今年初おかっぱりチヌキューブをしに行ってみた
- ジャンル:釣行記
- (CHINU CUBE, continue (釣行記))
暦は夏。
遅れている梅雨のせいもあってか日差しはまさに夏。
風が吹けば十分涼しく釣りには最高の季節。
何度かまとまった雨があった後は水潮からプランクトンが沸き
強い日差しもあってかさらに濁りが増してきた湾奥。
そんな湾奥の港湾部にチヌキューブをもって
今年初のおかっぱりクロダイを狙いに行ってみることに。
…
遅れている梅雨のせいもあってか日差しはまさに夏。
風が吹けば十分涼しく釣りには最高の季節。
何度かまとまった雨があった後は水潮からプランクトンが沸き
強い日差しもあってかさらに濁りが増してきた湾奥。
そんな湾奥の港湾部にチヌキューブをもって
今年初のおかっぱりクロダイを狙いに行ってみることに。
…
- 2024年6月8日
- コメント(0)
強風吹き荒れる港湾のチヌ&良型シーバス!!
- ジャンル:日記/一般
- (continue (釣行記))
最近は、よく風が吹く東京。
梅雨入りが遅い割りにはかなりまとまった雨が降り
それによって沸いたアミを食いにコノシロとサッパ、ボラなどが
より一層増えた感の強い生命感あふれる湾奧。
ただ、イワシの姿だけが見えない。
午後、夕マズメ前の港湾部へと向かうことに。
潮位の高い時間帯。
水深2m~6mのポイント。
…
梅雨入りが遅い割りにはかなりまとまった雨が降り
それによって沸いたアミを食いにコノシロとサッパ、ボラなどが
より一層増えた感の強い生命感あふれる湾奧。
ただ、イワシの姿だけが見えない。
午後、夕マズメ前の港湾部へと向かうことに。
潮位の高い時間帯。
水深2m~6mのポイント。
…
- 2024年6月7日
- コメント(0)
カンナの夏だぜ!!PHOTO FES 2024開催!!
- ジャンル:日記/一般
- (news, POP SEA CREW)
カンナの夏だぜ!!
PHOTO FES 2024開催!!
いよいよ、カンナ15が活躍するシーズンを迎えました。
みんなでカンナ15と共に楽しい思い出をシェアしませんか?
カンナ15で釣れたら素敵な笑顔と共にXとインスタグラムで投稿してください!!
魚種は不問。
シーバス、クロダイ、キビレ、フラットフィッシュ、青物なんでもありです!…
PHOTO FES 2024開催!!
いよいよ、カンナ15が活躍するシーズンを迎えました。
みんなでカンナ15と共に楽しい思い出をシェアしませんか?
カンナ15で釣れたら素敵な笑顔と共にXとインスタグラムで投稿してください!!
魚種は不問。
シーバス、クロダイ、キビレ、フラットフィッシュ、青物なんでもありです!…
- 2024年6月6日
- コメント(0)
最新のコメント