プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:886
- 昨日のアクセス:1721
- 総アクセス数:7537243
▼ 3シーズン目
- ジャンル:日記/一般
今日のログはインプレと告知です。
といっても新製品のインプレではなく数年前の商品。
Anglers Design のネオプレミアムウェーダー。

昨年よりⅡも発売になっておりますが僕が使用しているのはⅠ。
使用開始より3シーズン目を乗り越えました♪♪
以前にも書いたけど今までは冬の1シーズンに1~2本、修理不能な浸水で消耗していましたが、僅かな浸水や水の滲みもなく3シーズン目を乗り越えちゃいました。
正直冬の始まりにはそろそろ浸水とか起きるかな~と思っていたのですが・・・やりますねAnglers Design!!
僕の取り扱いですが、まあ過酷(笑)
使い終わって濡れたまま車のラゲッジに放り込むだけ。基本積みっぱなし。
長持ちの要因としては【膝】【股】【ブーツとの連結部】この3大浸水箇所の強度が非常にしっかりしている為かなと。
メーカーHPによると接合部の接着を通常ウェーダーが2回のところを3回に増やして防水性能を高めているそうです。
ん~長いこと使ってその効果を実感です(^^)
次の秋まではネオプレーンウェーダーの需要がないとは思いますが、次回の買い替え時にでも選択肢に加えていただけたらと♪
『新製品出ました』ってメーカーテスターのインプレは多くありますが、長く使い続けた先のインプレってのも良いでしょ?(^^)
これだけの製品を作っているのでもちろん春からの新作にも期待が持てます♪
だいぶ暖かくなってきたのでそろそろナイロン系ウェーダーに衣替え。

冬の間歩き続けて磨り減ったフェルトスパイクのソールを交換に出して4シーズン目の冬に備えたいと思います。
さて明日3月31日(月)東京中日スポーツ新聞にワタクシメの記事が掲載されます。今回は実釣編『ヒラ&メバ』です。
関東一円のコンビニなどで130円で発売されていますので宜しかったらぜひ♪
といっても新製品のインプレではなく数年前の商品。
Anglers Design のネオプレミアムウェーダー。

昨年よりⅡも発売になっておりますが僕が使用しているのはⅠ。
使用開始より3シーズン目を乗り越えました♪♪
以前にも書いたけど今までは冬の1シーズンに1~2本、修理不能な浸水で消耗していましたが、僅かな浸水や水の滲みもなく3シーズン目を乗り越えちゃいました。
正直冬の始まりにはそろそろ浸水とか起きるかな~と思っていたのですが・・・やりますねAnglers Design!!
僕の取り扱いですが、まあ過酷(笑)
使い終わって濡れたまま車のラゲッジに放り込むだけ。基本積みっぱなし。
長持ちの要因としては【膝】【股】【ブーツとの連結部】この3大浸水箇所の強度が非常にしっかりしている為かなと。
メーカーHPによると接合部の接着を通常ウェーダーが2回のところを3回に増やして防水性能を高めているそうです。
ん~長いこと使ってその効果を実感です(^^)
次の秋まではネオプレーンウェーダーの需要がないとは思いますが、次回の買い替え時にでも選択肢に加えていただけたらと♪
『新製品出ました』ってメーカーテスターのインプレは多くありますが、長く使い続けた先のインプレってのも良いでしょ?(^^)
これだけの製品を作っているのでもちろん春からの新作にも期待が持てます♪
だいぶ暖かくなってきたのでそろそろナイロン系ウェーダーに衣替え。

冬の間歩き続けて磨り減ったフェルトスパイクのソールを交換に出して4シーズン目の冬に備えたいと思います。
さて明日3月31日(月)東京中日スポーツ新聞にワタクシメの記事が掲載されます。今回は実釣編『ヒラ&メバ』です。
関東一円のコンビニなどで130円で発売されていますので宜しかったらぜひ♪
- 2014年3月29日
- コメント(6)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント