e.jpg

]]>
大野ゆうき
バチ&イナッコパターンで水面さく裂!!! https://www.fimosw.com/u/seascape/izec1oezr8vvdx 2024-03-30T19:00:00+09:00 先日、かなりのまとまった雨が降った関東エリア。

そんなタイミングで

正月以来のうな重を平らげて・・・



一路、利根川へ向かうことに。

その向かう途中・・・

何やら車のディスプレイに警告表示が灯る。

タイヤの空気圧センサーが反応したようで

右後ろのタイヤの空気圧が下がってる。

こりゃ参った・・・けど急激に空気圧が下がる感じでもなさそうなので

だましだましポイントへ。


下げのタイミングでポイントに入り雨の濁り具合を確認。

利根川のバチ抜けを狙ってみるが

バチ抜けとしては終盤戦なのと、あれだけの雨が降ったあとなので

どう転ぶかはわからない。


開始してしばらく。

1匹のバチが足元に見えた。

そのタイミングで数発のライズが出るが不発で

そのライズが落ちついたころ。


シャローエリアの微妙な地形変化と流れが絡むポイントで


レクター111Fをデッドスローで引っ張っていると・・・

ボフッ

激しく水面が割れてヒット♪



その後、反応がなくなると

潮どまり付近を狙ってポイントを変えることに。


また別のシャローエリア。

ブレイクがはっきりとしたポイントで

下げ方向の流れが残った時間帯。

流れだけが下げ方向へとゆるやかに残った状態。


ここではイナッコについたシーバスに狙いを変える。

使うのは
プロトのレクター131F

流れに当てながらブレイクをデッドスローで横切らせてくる。

それをアップからダウン方向まで

扇状に探っていくと

ダウン方向からゆっくりと引いていたところで

ドンッ

と鋭いバイト

これをしっかりアワセてフッキング。



いいテストになりました♪


 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[- 広告・PR -]
3cc5rd5kx4vrvhtsz958-de5f8e90.jpgfykkj9ehbmn7fzcjncxo-fda0a998.jpg

[- 広告・PR -]
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノEX AGS94MMHストロングバイトカスタム

vv4ei3y5s6fdyb97aa5t-d6042888.jpg
リール
ダイワ・22イグジスト4000XH

s2fw2v26fzov6yaikfy7-31523ea3.jpg

ライン
東レ・シーバスPEパワーゲーム1号

3h63yy675e53sfow8yb6-d8ba1863.jpg

リーダー
東レ・スムースロックプラス7号

使用ルアー
POP SEA CREW・レクター111F(ハッピーレモン)

POP SEA CREW・レクター131F【プロト】

PEラインコーティング剤
ダイワ・PEシリコンリッチコート

ybjcz6y8zct22bcdnket-8f6598e1.jpg

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット
fzg4akpxm9n4kh25bphn-8e5a1de0.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster
xatvw9yx689anedvepa4-b7c7d771.jpg

ウェイダー
マズメ・フルオープンネオプレーンウェイダー
zcukk7neuu73y6fex7xc-24d8dc14.jpg
ライフジャケット
マズメ・レッドムーンライフジャケット VIII

aj8mnbsr4rbmkvi4i2gh-594c7812.jpg
ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited
wxmnjuw56sokgp6x8n99-befac746.jpg

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster(カモフラージュ)
y4wfhen3ovvuzdxx6k5v-f486b16e.jpg
スタジオオーシャンマーク・フックリムーバーHR130S

h2k4mnk8i36oiewyisvh-1ffbe66c.jpg

プライヤー
ダイワ・プライヤーV 150HB
862tcnrsggff3cfmvhf7-22e46362.jpg
シャープナー
スミス・C&Dシャープナー
vjbh3fcyz9gghtjjwiei-639c0afe.jpg

ケース
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース 

c3xymab5o9pvogkrfcz6-db79780e.jpg

]]>
大野ゆうき