プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:286
- 昨日のアクセス:519
- 総アクセス数:7424453
▼ 大分リベンジその1
さてさて・・前回【A shiny time 大分編】について書きました。
昨年までの【PerfectJourney】でもそうですが『あと1日あれば!!』ってのは撮影終了時に毎回のように感じます(^^;)
『この時間帯はアッチを攻めていれば・・・』
『このタイミングが初日に分かっていれば・・・』
そんな後悔をしたくないから毎回歩きまわる事に一切躊躇しないのですが、それでもやっぱり広く歩き回れば回るほど、その場所の地形やベイトや流れの性格を把握すればするほど『もっとこうしていれば・・・』と帰りの飛行機で一人反省会を開く訳です。
本当はどの遠征も直ぐにでもプライベートでリトライしたいところなんですが、なかなかその時間が作れない。
が、しか~し!!!

7月9日(土)に釣具のポイント大分下郡店にゲストとしてお呼ばれしたのです!!
もう即答で『行きます!!』と(笑)
んで即答と同時に『イベント前後に釣りしたいのでホテルもレンタカーも自腹で良いので帰りの飛行機は翌日に取ってもいいですか?』と(爆)
■ イベント ■
まずは・・本当に多くの方が『久保田さんに会ってみたくて~』と遊びに来てくださいまして本当ありがとうございました!!
宮崎県や福岡県の隣県のみならず山口県からも!!!
終始楽しい会話で僕の方がパワーを頂きました♪ 改めて本当にありがとうございました!!

お写真をメッセンジャーで頂いたので使わせて頂きます(^^)
■ 大野川リベ~ンジ!! ■
土曜日14時からのイベントに合わせて取った飛行機は、始発の6時台(笑)
9時半ぐらいには大野川に到着できるのでイベント前に一戦交えることが出来そうです♪
んで、この時間帯にもう一度やりたかった場所に向かうと先行者さん。
お声がけすると『え!?久保田さん!?この後イベントに行こうと思ってたんですよ!』と驚いてくれたのは【大分県で一番カゲロウを持っている男さん】←後の会話から僕が勝手に命名(笑)
こういう時って『え?僕のこと知ってくれているんですか?』と未だに逆に驚いてしまいます(^^;)
さて釣りですが・・・少し離れたところにエントリーして試してみたかったことをやってみますが、取材時と潮が違う為ちょっと大野川への到着が遅かったようで狙いたかったタイミングとズレているっぽい。
小ヒラが場を制しており、動画上でもあったパシュパシュボイルがいたるところで起きています。
地元の方がどんな釣りするのかな~と観察させてもらった後はイベントまでおしゃべりタイム。
合流した【マグナム師匠】と嵐の大野智似の【グラサン先輩】も交えて釣り談義。*勝手に命名してスミマセン
このお三方。僕がこのイベントの後で自力で魚に辿り着きたいんだという想いを汲んでくれて釣果に繋がりそうな具体的な話は伏せてくれて本当に優しい方々でした♪
そしてイベント店舗に移動してイベント終了して・・・・
フリィィぃぃタァァぁぁイム!!!
下流に行ってみたり上流に行ってみたり自由気ままに釣り三昧♪
取材時には出来なかったナイトゲームもし放題♪
んんん~~~最高です♪
下流域で有効そうなベイトを発見できなかったので中流域に向かいます。
前回で下げの潮が効き始めるタイドグラフとの時差は把握できていたので僅かにできる流れのヨレを狙っていきます。
カン!
コン!
とここでも小ヒラのバイト。
少しレンジを下げて小ヒラの層を避けてみると・・・
ググン!!とヒット!

取材時よりも少~しだけサイズアップした40cmくらいのヒラスズキ
(Megabass GENMA 85S 17g)
動かすとヒラに襲われるのか?と思って泳がせるというより漂わせる感じでゲンマを流し込んでいくと・・・
ゴン!
と来て先ほどよりも良い引き♪ ・・・が、この引きはマルじゃない・・・

もうちょっとサイズアップして50cmのヒラスズキ
(Megabass GENMA 85S 17g)
ナイスサイズとは言い難いけど自力で辿り着いた魚ってのはやっぱり格別です♪
この調子で60cmくらいまでサイズアップしてくれれば御の字なんですが・・・

サイズダウンして30cm台のヒラスズキ
(Megabass GENMA 85S 17g)
この夜はこの魚で終了としまして翌日朝からの下げを狙います。
続く。
■ 動画公開中 ■
【A shiny time大分編】
【Tenryu SandWalker1102 S-Mプロモーション実釣動画】
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU SWAT 972S-ML
【Reel】DAIWA 19セルテート4000C
【Line】山豊テグス FAMELL PE RASIN SHELLER 8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER For FlatFish16lb
【Lure】 Megabass GENMA85S 17g
【Fook】 fimoフック#6
【Snap】DAIWA 強軸スナップ Mサイズ
【Wear】
《Life Jacket》RBB ウェイディングベストLIMITED
《Weder》RBB ハイブリッドウェーダー
- 2022年7月19日
- コメント(3)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント