プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:190
- 昨日のアクセス:545
- 総アクセス数:7418450
▼ 油断カタクチ!とマゴチと質問
- ジャンル:日記/一般
- (フラットフィッシュゲーム, マゴチ)
2日ぶりに晴れたので出勤前にサーフへGO!!
■ ヘンチマン ■
まずは新製品のご紹介。
BuddyWorks から新発売のメタルジグ『ヘンチマン』

ライト青物などのショアジギ向けのメタルジグです。
『ヘンチマン』の名前の由来は英語で部下・手下という意味。海の中で自分の手下のように操り・・・etc。
32g、42gともにカラーは全7色ですが、このカラー名の名前の由来こそ是非名付け親に聞きたい!(笑)
半分以上はそれっぽい名前ですが・・『逃げろカタクチ』『油断カタクチ』って(笑)
裏面に名前書いてあるのでお店で見てみてください。なかなかシュールです@@
んで実戦スペックですが・・・
後方重心なので同じ重さのジグと比べると飛びますね。本日の実戦デビュー戦ではほぼ無風でしたが向かい風でも強いジグと思われます。
泳ぎは暴れ過ぎずリトリーブで食わせる系統の泳ぎです。極端に浮き上がることがないのでレンジをキープしやすいのが特徴です。
これはアレだ・・・先月末にやっていたショアジギシーバスにピッタリだ。
もちろんサバなどの青物もやりやすいけどデイシーバスも好きな泳ぎですね♪
■ 実戦 ■
せっかく届いたばかりのヘンチマンがあるのでサバが狙えるサーフへ。
フルキャスト→着底→リトリーブ。って感じで狙っていると・・・
ググン!
と着底でヒット!!!

ってマゴチか~~い!
(BuddyWorks ヘンチマン 油断カタクチ)
マゴチが居るならマゴチ狙お~~っと。

んでマゴチ追加♪♪
(BuddyWorks 45HEAD + FlagShad 4inc)

やっぱりゆっくりとフォールさせて着底の瞬間でゴチンでした。
この他にソゲもヒットしたけどランディングでサヨウナラ~~
複数ヒットで楽しめた朝でした♪
■ 質問! ■
質問っていうかアンケートというか・・・
フラットアングラー、シーバスアングラーどちらの方にも聞きたいのですが、
皆様は現在使っているロッドで何gまで普段キャストしてますか?
もちろん30gでもジグとミノーでは振り抜く時の空気抵抗が違うので30gのジグの方が圧倒的に投げやすいんだけど・・・。
9f以上のロッドがメインロッドの皆様。
普段キャストするルアーのMAXはどのくらいでしょうか?
よかったら教えてくださいm(_ _)m
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【Rod】TENRYU SWAT SW107ML
【Reel】DAIWA 13'セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL FLUORO SHOCK LEADER 25lb
【Lure】BuddyWorks ヘンチマン32g
BuddyWorks 45HEAD+FlagShad 4inc
【Wear】Anglers Design
《Top》モバイルレインウェア
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》トライアルブーツフットウェーダー
《Glove》5フィンガーレスメッシュグローブ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
5月のメディア掲載

ショアジギングBible2016 5月31日
(↑ キャスト方法について書いてます)
6月のメディア掲載
東京中日スポーツ新聞
6月13日(月)
6月24日(金)
ソルト&ストリーム
6月25日??
☆★☆★ イベント ☆★☆★☆
■ ヘンチマン ■
まずは新製品のご紹介。
BuddyWorks から新発売のメタルジグ『ヘンチマン』

ライト青物などのショアジギ向けのメタルジグです。
『ヘンチマン』の名前の由来は英語で部下・手下という意味。海の中で自分の手下のように操り・・・etc。
32g、42gともにカラーは全7色ですが、このカラー名の名前の由来こそ是非名付け親に聞きたい!(笑)
半分以上はそれっぽい名前ですが・・『逃げろカタクチ』『油断カタクチ』って(笑)
裏面に名前書いてあるのでお店で見てみてください。なかなかシュールです@@
んで実戦スペックですが・・・
後方重心なので同じ重さのジグと比べると飛びますね。本日の実戦デビュー戦ではほぼ無風でしたが向かい風でも強いジグと思われます。
泳ぎは暴れ過ぎずリトリーブで食わせる系統の泳ぎです。極端に浮き上がることがないのでレンジをキープしやすいのが特徴です。
これはアレだ・・・先月末にやっていたショアジギシーバスにピッタリだ。
もちろんサバなどの青物もやりやすいけどデイシーバスも好きな泳ぎですね♪
■ 実戦 ■
せっかく届いたばかりのヘンチマンがあるのでサバが狙えるサーフへ。
フルキャスト→着底→リトリーブ。って感じで狙っていると・・・
ググン!
と着底でヒット!!!

ってマゴチか~~い!
(BuddyWorks ヘンチマン 油断カタクチ)
マゴチが居るならマゴチ狙お~~っと。

んでマゴチ追加♪♪
(BuddyWorks 45HEAD + FlagShad 4inc)

やっぱりゆっくりとフォールさせて着底の瞬間でゴチンでした。
この他にソゲもヒットしたけどランディングでサヨウナラ~~
複数ヒットで楽しめた朝でした♪
■ 質問! ■
質問っていうかアンケートというか・・・
フラットアングラー、シーバスアングラーどちらの方にも聞きたいのですが、
皆様は現在使っているロッドで何gまで普段キャストしてますか?
もちろん30gでもジグとミノーでは振り抜く時の空気抵抗が違うので30gのジグの方が圧倒的に投げやすいんだけど・・・。
9f以上のロッドがメインロッドの皆様。
普段キャストするルアーのMAXはどのくらいでしょうか?
よかったら教えてくださいm(_ _)m
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【Rod】TENRYU SWAT SW107ML
【Reel】DAIWA 13'セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL FLUORO SHOCK LEADER 25lb
【Lure】BuddyWorks ヘンチマン32g
BuddyWorks 45HEAD+FlagShad 4inc
【Wear】Anglers Design
《Top》モバイルレインウェア
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》トライアルブーツフットウェーダー
《Glove》5フィンガーレスメッシュグローブ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
5月のメディア掲載

ショアジギングBible2016 5月31日
(↑ キャスト方法について書いてます)
6月のメディア掲載
東京中日スポーツ新聞
6月13日(月)
6月24日(金)
ソルト&ストリーム
6月25日??
☆★☆★ イベント ☆★☆★☆

- 2016年6月10日
- コメント(21)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント