▼ ★ついにリリース★モアザンブランジーノAGS87MLアーバンサイドカスタムO3★
- ジャンル:釣り具インプレ
- (OHNO'S ORIGINAL CONCEPT (大野ゆうき発の製品))
MORETHAN BRANZINO
AGS87ML
URBAN SIDE CUSTOM
orbit3
2月末日~
now on sale!!
(スペック)
レングス
8,7f
ルアー重量
7~30g
自重
135g
価格
¥86,500-(税抜き)
ずっと温めていた
同じレングスでタイプの違う
アーバンサイドカスタムを
リリースすることができました。
_________________
①レングス
LML同様に今回のMLも8,7fを採用。
港湾部だけでなく足場の低いポイントや河川、ウェーディングでも
使い勝手のいいレングスはどうしても同じ長さにしたかった。
②クリッカー付きリールシート
ネジ山を握ることのないスッキリしたデザインのリールシートは
87LML同様のものを採用。
手なじみがよく手のひらで違和感なく包み込むグリップは
グローブ装着時のことも考え若干細めの仕上がりが特徴。
このタイプのリールシート、
モアザンブランジーノではアーバンサイドカスタムの2本にのみ搭載している。
リールを装着時に絞めこむときの音は
フィッシングギアを所有した者へ
ゲームへの始まりを告げるかのように
アングラーにスイッチを入れる瞬間。
③リール装着時のリールフット~グリップエンドの長さ
これも87LMLと同じグリップの長さを採用し
港湾部だけでなく、ウェーディングの釣りにおいても
変わらぬ快適な取り回しを実現している。
より、繊細に、 より、丁寧に
自然を感じ取り、ルアーを操る者にとって
大きなアドバンテージとなるショートグリップは
軽いブランクだからこそ生きるセッティングとなっている。
④トップガイド
トップガイドだけはLML同様にチタンフレーム+SICリングを採用し
ガイドの径もLML同様にラインシステムのノット部分が抜けやすいよう
8mm径を採用した。
______________
①パワー違い
今回のロッドは決して87LMLの後継機種ではない。
別のラインナップとして87LMLと87MLが並ぶことになった。
・87LMLのルアーウェイトは5~24gまでと
バチ抜けで使うような軽いシンキングペンシルや小型ミノーから
12cmクラス、15gくらいまでのバイブレーションを
快適により正確にキャストできるようなコンセプトである。
港湾部をメインとしたロッドながら汎用性が高く使える幅も広いのが特徴。
・87MLのルアーウェイトは7~30gまでと
港湾部で使うような7~9cmシンキングミノーやフローティングミノー
河川や干潟で使うような12~14cmクラスのミノー
そして15g~1oz以上のバイブレーションやブレード系の
ルアーをより快適に、より正確に、風の中でも振り切れるような
ロッドにセッティング。
使用エリアを港湾部だけでなく、河川や干潟、漁港や小磯、サーフと
よりカバーできる範囲を広くとったロッドになっている。
さらに通常は
キャスト、フッキング、ファイティング時にトルクが掛かり
ブランクにかなりのねじれが生じてしまうが、
それを防ぐ為に斜め45°にバイアスクロスを巻くことで
ネジレに対する強さ、戻りの速さを実現したXトルクを採用した
ブランクになっている。
そのため、キャスト時のブレも少なく、ファイト時のトルクも増している。
②インデックスフィンガーリング
リングを幅広にし、LMLのときより位置をリールフットよりに配置。
それによって人差し指を掛けることができ、
フィット感が向上、よりリトリーブやファイティング時の
ロッドポジションを安定させることができる。
③エアガイドシステム(AGS)
97LMLから始まったエアガイドシステムのカーボンガイドフレーム。
トップガイド以外はカーボンフレームを採用し
手前から2番目のガイドまではチタンリングを搭載。
大幅な軽量化により生まれた恩恵は
キャストフィールの圧倒的向上に一役かっている。
硬くて軽いこのエアガイドシステムはよりロッドに感度を伝え
ブランクの性能をふんだんに引き出している。
軽くなったことにより先重りしないロッドは
xトルクと相まってキャストアキュラシーに貢献している。
④各飾りパーツ
新たなダイワのロゴエンブレムをグリップエンドキャップに、
ブランクの所々にはAGSを採用したアーバンサイドカスタムO3と
一目でわかるようなデザイン。
⑤サブネーム(アーバンサイドカスタムO3)
orbit = 軌道
ということで
3つの軌道を意味している。
9~14cmクラスのミノーや10g~1ozクラスのバイブレーション、ブレード系を
・オーバーヘッドキャスト
・フォアハンドのアンダーキャスト
・バックハンドのアンダーキャスト
の3つのキャスト軌道で
より快適に、より正確にキャストするために作られたというコンセプトの元で
付けたネーミング。
まずは魚のいるところに投げなければ釣れることはない。
単純だが、それが最も自然な考え方なのだ。
ヒットした後のことを考えるより
魚のいるところに投げるのが先だろう。
そのためのO3がここにある。
__________________________________
1月 最終プロトのアーバンサイドカスタムO3で釣ったラストフィッシュは93cm。
仕上がりの良さを確認するには十分すぎる魚だった。
過去掲載紙
ソルト&ストリームやソルトウォーターにもロッドについての記述があります。
そして・・・ダイワ・釣れるDVDシリーズ
「シーバスアーバンサイドゲーム」
昨年秋、東京・大阪・福岡と3大都市をまたぎ撮影した
DVDも店頭に並んでいると思います♪
CM動画 → 「シーバスアーバンサイドゲーム」←こちらをクリック☆
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
(税込み)¥980-
もちろんアーバンサイドカスタムO3 +セルテート3012Hハイギアカスタムを
メインタックルにして釣りをしています。
ダイワのルアーだけでなく
シチュエーションに合わせ
他メーカーのルアーもローテーションに組み込んだ釣りになっています。
また、元祖縦ジャークの3Dダートバイブレーション、
モンキー69バイブやミニエント57Sの
使い方、動かし方やシチュエーションの選び方も分かるような映像も。
__________________________________
__________________________________
ダイワ 2011 フィッシングショースペシャルサイト
ダイワ ソルトウォータープラス
- 2011年3月2日
- コメント(13)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント