デイゲーム好調の港湾部♪
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
今回の台風は東京からはだいぶ離れてくれて
ほぼ悪い影響を受けることなく過ぎていった。
潮はすこぶるよく、好調をキープ。
魚も食わせやすい状況が続いていて
楽しみ方のバリエーションも多い状態。
台風が過ぎ去った午後、
家族で買い物に出かけるついでに
ちょと寄り道させてもらって
港湾部へ。
散歩途中の短時間勝負…
ほぼ悪い影響を受けることなく過ぎていった。
潮はすこぶるよく、好調をキープ。
魚も食わせやすい状況が続いていて
楽しみ方のバリエーションも多い状態。
台風が過ぎ去った午後、
家族で買い物に出かけるついでに
ちょと寄り道させてもらって
港湾部へ。
散歩途中の短時間勝負…
- 2016年8月31日
- コメント(0)
湾奥運河のデイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
maniac'sのイベントではお越しいただき有難うございました。
抽選に当たった方は、またベナンから連絡がいくと思いますので
今しばらくお待ちください。
_______________
そしてイベント前
台風前の湾奥。
朝の下げでシラスとサッパが入っているポイントへ。
ミノーで足元の浅いレンジをチェックしたあと
…
抽選に当たった方は、またベナンから連絡がいくと思いますので
今しばらくお待ちください。
_______________
そしてイベント前
台風前の湾奥。
朝の下げでシラスとサッパが入っているポイントへ。
ミノーで足元の浅いレンジをチェックしたあと
…
- 2016年8月23日
- コメント(0)
ポイント開拓荒川デイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
イナッコ付きのシーバスが絶好調の荒川へ。
この日は昼間に入ったことのないポイントへ。
潮のタイミングだけは様子見でちょっと早めの到着。
上げっぱなからシャローに入る。
タイムラグと川の惰性の流れでまだ下げ方向に流れるなか
しばらくバイブで広く探るが反応はなし。
やっと流れが逆転すると一気に加速して流れが…
この日は昼間に入ったことのないポイントへ。
潮のタイミングだけは様子見でちょっと早めの到着。
上げっぱなからシャローに入る。
タイムラグと川の惰性の流れでまだ下げ方向に流れるなか
しばらくバイブで広く探るが反応はなし。
やっと流れが逆転すると一気に加速して流れが…
- 2016年8月19日
- コメント(1)
デイ荒川お祭りボイル!!
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
連日ボイルしまくっている荒川。
この日もウェーディングのポイントへ。
まだ水面にイナッコの気配が感じられない時間帯は
ミニエント57Sでブレイクをチェック。
ブレイクの川底に当てるか当てないかの感じで
バイブするスピードの中では遅めのスピードで引いてくると
ブレイクを抜けたところでゴンッ!とヒット!
さら…
この日もウェーディングのポイントへ。
まだ水面にイナッコの気配が感じられない時間帯は
ミニエント57Sでブレイクをチェック。
ブレイクの川底に当てるか当てないかの感じで
バイブするスピードの中では遅めのスピードで引いてくると
ブレイクを抜けたところでゴンッ!とヒット!
さら…
- 2016年8月13日
- コメント(1)
ランカーに迫るトップゲーム
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この日もイナッコが入りまくっている荒川へ。
イナッコの回遊ラインで待ち伏せすることしばらく・・・。
ゾロゾロとイナッコ達が入ってくる。
するとボンッ!!と一発の捕食音。
そこからもう少し景気がよくなるかと思いきや
ボイルが続かない。
シーバスのついている数が少ないせいかイナッコが潮目から手前に
無理に寄る…
イナッコの回遊ラインで待ち伏せすることしばらく・・・。
ゾロゾロとイナッコ達が入ってくる。
するとボンッ!!と一発の捕食音。
そこからもう少し景気がよくなるかと思いきや
ボイルが続かない。
シーバスのついている数が少ないせいかイナッコが潮目から手前に
無理に寄る…
- 2016年8月10日
- コメント(0)
デイゲーム荒川好調☆
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
上げ半ばのタイミングで荒川へ向かった。
1か所目はベイトっ気がなく
少しチェックしてすぐに見切ると
次のポイントへ。
ガンガンに流れが効いた川の
シャローエリア。
そこに流れがぶち当たりヨレができて
潮目もできていい感じ。
せめぎあう流速の違う流れの付近では
エビが飛び跳ねそれにセイゴクラスが頻繁にボイルす…
1か所目はベイトっ気がなく
少しチェックしてすぐに見切ると
次のポイントへ。
ガンガンに流れが効いた川の
シャローエリア。
そこに流れがぶち当たりヨレができて
潮目もできていい感じ。
せめぎあう流速の違う流れの付近では
エビが飛び跳ねそれにセイゴクラスが頻繁にボイルす…
- 2016年8月8日
- コメント(1)
デイゲーム荒川のルアーローテ
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ポイントによってどうしても当たり外れが別れやすい時期だけど
粘っていると状況変化がよくわかる。
急に流れが寄ったりベイトが寄ったり
急に流れが離れたりベイトっ気がなくなったり。
やっぱりその時に同じ釣りをし続けて気づけないと
状況変化についていけないわけで
そこがうまくいけば獲れるし・・・。
ということで…
粘っていると状況変化がよくわかる。
急に流れが寄ったりベイトが寄ったり
急に流れが離れたりベイトっ気がなくなったり。
やっぱりその時に同じ釣りをし続けて気づけないと
状況変化についていけないわけで
そこがうまくいけば獲れるし・・・。
ということで…
- 2016年8月5日
- コメント(1)
遅い時合で入れ食い♪
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ちょっと足を延ばして駿河湾へ行ってきました。
勘七丸さんへ。
そしてこの日は珍しくこの男も参加!!
アンタがポッチャリだったら皆はガリガリだよ・・・・
とここまで出かかったが心に留めておきました(笑)
朝の空は曇り模様で肌寒くウエアが必要なほど風が冷たく
シイラも浮いてくれないのか全然見えず
クルージング…
勘七丸さんへ。
そしてこの日は珍しくこの男も参加!!
アンタがポッチャリだったら皆はガリガリだよ・・・・
とここまで出かかったが心に留めておきました(笑)
朝の空は曇り模様で肌寒くウエアが必要なほど風が冷たく
シイラも浮いてくれないのか全然見えず
クルージング…
- 2016年8月4日
- コメント(0)
デイゲームの運河を攻める
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この日は下げの港湾部からスタート。
濁り具合も良い感じで、かといって水温も上がりきっていない今年の夏。
運河めぐりで最初はミニエント57Sで
岸よりの浅いレンジでただ巻きゴンッ!
小移動をしながら次のポイントでは
水深の浅い壁際でB-太70にギランとバイト!!
ピンの魚を拾いながら次のポイントへ。
割と手…
濁り具合も良い感じで、かといって水温も上がりきっていない今年の夏。
運河めぐりで最初はミニエント57Sで
岸よりの浅いレンジでただ巻きゴンッ!
小移動をしながら次のポイントでは
水深の浅い壁際でB-太70にギランとバイト!!
ピンの魚を拾いながら次のポイントへ。
割と手…
- 2016年8月3日
- コメント(0)
最新のコメント